そういえば
アジカンの新アルバムが発表されてた!
「サーフ ブンガク カマクラ」
なんともまあ脈略のないタイトル、
それに先駆けた先行シングル
「藤沢ルーザー」も発売、
なんだよこの荒巻やら内藤みたいなタイトル・・・でも期待!
最近のアジカンはフィードバックファイルというc/w集アルバムを出してから、
湘南をテーマにしたc/wだけ作ってきてます
「鵠沼サーフ」
「由比ヶ浜カイト」
「江ノ島エスカー」
そして新しく出る藤沢ルーザー
この4つはどれも湘南・鎌倉周辺の地名をつかってるという・・
アジカンにも詳しいHKMNくんも、アジカンはポストサザンを狙ってると言ってた!狙ってる!
なんか今年はアジカンの変化が目まぐるしい、
音楽性とか歌詞の世界観も徐々に変わりつつあるし・・このアルバムはどうなんだろう、
既に4曲も発表されるし、全10曲かー、少し物足りない気がするが、
でも、やっぱ借りるんだろうな、ぼくぇあ根っからのアジカン好きなんだと自覚しました。まる。
そしてテレビをつけるとセガールが。
セガールはどれだけ血を流しても死なないし、
それ以前に無敵です。
ぼくぁも9月からはセガールです。セガール並の強さになりたいと思います。がっしょう。
スポンサーサイト
よし、
9月からはブログの更新頻度を控えめにしよう
なんか毎日更新するのも
疲れた・・・面倒・・・飽きた・・・
ってわけではないんだけど
なんか勢いつきすぎだ、これじゃそのうちネタ切れになってしまう。
もちろんネタ切れにならなさそうならいつも通り更新します、
結局バタバタしすぎな夏休みだった・・今までの夏休みのなかで一番忙しい夏休みだったかも。
そんななかで
8月の中旬から
絵を描くことに飽きて(嘘)カービィのアニメをひたすらにみてました
実は去年もニコニコに上がっていたカービィのアニメを貪るように見てました。たぶん全部見たかもしれない、なんでだろう、なにがぼくぇをカービィに惹きつけるんだろう。2001年から2003年の本放送のときも7時30分(はやい!)から起きてちゃんと見てたぐらいです。
前の記事でも書いたんですがー、カービィのアニメは世界観を保つためにキャラを全部2頭身や3頭身にしてたらしくて内容は大人にしかわからないネタだったり社会風刺だったりで、今見ても面白い話ばっかりでした。それでも中期は「平凡な日々→デデデや住民がなんかおこす→魔獣登場→カービィが倒す」って話ばっかりでしたが・・それにマンネリを感じさせないのが凄かった・・イーネ!イーネ!
結局何話ぐらい見たんだろう?
ニコニコにあったカービィはほとんど消えてたらしくて、あまり残ってなかった・・
なのでYoutubeで見たりもしました。しかもどれも順不同で・・・
Wikipedia調べ(
http://ja.wikipedia.org/wiki/...)と、
公式サイト(
http://www.hicbc.com/tv/kirby/next/list.htm)で調査。(ほとんど記憶頼み)
第1話 出た! ピンクの訪問者
第2話 大変! 戦士のおうち探し
第3話 え! メタナイト卿と対決?
第5話 怒れ! ウィスピーウッズ
第6話 見るぞい! チャンネルDDD
第7話 逆襲! ダイナブレイド
第8話 キュリオ氏の古代プププ文明
第9話 ロロロとラララ愛のメロディ
第10話 ボルン署長をリニュアルせよ
第11話 宮廷シェフ・カワサキ
第16話 私を愛したサカナ
第18話 眠りの森のピンクボール
第21話 王女ローナの休日
第22話 孤島の決戦・老兵は死なず!
第23話 迷子のダイナベイビー
第24話 ニンジャ、ベニカゲ参上!
