いつか復活するぜ!
  • 2008年06月24日
  • とりあえず今日~7月下旬にかけて、
    やっておこうということを
    書き連ねておきます。
    そりゃ
    自分のためです。
    (こういうのをToDoリストといいます)

    大事なのでカテゴリ化します


    1.シレンをエンディングまですすめる
    2.悔いの残らないまでがんばろう
    3.絵は、どのアングルからも下手でもいいので遠近よく描けるようにしとく
    4.マビノギでゴーレム一撃撃破
    5.ドラクエ5DSをてきとーに
    6.あと3回はCD/ALBUMレビューしとく
    7.ロゴかえる
    8.もっとしっとりする
    9.髪をおしとやかに
    10.夏用のカットソー拵える


    こんなもんでいいだろう・・・
    増えたらまた追記しよう
    そうしよう
    ・・・
    あぴ!あぴ!
    スポンサーサイト



      22:56  | ToDo | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.253|BM Genre : ブログ > 日記
     
     
     
     

     
     
    やっぱりだ、

    ちょっとシレンをしてなかったら
    なんか手を付けにくくなった

    なんていうか、やる気という熱が
    だんだん冷めていった感覚・・

    これって結構いろんな人が当てはまると思うんですが!


    極端な話、勉強やるぞ!っていってちょっと休みすぎると今度またし始めるのがダルいってのと同じことです。

    が、ぼくーの場合はそれが酷くて、一度やらなくなるととことん突き放してしまうんです。絵でも麻雀でもサドンアタック(オンラインFPSゲーム)もFlashもそうです。
    なんて長続きしない男なんだ・・・!
    これは根性無しと言われてもしょうがないわけです、

    とりあえず性格なおしたいです。もっと素直になりたいです、
    (あぴ、あぴ!)´▽`)v
      21:24  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.252|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    水墨画
    はじめました


    水墨1

    ぽんた



    フリーソフト「水墨画作成ボード 青龍」(http://www1.mahoroba.ne.jp/~matumoto/soft.html)を使えば、ちょっと練習すればだれでも”それっぽい”水墨画っぽいのが描けちゃいます

    なんといっても
    線種が多いこと
    そして
    鷹揚(おうよう)がかなり利くので、味を出しやすいということ

    興味がでた人
    是非やってみようよ
    レッツ雪舟や!!!
      20:39  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.251|BM Genre : 趣味・実用 > イラスト
     
     
     
     

     
     
    夜はまだまだ
    これからなんじゃないんですか?
    先輩??????

    おはようビームっ!!(@@ .:;)ノシ
      19:44  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.250|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    音楽の作り方

    音楽なんて
    誰でも作れます
    大丈夫です

    私がやるのは
    サンプリングという方法です。

    数年前まではパクリだのと揶揄されていましたが、それは大きな誤解です。
    クレジット(誰が参加したかとか、元音源は誰の曲か)とかを書いておいて、
    かつよほどの現役メジャーな人の音源(例えばローリングストーンズとか)じゃないかぎり、それはサンプリングとして成立します。(メジャー音源をサンプリングする場合は、許可を取ったほうがいい)

    で、サンプリングの方法ですが、
    自分が好みの音楽をwav(mp3でも可能ですがwavのほうがいろいろな編集ソフトに対応してるので望ましいです)に変換し、
    音声編集ソフト(SoundEngine,RadioLineなど・・)に読み込ませる。

    そしてこれからです。
    例えばイントロ(もしくはアウトロ)、リフなどを適当に繋ぎ合わせられる長さに切り取り、それを何度もはり付ければ・・・?

    はい、あっという間にサンプリングサウンドの完成です。
    もちろん商用利用しない限り全然大丈夫です。

    で、こういうサウンドの上に音声をつけると一般的な音楽に早変わりします、
    すごいですね、これでだれでも作曲家です。

    ちなみに声もテキスト・トゥ・スピーチという声を喋らせるソフトを使えば、誰でも無料で作れたりします。最近ではウェブサイト上でそれができるサイトもあるとか・・・すごい


    はやくぼくもビッグに
    なりたいです!!!11^p^`



    P.S (´▽`)
      17:19  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.249|BM Genre : 音楽 >
     
     
     
     

     
     
    ラフカット!


    これから1週間が勝負です
    この1週間で大きく差がつくんです
    勉強とは自分との戦いです
    眠さとかの欲に負けたら
    そこで自分も負けなんです


    が、もちろん勉強の次に大事なのは
    やる気と睡眠

    そのために、あらかじめ勉強を始める時間をきめたら
    その1時間前に勉強をするのがベストだと
    思います

    さあ

    では

    今日は

    ネトゲします
      17:09  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.248|BM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2008/06 | 07
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