いつか復活するぜ!
  • 2008年06月12日
  • いやホントだよ!

    風呂に入ると、
    もやもやしてた頭の中が
    スッキリしてしかも
    新しいアイデアが
    次々浮かび上がるんだよ!

    これは結構
    あるある、と思う人も多いはず





    だけど
    はやく風呂出た直後にメモしとかないと
    すぐ忘れてしまうので
    注意が必要です


    メモ
    ・アジカン
    ・って言われたけどやっぱり→くやしい!ビグビグビグ
    ・→9mmやビークルも
    ・→君という花
    ・中国語入門
    ・ガムを口いっぱい頬張る




    今考えたら
    ブログがすごく楽しくなってきた
    これは



    !!!!!!!!^p^!!!!!!!!!



    趣味だ!
    よかったね俺!
    スポンサーサイト



      22:50  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.190|BM Genre : ブログ >
    テレビ東京をつけてたらたまたま掛かっていた映画
    ダンテズ・ピーク」(97')

    内容は、簡単に言えば巨大な活火山が噴火して近辺一帯が大パニックになるという映画・・・
    今まさに噴火をはじめたシーンなんだけど、

    演出がハンパないわ~`p`!
    火山が噴火したって言えば逃げまどう人々を描写するのが大筋なんですが
    そのシーンにおいても細部まで表現されています、、、

    例えば、
    老人は倒れて逃げまどう人々に踏まれてしまったり
    子供が置き去りにされ玄関でうずくまっていたり
    橋が熱気で折れたり・・・
    ヘリが来ても、危険だからと見捨てられたり(その後ヘリは火山灰により視野を失い墜落)
    果てには残された子供が、自ら車を運転して逃げようとしたり・・

    それ以外にも、主人公達が川越を試した車も水中でタイヤが埋まり、
    そこに漂流してきた無人車が突撃(!)したりして、


    結構いい映画かなあと思いますよ・・



    そんなこんなで
    なんですが
    主演が、『007 ゴールデンアイ』でそこそこ有名なあの人(=ピアース・ブロスナン)
    なのがなんともーいい男だなあ
    こういう映画は頼りがいのありそうな2枚目(例えばスティーブン・セガール)に限るなあ


    セガールといえば
    なんでセガールはいつも傷1つしないんだろう、

    それは置いておいて、
    こんな感じのパニック映画・・・・で好きなのを挙げたかったんですが、
    よく考えるとパニック映画はあまり見ないんで
    おわりたいとおもいます・・




    とりあえず少林サッカーはガチ
      22:11  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.189|BM Genre : 映画 >
     
     
     
     
     
     

     
     
    について小一時間考えてました

    そのあと

    烏龍茶について小一時間考えてました

    親がいると
    居間でゲームができません、
    そうなると大画面でゲームができないので
    パソコン以外やることがなくなります

    時間がもったいなく感じるなぁ
    とりあえずそんな毎日です




    締め鯖。
      21:02  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.188|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    今日の宿題


    ボクーには、ある大事なものが
    欠けています
    それを探します




    絶対見つけます













    なにかな、なにかな



















    don't test da master
      19:49  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.187|BM Genre : ブログ >
    最近ちょっと、
    いろいろ疲れてるのかなと思うことがあったので、
    ストレス度チェックしてみました

    http://www.genic-net.com/stress/


    すると、

    ■あなたのYESの数: 34

    30~35点 病気になる直前。
    まず、生活環境を変える事が必要です。
    特効音薬においては、安眠、神経疲労解消、不安解消などの心にやすらぎを与えるものから聞き元気回復、自信強化、若々しさ増強などの心に活気を与えるものは、刺激的すぎますので、気持ちが少し前向きになってきてからお聞き下さい
    下記の薬奏CD・特効音薬CDにより解消することが可能です。




    ってCDの宣伝かよ^p^
      19:32  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.186|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    検定があったよ










    ぬばあ´^ω^`
      18:47  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.185|BM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2008/06 | 07
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