第26話 忠誠! ソードとブレイド
第27話 恋に落ちたウィスピーウッズ
第28話 恐怖のデデデ・ファクトリー
第30話 カービィの謎のタマゴ (←たぶん一番始めに今月に見たやつ)
第31話 ビバ! デデベガスへようこそ
第33話 え~っ! 宇宙のゴミ捨て場
第34話 究極鉄人、コックオオサカ
第35話 栄光のプププグランプリ 前編
第36話 栄光のプププ・グランプリ 後編
第37話 お昼のデデデワイドをつぶせ!
第38話 読むぞい! 驚異のミリオンセラー
第39話 忘却のエスカルゴン
第40話 魔獣ハンター ナックルジョー!
第41話 メーベルの大予言! 前編
第42話 メーベルの大予言! 後編
第43話 ヒツジたちの反逆
第44話 ウィスピーウッズの友・アコル
第45話 真夏の夜のユーレイ! 前編
第46話 真夏の夜のユーレイ! 後編
第47話 帰れ、愛しのワドルディ
第48話 プププランド観光ツアー
第49話 アニメ新番組・星のデデデ
第50話 貯めるぞい! のろいの貯金箱
第51話 センチメンタル・カービィ
第52話 悪魔のチョコカプセル! 前編
第53話 悪魔のチョコカプセル! 後編
第54話 やりすぎの騎士! キハーノ
第55話 ある愛のデデデ
第56話 わがままペット、スカーフィ
第57話 パイを笑う者はパイに泣くぞい!
第58話 魔獣教師でお仕置きよ!
第59話 最強番組、直撃! 晩ごはん
第60話 宝剣ギャラクシア!
第61話 肥惨! スナックジャンキー
第62話 たかが占い、されど占い
第63話 師走のカゼはつらいぞい!
第64話 新春! カービィ・クイズショー
第65話 逃げてきたナックルジョー!
第67話 魔獣教師2
第68話 勝ち抜け! デリバリー時代
第72話 ワドルディ売ります
第77話 ロイヤル・アカデデデミー
第83話 魔獣教師3
第85話 まぼろしの紫外線!
第88話 はだかのエスカルゴン
第89話 オタアニメ! 星のフームたん
第92話 ワドルディの食文化大革命
第93話 カービィ感謝の日!
第94話 脱走魔獣ファンファン
第95話 デビル・カービィ
第96話 ワープスターの危機! 前編
第97話 ワープスターの危機! 後編
第98話 発進! 戦艦ハルバード
第99話 撃滅! ナイトメア大要塞
第100話 飛べ! 星のカービィ(最終話)
(コピー大変だった・・・・・・・・)
意外にも
なんとこの半月ぐらいで
71話!?自覚がなかった・・・・
気付かなかった・・・
せいぜい30話が関の山だと思ってた・・・うわあ・・・
なんていい思い出・・・とりあえず2期が出ることを
また祈ろう
9月も祈ろう
今年ずっと祈ろう!
風呂に入ってる時間、
なぜかもったいなく感じてました。
で、ネットで調べてみるとなんと
【ジップロック二枚重ねにDSやケータイをいれて風呂で楽しむ】
という行為が流行ってるらしい・・・・・・!
これだ・・・!
でまあ、実は1週間ぐらいまえからケータイをジップロックにいれて楽しんでました
音楽ながしっぱなしにしてBGM流してました。
!
テンションあがるわ!!!!!!!!!
これはいい、みんなもやってみてください。
二枚重ねのほうがいいのは
1枚でも水は入らないんですが
水が露点になってなんたらかんたら・・・の可能性があるからです。
そして先ほどついに、
DSをしてみました。
指痛いが!!!!
なぜか、普段なら普通に操作できてたボタン、
なぜか操作しっぱなしだと指が痛くなる
ジップロック越しのせいかな?
風呂に入ってDSを常時持ち上げっぱなしにしてたせいかな?
それにしても疲れた、
そういえばもう8月も終わるんだなあ・・・
突然ブログネタが3つぐらい頭に光臨なさってくれた、ありがたい。
お茶がさー
最近はまってるのが
「伊藤園天然ミネラルむぎ茶」
ダチのO君(仮称)がよく飲んでたんで、なんか試しに買ってみたらかなり美味しかった。
美味しかったっていうか、味は特にないけど喉越しがよかった。
なんと家で作る麦茶より美味しく感じたっていう、ね。
これまでいろんなお茶を飲んできましたが
1位:天然ミネラルむぎ茶
2位:爽健美茶
3位:サントリー烏龍茶
4位:伊右衛門
5位:黒烏龍茶
これだろう!!!
