マビノギは
やり込めばやり込むほど面白いんだなあと
わかってきました
作曲したり斧で薪切り取ったり
回し蹴り(ウィンドミル)したり
弓撃ちにもいろいろあったり
なにより作曲が面白そう
いくらでも作れるらしい
もちろんランクをちゃんとあげないとろくな曲作りもできないらしい・・
がんばらないと!ね!
!!!!!!!!!!!!!!^p^
な
通称りんごです
ところで
モンバスしってますか
もうこれ言うと出生地とかバレバレなんですが
モンバス、つまりMONSTER baSHは某香○県で開催されてる野外フェスなんですが
四国最大規模(Wiki調べ)と銘打ってるだけあって、毎回出演アーティストがパネェー
って2005年(もう3年以上も前だよ)に
みんなと行ったことがあります
その年は特別でした
あ
モンバスは
毎回2日連続で行われるんですが
(さらにステージもSTAGE空海、STAGE龍神に分かれてる)
でその年のリストが
空海
* DOPING PANDA
* サンボマスター
* MONGOL800
* 真心ブラザーズ
* 銀杏BOYZ
* 湘南乃風
* 矢井田瞳
* RIP SLYME
* ジャパハリネット
龍神
* サスケ
* ミゾオチ
* セカイイチ
* THEイナズマ戦隊
* BEAT CRUSADERS
おお
今はなき(失礼)
アーティストも結構あったり・・
銀杏さんおひさしぶりです。
ビークル(BEAT CRUSADERS)なんて
「HIT IN THE USA」(彼らの1stシングル、BECKのOP)が有名になったちょい翌年)だからね、
しかしそこから今や立派なロックスターなもんですよ
ドーパン(DOPING PANDA)
あまり今でも有名じゃないんですが
ロック+ポップみたいな感じなんですが
とにかくライブがアツイことで有名です
いくらか好きな曲もあったり・・
でも何故か人気がでない、なんでだろう
イナズマ戦隊、湘南乃風、ジャパハリネット
は名前だけ知ってるが最近みない、
サスケ、ミゾオチ、セカイイチ・・・
インディーズ畑かな?
でも2005年にライブして今も全く聴いたことないのはちょっと危ういかな
そして
2008年今年なんですが
実は行こうか行かまいか迷ってました
真剣に迷ってます
(6月21日(土)10:00AM~より発売開始)
必ず行って感じたいほどのアーティストが
いなかったから・・
ってわけでもないんです
むしろ見たいライブばっかだよ!
チケットも1日7000円、2日で12000円とかなりライブにしてはリーズナブル・・
迷う
ああ
迷う
セトリ見せろ
迷う
SPACESHOWERTVサイトより
http://www.spaceshowertv.com/news/2008/06/monster_bash_2008monobright7.html【23日出演者】
・LOW IQ 01 & MASTER LOW
・怒髪天
・monobright
・BEAT CRUSADERS
・MONKEY MAJIK
・忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS
・FUNKY MONKEY BABYS
・YOUR SONG IS GOOD
・GO! GO! 7188
・ELLEGARDEN
・スガ シカオ
・ACIDMAN
・9mm Parabellum Bullet
・GLORY HILL
【24日出演者】
・BRAHMAN
・布袋寅泰
・土屋アンナ
・ガンジンルー
・マキシマム ザ ホルモン
・チャットモンチー
・DOPING PANDA
・四星球
・HY
・エレファント カシマシ
・ストレイテナー
・凛として時雨
・NICO Touches the Walls
・佐藤タイジ(Gt&Vo:佐藤タイジ、Ba:ウエノコウジ、Ds:恒岡章)
なにこの直球ど真ん中・・
ホルモン、ブラハ、エルレ、アシッド、9mm、ドーパン、ストレイ、時雨、
結構きてます
が、
構成がずるいよ!!!!!!!
ずるいよNTT!!!!!!!!!!!!!!(←運営)
好きなのが
2日ごとにバッサリわかれてる
これはファン泣かせ
ずるいせこい
でも、12000円かけて見る価値は
十分あるでしょう
特にホルモンや9mmやドーパンのライブは
アツいんだよーこれが・・・
そんな
年頃の
おもい
プライスレスゝω・