いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
ははー

3119.jpg
スポンサーサイト



  11:59  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3472|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #180 戦え!セガのヒーロー「ガンスターヒーローズ」

ゲームセンターCX #181
クリアデキール!?「ケルナグール」

6/19(木) 24:00~25:00

出来てましたよ。おわり。

って分けにもいかないんで見どころを3つに絞るとすると
・遠藤雅伸さんが制作したソフトなので電話出演します
・AD矢内くんのたどたどしい喋りとキャパシティの大きさの確認
・タオタイラーに勝たせようと思わないCXスタッフ陣は正解

といった感じで
ヌルヌル動くファミコンの格ゲー、はじまるよ!

たまに行くならこんな駄菓子屋


駄菓子屋、コスモ。

店主のオジチャンが、かなり古風。つまり粋。
子供達にも「これしちゃいかんぞ」と言っちゃう系。
こういう大人、もうなかなかいないなと思うと
やっぱり悲しくなってきた。

って前回書いたままですけど
今週も同じコスモで同じ感想しか出ませんでした
オジチャンが、より、子供達を統率していたのが違いです。

FAMICOM BOX 10分で十分


『麻雀』

前回ちゃんと麻雀出来なかったから、今回はちゃんと麻雀。
指導役はもちろんイノコ。
このミニコーナーでもしかしたら過去最高の盛り上がりが
最後の最後であります。

狙ったかのような気もしないでもないですが。
リーチは、すばやく。

1991GB


2月26日 怒りの要塞…ってランボーやないかーい!でも男女キャラを使い分けるよ
2月28日 レーシング魂…ってジッピーレースやないかーい!でもメーターが多いよ
3月8日 戦国忍者くん…ってRPGやないかーい!でもアクション要素もあるよ



そんな、ケルナグール回
AD矢内くんは今後どう調教されていくか。乞うご期待。
  20:02  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3469|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #179 有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」

ゲームセンターCX #180
戦え!セガのヒーロー「ガンスターヒーローズ」

6/5(木) 24:00~25:00

正直この回があまり記憶にないのですが、
たぶん、CXの構図でアクションゲームを見ると
何かとダブって見える病気にかかってるからだと思います。
今回は
「戦斧 -ゴールデンアックス-」
「バイオ戦士DAN」
となぜかダブって見えました。なぜか。

内容は、まあ、よくみたらシューティングにもなってたりして
面白いことになってました。

あとAD片山のディレクターデビュー回です。
こうして正式ディレクターとなりました。仮免は、イノコだけ。

たまに行くならこんな駄菓子屋


駄菓子屋、コスモ。

店主のオジチャンが、かなり古風。つまり粋。
子供達にも「これしちゃいかんぞ」と言っちゃう系。
こういう大人、もうなかなかいないなと思うと
やっぱり悲しくなってきた。

FAMICOM BOX 10分で十分


『テニス』
『バレーボール』
『麻雀』

バレーボールでなんか時間食ってたようですが
その分、麻雀が全然出来なかった課長。
課長、麻雀のルール、分からないのにね。
だからイノコに助けてもらってました。次回も麻雀です。

1991GB


1月8日 突撃!ポンコツタンク…壊れた戦車で色々やるらしいです。4人対戦もあるらしいです。
1月11日 タイトーチェイス H.Q.…カーチェイスで色々やるらしいです。ナンシーの緊急連絡らしいです。
1月25日 突撃ばれいしょんず…野菜が主人公で色々やるらしいです。馬鈴薯ですよね。



そんな、ガンスターヒーローズ
セガのゲームを定期的に入れるのは
岐部さんのオススメなのか、それともセガと何かしらの提携があるのか、
それは分からないけど、気付いたら180回もやってるCX

ええー…
  22:12  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3462|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #178 やっぱり延長…「ロックマンX」

ゲームセンターCX #179
有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」

5/22(木) 24:00~25:00

HAL研究所、推理アドベンチャーも出していたんですね。
ファミコン探偵倶楽部、ポートピア、オホーツク、
あと何か他にもあった気がするけど忘れた、に続くアドベンチャー系

