マビノギくん
飽きちゃうよ・・・!
クエストもしまくって
ダンジョンに行くこともなく
主要なスキルを取ると
自分でダンジョンに潜ることになるんですがー
そうなるとただの作業ゲームに!!!
これは
危ない
半年どころか
1ヶ月もつかどうかも危ういです
それにしても
シレン3のほうも
大事な盾(補正値+10!!)をはじき飛ばされた時から
新しい盾を探すのが面倒で億劫で
実はあまりやってなかったり
そうか、飽きやすいのか
5月ぐらいにやってた絵の練習も
実はしばらくしてなかったり
麻雀のルール
まだ把握しきれてなかったり
・・・
!
基本飽きやすい
もしくは
興味がわきにくい
だから長続きしない
こういう性格を直す方法
が知りたいので
ググっちゃったよ
!!!
Amazonでは
こんな本が
もはや技術が必要なのか・・!??
そこで教えてgooで調べる
と
付き合いが
長続きしないとか
彼氏が
彼女が
長続きしないとか
わわ・・
ゎゎ・・・
ゝω・
Yahoo!知恵袋でもしらべてみたら
・・同じ感じ
これは今後
深く調べようとおもいます
そのくせブログが続いてるのは続ける技術の無駄遣い。
と、
そのとき!
はてなでいい質問をみつけました
http://q.hatena.ne.jp/1154144103
飽きやすい原因
今判明
答え1「その曲のパターンを学習(理解)してしまうから。」(引用)
つまり
慣れると
飽きる
これはゲームと同じですね
あれほど騒がれていたスマブラXも
まわりでは誰もしなくなりました
つまり
飽き
答え2「その曲の価値を消費してしまったから」(引用)
俗称で「かっぱえびぜんの法則」
なにこれ。
つまり
”お菓子のかっぱえびぜん、最初の1個はむちゃくちゃウマイが、2個目、3個目となると、最初のおいしさはなくなり、最後の1個になると、おいしく感じなくなってしまう。最後には飽きて、食べなくなってしまう。”というものです。
なるほど
賞味しきるということか
でも、賞味しきってもないのに、飽きるのは
なんでだろう
そこは
単に
関心の度合いです
ね
まる。
~THE END~
飽きちゃうよ・・・!
クエストもしまくって
ダンジョンに行くこともなく
主要なスキルを取ると
自分でダンジョンに潜ることになるんですがー
そうなるとただの作業ゲームに!!!
これは
危ない
半年どころか
1ヶ月もつかどうかも危ういです
それにしても
シレン3のほうも
大事な盾(補正値+10!!)をはじき飛ばされた時から
新しい盾を探すのが面倒で億劫で
実はあまりやってなかったり
そうか、飽きやすいのか
5月ぐらいにやってた絵の練習も
実はしばらくしてなかったり
麻雀のルール
まだ把握しきれてなかったり
・・・
!
基本飽きやすい
もしくは
興味がわきにくい
だから長続きしない
こういう性格を直す方法
が知りたいので
ググっちゃったよ
!!!
Amazonでは
こんな本が
![]() | 「続ける」技術 (2006/10/20) 石田 淳 商品詳細を見る |
もはや技術が必要なのか・・!??
そこで教えてgooで調べる
と
付き合いが
長続きしないとか
彼氏が
彼女が
長続きしないとか
わわ・・
ゎゎ・・・
ゝω・
Yahoo!知恵袋でもしらべてみたら
・・同じ感じ
これは今後
深く調べようとおもいます
そのくせブログが続いてるのは続ける技術の無駄遣い。
と、
そのとき!
はてなでいい質問をみつけました
http://q.hatena.ne.jp/1154144103
飽きやすい原因
今判明
答え1「その曲のパターンを学習(理解)してしまうから。」(引用)
つまり
慣れると
飽きる
これはゲームと同じですね
あれほど騒がれていたスマブラXも
まわりでは誰もしなくなりました
つまり
飽き
答え2「その曲の価値を消費してしまったから」(引用)
俗称で「かっぱえびぜんの法則」
なにこれ。
つまり
”お菓子のかっぱえびぜん、最初の1個はむちゃくちゃウマイが、2個目、3個目となると、最初のおいしさはなくなり、最後の1個になると、おいしく感じなくなってしまう。最後には飽きて、食べなくなってしまう。”というものです。
なるほど
賞味しきるということか
でも、賞味しきってもないのに、飽きるのは
なんでだろう
そこは
単に
関心の度合いです
ね
まる。
~THE END~
スポンサーサイト