そういえばまた別のダチのHPMT君(仮称)もお茶をよく飲んでたぞ・・!あれは・・生茶!
さっそく討論しなきゃ
すごい、
通りからちょっと外れた場所でも、普通に聞こえるぐらい
右翼カー(黒い街宣の車)が来てるっぽい。
そんなのきいてたらカラオケしたくなった、
しかしいかんせん、周りの音楽の趣向とぼくぇの音楽の趣向はどうも違うみたい、
悲しいかなあ、ポピュラー音楽(笑)とかロキノン系とかにあまり興味がないのか知らんけど・・・
昔はよかった、よかった。
・・
ところで絵は9月から頑張ります。ホント。いや嘘かも
国→数→日本史 マジおすすめ
それにしても休み明けのテストが一気に全教科くるんだろうか?それだけがわからないの。
でもこんなことメールできくのも馬鹿みたい。ばかばか。
・・・
それより、ハドソンでシュウォッチ(連打速度をはやるおもちゃ、ファミコンブームのときに流行った)のリバイバルバージョンを予約しちゃいました。なんとこれ限定。送料手数料込みで2500円ぐらいしたけど、まあ、最近暇だったし。
しかも届くのは10月6日、誕生日1日前。くぅ~!
9月なんてぼくぁにとっちゃ通過点なんです。そうです。いえす。
いつか音楽つくりたいなあ
「この前試しにニコニコにMADをUPしたら、1分もしないうちに消されちまったんですよ~!」
【なぁにぃ~!?やっちまったなー!!!】
「男なら!」【タイトル偽装して数分後戻す!】
「男なら!」【タイトル偽装して数分後戻す!】
「男なら!」【タイトル偽装して数分後戻す!】
・・・
29日か
そろそろみなさんもぼくも
払うときがきたようですね!
宿題という名のツケを!
あああ・・・夏休み明け後テストすぐかよー・・なんだそれ
しかも推薦とかだと結構審査に関わるって担任があいうえおあいうえお・・
明日は宿題おわらそう、うん
夜食に具なしラーメン(現実なのよね)のための湯を沸騰させてるあいだに・・・
前(さき)の大会の準優勝の商品として貰ったカバンについて調べてみました。
カバンの品番を調べる。
「BM-CA07NBR」
amazonに・・・
・・・
あ、あった!
値段(新品)・・・
¥ 5,292うーん・・
コメントしづらい
2000円~3000円台だったら
「1位(DS Lite)との格差開きすぎだろよ!!」とでもつっこんで終わろうと思ったのに・・
それに触った感じいいし
・・
なんか撥水加工してるっぽいし・・うん・・・
ハンドル・・本革なんだ・・・
・・・
というわけで
いいカバンでありました。
そして、この記事を書いてる間に
具なしラーメンは、生卵を投入して一緒に沸騰させて
たまご付きとんこつラーメンに進化しました、本当においしゅうございました。
追記:ためしにパソコンをいれてみたら、なんとか入りました
結構でかいのね!!!
新しいパソコンケースはこれになりそうです。
今までは手提げ袋でした・・・
久々に夜中に目が冴えてる
いつもはだらだらとパソコンをやって気付いたら朝だってのに
まだ3時前
それもそのはず、作業疲れで家で晩飯食って即寝てしまって起きたら9時ぐらいだったのだ!!!
ってことで本当にやることがなくて暇してます。
寝ろよって思うけど今寝ても明日の朝は特に予定もなく・・
・・・ん?
そうだ宿題だよ!!1
宿題
しようぜ!
うーんそれにしても、「暇」がこんなにありがたい時間だったとは
あらためて暇のすばらしさを実感
暇は最高の贅沢!
ILOVE暇!INEED暇!