アドベンチャー回はどちらかというと有野課長主導ではなく
ゲームの内容が主導なので、ゲームの内容次第でどうにも転びます。

このゲームは初めて見たんですが、キャラクターの個性が強かったり、
途中からなぜか製作者がゲームに登場してきたり、最後の最後でキツいオチが待っていたりと
刺激的ーなアドベンチャーゲームで、よいです。よいでした。

ただ、もうちょっと、コンティニュー方法は早めに教えてあげてもよかったと思いますよ。

たまに行くならこんな駄菓子屋


駄菓子屋、岡田屋。

10円ゲームを、西陽を背にプレイする課長の姿の哀愁がたまらないです。
あと「あんこ玉」、岡田屋オリジナルのお菓子。
こういう駄菓子屋独自の商品があるのって、珍しい気がします。
駄菓子屋、行きたくなってきました。
でも駄菓子屋は周りには1つもないのです。

悲しくなってきた。

FAMICOM BOX 10分で十分


ベースボール。
このファミコンボックス、当然ながら任天堂のソフトオンリーなんですが、
この「ベースボール」がファミコンの野球ゲームの礎を築いた、
もっと言えば野球ゲームそのものの礎になっているかと思うと、しみじみ。

と思ったら、当時の任天堂はスポーツはなんでもかんでもファミコンソフトにしてたんで
礎になるべくしてなったんだな、と思って見てたら課長は割と楽しんでプレイしてました。
「甲子園」ではどうだったのか、思い出せません。

1990GB


12月21日 バトルユニットZEOTH…ジャレコの…ロボット!設定とデザインがステキなのでリメイクしてください。
12月21日 カプコンクイズ ハテナ?の大冒険…カプコンの…クイズ!挑戦でもやってましたね。新作出してください。
12月22日 飛龍の拳 外伝…カルチャーブレーン…ん?カルチャーブレーン?

snapshot20140615141423.jpg


放送時こんなんなってました。
やっつけってレベルじゃないけど要は
カルチャーブレーンの、横スクロールアクションですよね。



そんな、殺意の階層。
ゲーム会社の殺人事件というのが
後にも先にも、この作品だけのような気が
しないでもないけど、どうなんでしょう

今ならチュンソフトあたりが考えだしそう。
  22:52  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3454|BM Genre : ブログ >
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #177 王道再び…「ロックマンX」

ゲームセンターCX #178
やっぱり延長…「ロックマンX」

5/8(木) 24:00~25:00

ありもしないタンクを確認し
武器を間違えて発射スピードの遅いストームにチェンジ
勝機を逃す。29戦目に突入する。

課長がロックマンをすればどうなるか
今回で、色々確信できるものがありました。

「王道回であること」

アクションを、ただ愚直にプレイし続ける。
ロックマン自体毎回パターンは同じなので、
そうなると結果、CXも同じパターンになってしまう。
これは番組的には、あまりよろしくない。
が、今のCXは「名作」という看板さえあれば、それでいいやと考えている。
加えて、名作であればそれだけで2週に分けてしまう。
カルピスの原液を水で薄めまくると、味も薄い。
そういう事実も孕むことを、CXスタッフ陣、ガスコイン・カンパニーの皆さんには
分かってもらえたら、ウレシイとは思う反面、
「せっかくの名作回だからもったいない。ストックもないし」
という考えも分かるのでなんとも言えません。

ただ逆に、ゲームセンターCXをバラエティではなくゲーム番組として捉えてくれているなら
この放送の仕方はベストだし、好きなゲームならなおさらウレシイ。
だけど、たぶんガスコイン・カンパニーと有野課長はこの番組を「バラエティ番組」として見ているはず。
もしバラエティとして見ているなら、もっと内容を、濃くしてほしいです。

たまに行くならこんなバッティングセンター


課長がバッティングセンターに行けば
もちろんバッティングもしなくちゃいけません。
課長のバッティングフォームって、かなり素敵だと思いませんか。
40歳で、野球経験がなく、バッティングフォームもままならないお父さん、
なかなかいません。そこが課長の、魅力ですから。

