いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
Firefoxの「x64」対応版公式OS「Nightly」をつこうとります。

が、これ、標準プラグインがほとんど対応しておらず
例えばWMPのブラウザプラグインがないので、
.asxファイルなんかは別途ソフトでWMPから起動するしかない。

そんなのはまあ、どうでもいいんですが、
一番困っているのは表示。

表示する際、別タブの画面の一部が残像として残ったり、
タブを遷移するとその残像だけで何も表示されなかったり、
そういった昔の低スペックPCのような現象が起きます。

スペックは書くのが面倒なんで省きますが、
要はx86用の普通のFirefoxでは起きなかった自体が起きています。

これは・・・



ムム・・


ムムッ!
今8秒に1人、Firefoxユーザーが
スポンサーサイト



  23:38  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3450|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
Flashの需要のお話

Flashは今後どうなるのでしょう
消えますねそう消えます
Flashには脆弱性が多すぎます
先月ぐらいのIE問題でFlashの脆弱性がいよいよ深刻になりましたが
それと同じタイミングでHTML5の普及
そしてFireFoxが先取りで導入してる、なんか…名前忘れた、
JavaScriptでFlashのようなゲーミングプログラムも組めるアレ
そうしてFlash特有のリッチコンテンツというのは減ってきている

要は、AjaXは進化し続けているんです
AjaX、AとXがなにか思い出せないので
もう語るのをやめます
  22:11  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3444|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 

 
 
SNSの終わりとは何だろう

って考えた時に単純に

SNSが不必要になった時

って思ったけど
それはなくならないんだと思う

人間は誰しも自己顕示欲を持ってるから。


消えないってわかった。
おわり。
  22:41  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3441|BM Genre :  >
 
 
 
 

 
 
最近気付いたけど

私は自称ウェブクリエイター
なんですが
JavaScriptもCGIもPHPもからっきしなんです。

こういう人はウェブクリエイターでもなんでもない
ただのHTMLが打てる人なんです

ウェブクリエイターと呼んでいいのは、
ウェブデザインを構築し、かつ、動的コンテンツも配置でき、
スマートフォン上で正しく動作するレイアウトも構築でき
掲示板からメールフォームまで構築できる技術のある人

なんです

こういう人になるためには、
一定時間を投資し続けなきゃいけないけれども
人の時間は限られていますよ
だから、時間が過ぎれば、それは、遠ざかっていくんです

ってことを
ずっと考えていたなってことを
最近気付いたんです
  23:59  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3440|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
64bitOSをお使いの方で
メモリを4GB以上積んだPCをお使いの方は
もっとその所有メモリを有効活用するべきです

なんとなく64bitOS、
なんとなくメモリがいっぱい、

そんな「なんとなく」もったいなくないですか。
ソフトウェアにしても、64bit対応版ならメモリ使用量を大幅に指定できたり
できたり・・それ以外パッと思いつかないけども、要は、有効活用できるじゃないよ

で、Firefoxならなんか、勝手に64bit対応版に改造したのがあるじゃないですか
青いアイコンのFirefox、英語の、名前忘れたけど
あれに移行したいと思います
しようしようと思いながらアドオンとか色々互換性がなかったから止めた気が
したんですがよく覚えてません

で、こうなるといよいよ
何もかも64bit版で使いたいんですが

64bit版のペイントと電卓、どこかにないですか
  22:43  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3437|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
もう、やめよう

デスクトップパソコンに10万もかけて、
その上、WiiUやらPS4やらで3万も4万もかけるのは、やめよう
置物が増えるだけだし、やめよう

別に買うつもりはないけれども、
なんとなく言い聞かせます。

こうすることで、たぶん今後据え置きゲーム機を買うことはないと思います。
すてぃーむ、ってのも、あるんだし

いやでも、「すてぃーむ」っての見ても、
そもそもプレイしたいソフトが1つもなかった、

でよく考えたら
最近プレイしてるのドラクエシリーズばかりで
見事にアクション・アドベンチャーその他一切していないことに気付きました

こういうパターンから、スマホゲームに流れる人が増えていくんでしょう
なんでこの現象が起きているのか
考えたこともないんで5秒ぐらい考えます
考えつきました


めんどくさがりやなんだよみんな
  09:29  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3420|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
 
 
 

 
 
思い浮かべる色を表現して
色名を割り振る記事です

今日はそうだなー

スイカ割りで割ったスイカに
砂浜の砂が着いちゃったあの濁った色


にします。
わかりますよね
果肉の方に付くんですよ。

ではやってみます。
うーん、これだ




ぽいでしょー

スイカ割りで割ったスイカに
砂浜の砂が着いちゃったあの濁った色


だから名前は

ツチスイカ色

です。おわり
  23:06  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3412|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
 

 
 
あっ

FC2ブログなら
docomo au softbank三社の絵文字が
共演できるではないですか

夢の共演
既に何百番煎じだろうが
やっちゃるけんね!






きたあ!
  23:10  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3406|BM Genre :  >
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