残りの夏休みを、
(自由な日が3日ぐらいしかないけど)とにかくやるべきことをやっとこうと思いつつ
月に1回ぐらいのペースで、ぼくぁ突然掃除グセ・整理グセがでてしまいます。
特に整理グセは最近頻繁で、いらないものを見つけたら、ついでにあの箱の中を整理しよう、あの物入れの中を整理しよう、ってなって納得いくまでのめり込むタイプです。結構いるよね!
で今日がそんな日だったようで、自分の座ってる場所から左にある黒い棚を整理しました。
すると
中から、CDが5つほど入ったビニール袋が・・?
あれ、ぼくぁのCDはちゃんとその横の専用の棚にあるはず・・・
ってことは・・・?
中にはオヤジの私物らしきチェーンが。
そう、オヤジのCDだったんです。
最初は別に・・・と思い放っておいたんですが
ん?
一瞬目に映ったジャケットで、
また一つ確信させていただきました。

安室奈美恵・・・・!
なんという若作りおやじにそんな趣味があったなんて・・
いつも70年代か80年代かしらないような古くさい曲ばっか口ずさんでたんで、
ああ、なるほど・・
安室奈美恵とか、ポケモンの映画に主題歌になった曲(好きだわー)しか知らないんですが
よくこんなの買ってたねほんと
しかも
アルバム・・・・!!
しかも
DVDつき・・・・!!
やるなあ・・
うんまあ興味ないんで戻しときました
人の趣味に干渉するのは
あまりよくないと思いますよ!!
もう遅いですか
他にCDは
KUWATA BAND(誰?)とか知らないCDばかり・・
ここにはちゃんと
年代の差を
感じました。
さあ掃除の続きジャイ/^q^/
久々にパンヤ
俺のアズテック、すっごいすべるよ
すべるよ
あと、オリジナルシャツをデザインできるらしい
もうそれだけで課金したくなってきた
いよいよ禁断の一歩へ・・・★p★`
ああそうなんだ、
気付いたら27日なんだ。
28
29
30
31
アウアウア。
宿題を30,31でやるとして
自由なの2829ぐらいしかないねそうだね夏休み終了だね
結局碌に活動してないきがするわ、
でも去年や一昨年前の夏休みはもっと何もしてなかった(本当に買い物かパソコンだけ、祭りすらいってなかったかも)だから今年の夏休みはかなり有意義、といえば、有意義!
そういえば服がそろそろほしくなってきた
例のあっこのセレクトショップいくべや^q^
暇だったんで、適当なポータルサイトを探索してたらこんなのが・・
「わがまま度鑑定
http://www.advancejp.com/kantei/wagamama.html」
暇だったんで、適当にやってみますか・・。
こういうのは手を付けずにはおられない、まさにスイーツ!!
わがまま度鑑定結果
わがまま度41%
あなたはそれほどわがままではありません。それなりに自己主張もしていますのでストレスも溜めることなく良いバランスだと言えます。今の気持ちを保つようにしていれば人間関係も極端に悪くなる事はありません。
せっかち度12%
あなたのせっかち度はかなり低いようです。わがままとは思われませんが、まわりのペースについていくのに苦労しているのではないでしょうか。またその性格のおかげで、時としてチャンスを逃してしまう事もあるので注意して下さい。
あなたを動物に例えると
41%、うーん
人並みだね!11
動物に例えると
なんだよ
ニワトリさん
色々な事に興味あり浅く広くが得意です。小銭がからむと頑張ってしまい、時々「ずるしちゃおっかなー!」なんて思う事も・・・。
クエー!ニワトリさん・・
でも、
色々な事に興味あり浅く広くが得意です。ここ、すごいあたってる。
やるなあ、小銭がらみも頑張るわあ、忍たまのきり丸みたい。ひー、
あなどれないなあネット占い
そして明日もお手伝いがんばりましょう
つまようじ地獄(前日記参照)からの脱出!!
なんてのは冗談で、また明日も向かいます。
完成したら、いいなあ。みんな手伝ってくんろ!!→ALL
===以下、忘れ物をした自分への覚書===
・青い袋(DSLiteの充電器つき)
・烏龍茶
頑張れ頑張れつまようじ!
頑張れ頑張れみんな!
頑張れ頑張れ自分!