FAMICOM BOX 10分で十分


デビルワールド。
10分でボーナスアイテムを獲得できるかどうか。
イノコMAXが登場してくれる貴重なコーナー。
でもイノコMAX、痩せないと。もっと痩せないと。
映画でもダイエットしていましたけど、昔には遠く及びません。

他のADさんも呼んでしまいましょう。


1990GB


12月14日 銀河…タイトルロゴがステキ。中はなんとチェスパズルや15パズル、トランプゲーム。面白そう
12月14日 ネコジャラ物語…タイトルの猫がステキ。で中を見たらセレクション。ケムコだし。面白そう
12月14日 ポン太とヒナ子の珍道中~友情編~…タイトルアニメがステキ。横スクアクションはGBマリオを彷彿。面白そう



そういえば、新AD矢内(やない)くんが登場!サポーソ。
松井くん、いつのまにかVS嵐に異動になっててびっくり。長寿ADだったのに、残念。
私気になることがあります。
どのADから、ゲームセンターCXでガスコイン・カンパニー(旧ビーワイルド)を知って面接を受けだしたのか
矢内くんは、そもそもゲームセンターCXを知っていたのか

いそうで、いなさそうで、
きになります
  22:04  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3427|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
 

 
 
しばらくやってなさすぎてスクリーンショットの撮り方を忘れる

定例会見
8671個
8521個
8371個
8221個
8071個
7921個
7771個
7621個
7471個
7321個
7171個
7021個
6871個
6721個
6571個
6421個
6271個
6121個
5971個
5821個
5671個
5521個
5371個
5221個
5071個
4921個
4761個
4611個
4461個
4311個
4161個
4011個
3861個
3711個
3561個
3411個
3261個
3111個
2961個
2811個
2661個
2511個
2361個
2211個
2061個
1911個
1761個


相変わらず減ってないね、1個も減ってないんだ
へえ、びっくり

で、起動してみたらね、

3069.jpg

あ、あ、
懐かしい…こんなキャディさんいた…
いた、いた…というか、

3070.jpg

起動する度に「再雇用しろ」とか「給料払え」とか細則されてます
もう課金しないんで、ないんです。さようなら、半裸のキャディさん…


今回は
3071.jpg

8821個
次回は…何個なのか、計算しません。



それで、なんか久々にログインしたんで観光に行こうとしたら
なんか新ステージが増えてました。新しいかどうか分からないぐらいです
でも入ってみたら

pangyaGU_000_20140502000847fcb.jpg

やっぱ見覚えがないようなあるような感じだったので振り返ると

pangyaGU_004_20140502000839ca3.jpg


変な世界が広がってました。
これは、見覚えがありません。新ステージなんですね。

どうやら、ここにある鉱石のようなものを、空中のロボが掴んで

pangyaGU_003_201405020008494b4.jpg

運送用のロボに積んだあと

pangyaGU_001_201405020008470f6.jpg


すぐとなりに運んでました

なにしているんだろう?

なに、しているんだろう?
  23:53  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3419|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #176 宮下ワールド!「竜の子ファイター」

ゲームセンターCX #177
王道再び…「ロックマンX」

4/24(木) 24:00~25:00

王道を征く。ロックマンシリーズ。
ロックマン2、1、3、4、ときて、5は来なかったんですね
安直なのが嫌いなんでしょう。そういう制作会社ですから

まあでも、ロックマンの挑戦回は毎度のことながら
前後編に分かれるんですね。最近だと特に。
で、結局前編は普通のステージを淡々とクリアして
ボス戦は5,6回やって、倒せる。

で、いわゆるワイリーステージが見えてきそうなところで次回後編。

これはまあ、仕方ないし、ゲームってそんなもんだし。
だから結局前後編の前編のほうが面白いって回って、今まであったかなって悩みました

また悩んどきます。

たまに行くならこんなおもちゃ屋さん


三浦市の「おもちゃのぼーしゅうや」

子供がわんさかいて、女の子に告白されてましたよ課長。
しかもファンなんだって。ほんとかな。

駄菓子屋率が異常に高いんで、たまには洋ゲーとか筐体販売してるような
コアな店に行ってみてください

FAMICOM BOX 10分で十分



なにこのサブタイトルは

それにしてもワンコインでファミコンが気軽に出来るのって、これがクールジャパンだよ。
今回挑戦してたのはドンキーコングJr.と、なんか変な見下ろし型アクション対戦ゲーム。
イノコMAX、第6シーズンの輝きと体型を取り戻して欲しい。

1990 GB



12月11日 スパルタンX…とりあえずゲームボーイでも面白さは間違いないと思う。そう、敵の動きが
12月12日 プリプリ PRMITIVE PRINCESS…グラフィックは頑張ってるんだけど、中身が。そう、ドンキーコングJr.
12月14日 Sa・Ga2 秘宝伝説…GB/GBCにおけるRPGのひな形はこれです。あれもそうでしょ。そう、RPGツクールGB

そんなロックマンのスーパーファミコン。
グラフィックに感動してました。
老眼鏡ずっとかけてました。

なんでしょう、私思うんですが
去年10周年だったのが
普通にボーっと見てたら15周年ぐらいはあっさり迎えそうな気がして

その時、どんなソフトを挑戦しているのか。
もういっそ、RPGに手を染めてるのか
ドラクエも3回目とかになっちゃってるのか

そう期待しつつ
現状維持を喜びます
  21:37  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3413|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #175 姫を救い出せ!!「ノスフェラトゥ」

ゲームセンターCX #176
宮下ワールド!「竜の子ファイター」

4/10(木) 24:00~25:00


第18シーズンが開幕して
CXファンならおなじみの6の倍数でオープニングで王様に不幸が起きるという
そんな演出を楽しみつつ待っていたのが、竜の子ファイター
理不尽なんです。どう理不尽かって、ステージをクリアしても
運が悪かったら、そのステージをやり直さなくちゃいけないんです。

とか、なんだかんだあったけど結局のところこれはつまり
PCエンジンの横スクロールアクションということで
過去に挑戦したソフトで言えば。言うならば。


ビックリマンワールド+うっでいぽこ+源平討魔伝+最後の忍道÷4


言い得て、妙。

FAMICOM BOX



ファミコンボックス、知りませんでした。
100円入れて、ファミコンのソフトが10分ぐらいプレイできるやつですって。
プレイ終了90秒前になると画面が点滅・アラームが鳴って強制リセット。

おもしろそうだし、純粋にゲームをしててミニコーナーとしては好きになれそうです。
今回は数あるボックス内のソフトからスーパーマリオをプレイ。10分で打ち止め。

で、100円でマリオってことなんで、かつてゲームセンターにあったスーパーマリオと
同じ仕様かな?と思ったけどそうではなくて、普通に同じファミコン版スーパーマリオ。

100円でファミコンが出来る、当時お金のない子供達にとっては夢の様な箱だったでしょう。
今は、橋本館という温泉旅館にあるだけ、だとか?
また巡礼が増えるね

たまに行くならこんなイベント



ゲーム第3弾発売を記念して、北海道・仙台・東京3ヶ所を1日で回ったよ、というレポート。
それよりなにより、その肝心のゲームが、なんというかやはりというか、
発売前からあまり告知数も少なかったんでもしかしたらと思ったら、
Amazonでは酷評の嵐。だって、画面を見た時から違和感がありましたよ?
レトロゲームというか、ドット絵にしただけでゲームinゲームのロゴだったりグラフィックも古めかしさが無い
操作性もタッチとボタン入力を交互に求められる場面もあるとかで、
結局買おうと思って買わなかったんだけど、こうなってるなら、もう買わないだろうな

とかいって定価の半値ぐらいになったら買ってるよ?

1990 GB



12月7日 バブルボブル…アクションのほうのバブルは、結構知名度落ちちゃうでしょ
12月7日 ヘッド・オン…テクモの出したドットイートレースゲーム、この手のソフト多いでしょ
12月8日 鬼忍降魔録ONI…バンプレストが出してる微妙に知名度があるRPG、ゲームボーイのRPGは名作多いでしょ


そんなCXですけど
なんとすごいことに、
王様がゾウ様になったとかはともかく

AD松井くんが今シーズンも続行

もしかしてCX一担当歴が長いADに
なるんではないかと期待してます

松井くんすごいよ
  23:50  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3399|BM Genre : ブログ > ブログ
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