^p^^p^p^p^p^^^p^p^p^p^p^p!
なんという北京オリンピック閉会式・・
今思えばあっというまに終わった気がする、
ありがちな話だけどよく「4年後オリンピックが始まるころのワタシ」ってのを考えちゃうけど、
ぼくぁの場合・・・・・2●歳?(検閲済)
うわあ、もう社会人・・あれ、どうだろう?
あ、違うかも?
でもそうかあ、オリンピックってそんなに間が空くものかー・・
高校生、中学生はその間に必ず卒業してるし
小学生は"一"とか"田"とか自分の名前を漢字で書く練習をしてたのが
理科を勉強しはじめる頃かあ・・・あれ、この例えはよくわからん。
でも2004年のアテネオリンピックの開会式からかなり進化したなあ-、すごいわ
もうデジタルと歴史の融合ってまさにああいう開会式のことを言うんだろうね。
3時間以上ぶっ通しだったけ、(パソコンしながら)ずっと見てました
普段スポーツをしないもんですが、やっぱ感動したり共感したりするとこ、あるよね!
ああいうのをみて自分もがんばろーって思ったり・・したりしなかったり
そしてぼくぃは明日から頑張りどころ。
なんといったって、プロジェクト名(つまようじ)、これが大変だ!!!!!!1アッ!!!でも完成させなきゃ!!!
でも作業が止まらないという・・寝る時間が危ういという・・・
誰か3時間寝るだけで体力回復する方法を教え・・・・ググるか。
ブルー・・・・・・・・!
スクリーン・・・・・・・・・・・・・!

1年以上前からVistaをつかってますが
はじめてなりました
原因はやっぱ、寝る時間がもったいないからって理由の
徹夜のパソコ・・・あかん、あかんで
月曜あるのに、あかんで
パソコンは定期的に再起動しなきゃこうなるね、きをつけましょう
自分。
aviutl(動画編集ソフト)のエンコード待ちのあいだに、
夏休みの宿題のうちの強敵の1人「作文」を片付けちゃいました。たぶん1時間半~2時間ぐらい。
作文は、7つか8つぐらいのテーマから1つを選ぶんですが、どれもエッセイとか読書感想文とか、今更・・なのばかりで、しかたなく”感動”をテーマにした作文作りを選びました。一番マシそうだったんで・・・でもこれ、4枚ないし5枚もかかなきゃいけない、大変だ。しかもこの時間帯(3時4時?)だから頭が回らない、大変
が、驚くことにかきはじめるとスラスラとかけて、後半(3枚目から)にかけては無言で音楽をききながらほとんど勢いだけでドドドドッと書き続けました。気づいたら終わってた。人間やりゃあできるね、日曜にも宿題を1つ終わらそう、結構余裕ができそう、よかったー。よー、かー、たー。ねー。
そしてありがとう音楽!やっぱ無音じゃ眠くなるぞ!ガンバレガンバレ!ぼくもがんばります
前日記での大会の目録
「MCAS1試験分の出場権利」について、
なにもしらないんで軽くしらべてみよう!!!
・MCAS=
マイクロソフト認定資格・マイクロソフト認定資格(
Microsoft Certified Application Specialist)
2007 Microsoft Office systemやWindows Vistaのオペレーティングシステム(OS)についての利用スキルを認定する資格試験。
WordやExcelなどの、「2007 Microsoft Office systemの各アプリケーションが使える」、「Windows Vistaを使っている」と言っても、どれだけ使いこなせるかというとらえ方は人それぞれです。
MCASは、あなたが日ごろ使っている利用スキルを言葉でなく資格として証明します。また、合格者には世界共通の「合格認定証」がおくられます。
っっっっっっへぇー!
でも、2007なんて(入ってるけど)
1回もつかったことないや
これは・・・・オチャワン\^p^/どうしよう、
とりあえず公式サイトに行ったら、サンプル問題があったんで
一番得意だと思うExcelの問題を
やって
みた。(数分後)ら、
・・・
思ったほど難しくはなかった!
よかった、マイクロソフト認定だからどんだけ難しいんだよって思ったら
表の模様替えとかシート名変更とか、簡単なことばっかだった・・・うええ、
でもこれ
本来なら受験料が
12,390円だってよ!!
そうだねプレッシャーがいっぱいだね
DMC(デトロイト・メタル・シティ・主人公達の組むバンド名)が話題になってる最近
ツレのHKMN(仮称)(前に書いたパソコン選手権のペア)もDMCを読んでたのをしって、
やっぱ知名度あがってるなあ、と思い、
コンビニ版のDMCコミック、半分ぐらいまだ読んでなかったので一気に立ち読み
内容は相変わらずのギャグマンガ、
がしかし、マンガお約束のライバルキャラも登場。
幼なじみの子が今ではロックバンド(ゆるい系)だったり
幼なじみの子が今ではHIPHOPのMC(MC鬼刃)だったり・・
って何かと幼なじみがミュージシャンだな!
でもこれ、ちょっと懸念材料が・・
これをみてメタルとかHIPHOPが、間違えたイメージを持たれないだろうか・・!?!?
たとえばメタル、
外人のギタリストが来日して、どっちが多く「ふぁっく」を言えるか競ったり
東京タワーと「ふぁっく」ターンテーブルと「ふぁっく」
そんでHIPHOPMCは本当にダジャレみたいなのを・・
釣られてクラウザー(主人公のギタリスト・本当は弱い)さんもダジャレ、
うーん・・
でも面白かったら
どうでもいいんですけどね!!!!!1どんぶり\^q^/
で、このDMCの音源・・・
なんと現実でCD化されてた
 | 魔王/ラズベリーキッス (2008/08/13) 根岸崇一 SONG BY カジヒデキ デトロイト・メタル・シティデトロイト・メタル・シティ |
ついでにMC鬼刃も
うーんメディアミックスしすぎ、すごいわ
思わず映画みにいっちゃいそう
どうしよう
どせいさん。
与作は牌を切る~
イーペーコ~(一盃口~)
234~(234~)
こんなくだらないギャグばっか思いつく
PC/PS3用PS2コントローラ・コンバータ(予定してた品とは違う)


ノーコンティニュー、は、
で、きる、かな?
髪きってきました
今まではあまり面倒だったんでそのまま空いてとかシャギー入れてとか云々いってきましたが
今までしてこなかったヘアースタイルにしました
どんなのだろう
そして、店員さん
ワックスつけないで!!!11
今日切ったらすぐ帰ろうと思ったのに!!!1
しかもハードタイプだって・・・?ナカノ・・・あっ・・・!
ちょ、まって、スプレーって、いてててて、いてて、あっ・・・・・・!
髪型きまりすぎて・・・うん、帰るのがもったいなく感じました
結局そのうちしようと思ってた買い出しとパッド用コンバータ購入と立ち読み全部してきました。
なんて功名・・・\^p^/<ドンブリ
服クリーニング預けて
髪切って(←予定)
ゲームパッドは、
どうやらPS2用コントローラーをパソコンで使えるようにするコンバータで
十分っぽい!
これ買おう
おすすめらしい
なんかもう最近金が湯水のごとく・・
だがそれが夏休みだろう!!1
え、もうお盆も終わってたの?
・・・
す、すげえ!
付属のマウス、
ホイールを横におせば横にもスクロールできた!
購入1年以上経ってはじめてしりました
おつ。
久々に東方
今一番新しいやつ(地霊殿)のまえのまえのやつ(忘れた)を
貰ったんでやった記憶が・・・
あんときはハードまでいけてて・・
で久方ぶりにやるんで
河童クラス(今回でいうイージー)をしてみたら
あれ、2面っすか・・・(ひどい!)
なんか調子くるうとおもったら、
コントローラーパッドがボロクソになっててボタンの入力もしにくい(ギシギシ言ってる)
本気になるには明日にでもパッドを買わなくては・・でも高い・・どうするか・・・
買うにきまってんだろバカ!!!!!!!!BAKA!!!!!!!!!111111
KOBE!!!!!!!!!!USEN!!!!!!!!!!!!!!GYAO!!!!!!!!!!!!!!!!!!TOMY!!!!!!!!!!!!
新型PSPのタイプ「PSP-3000」が正式発表されて、10月にも発売しそうなのに、
欲しいソフトないよ
ほんとないよ、
去年、いや一昨年前からずっと言ってました。
無いわ。
だって唯一面白そうだなーって思ったのがこの
ミニゲーム集っつかクソゲー集みたいな
バイトヘル2000
だけってのも
むしろ俺が異色なのかな???
モンスターハンター
正直イマイチ・・・というかやり込みなら他にいろいろあるし・・
そんで他PSPで有名といったら・・
特に思いつかない!!・
うーん重傷だ
でも、PSPこんだけ人気あったら、1つぐらい
1つぐらい
1つぐらい
やりたーくなるようなソフトがあるはず
それを探します
10月
極めます
★
そそそそそそぉい!
そーいえばパンヤもシーズン4だって、
実は1回消してしまってたんでもう1回入れよう・・・pangにping!
矧がれん(鋼の錬金術師)もついに20巻・・・
うわーすっげえ続いてた
いつのまにかこんなに・・
極端な話、ワンピースを仲間がそろいだした頃から読んでた読者が
今の今まで読み続けてる感覚で、考えて貰っていいです。
20巻で、1巻に出てきたキャラがいろいろ出てきますが・・
にしても絵柄すっごい変わったなあ、もう、!
すっごいってわけでもないけど、初期は柴田亜美(パプワとかの人)の影響受けてたんだけど最近は線も丁寧になってた、さすが骨太のゴツい親父を描くのがすきだけど実は女性漫画家だけあるー!11
で・・内容・・
もうホントにビックリした!もうホントにこの20巻スゴいって、荒川先生スゴいってね。
またひとつ確信させていただきました。
(ここから はじまる 運命の日♪) すっごい急展開だった、もう19巻の”え、あいつが・・?”なんて比じゃないぐらい。
でなんか、アレはアレで、かわいくなるし・・
ゲテモノ・・・!!!!
で、帯カバーと中の広告に
「
TVアニメ・新シリーズ始動」とか書いてて・・
久々にしまってた未使用のDVD-RAM確認した、なんだよそんな、
期待しちゃうじゃないか!!!
時間があれば劇場版も借りちゃおう
そうしよう
それより俺には地霊殿が・・
久々にテンション上がった一日、
パソコン関係の大会にでてました(ツレと)
前の予選の時なんて3時間しか寝てなかった(にしてもそれで予選突破できたのってすごい!)
んですが、今日は何の因果か”仕方が無く”12時に寝ることになって、なんと9時間も寝ちまった、これはベストコンディション
結果、
Excel(表計算のやつー)で2位にこぎつけ・・・た・・・
が!
商品がパソコンが入るサイズのカバンだなんて、嬉しくないことを周りにアピールしてペアのツレといっしょにしょんぼり、
1位は
Nintendo DS Lite・・・
\^p^ /<オチャワン
よかった、まあいろいろあったけど
帰りに勝利のラーメンくって
家に帰る-・・・
え、テレビに出てたの?(電話談)
マジギャラとかくれよ!!!1
で、帰りに漫画1冊買いました(続く)
30秒以内で描かなければならない下書き

最近また
絵を描く「
ぽてんしゃる!」が軽くたまってきたんで
そのうちこの下絵をもとに
SAIとかで清書しよう
うんよし
V_V ←ブロッコリー
`(
はーい、
昼飯、晩飯、明日の朝食、
とかのために帰りにコンビニに買い出しに行ったんですが、
そのときまだ昼前11時だったので、
小さな買い物かごにアイスが入ってるのを忘れて
週刊誌コーナーに行ってみました
まずヤングジャンプ
あれ、その前にもなんか読んだような・・・
あ、ビジネスジャンプだ
漫画太郎のへんなギャグマンガで満足。
ヤンジャンはGANTZ、ノノノノぐらいしかしらない、がな!
でも他はタイトルが有名なやつばっか・・・
とりあえず流し読み、
次にヤングサンデー
特にひっかからなかった
ヤングチャンピオン
はスルーして
ヤングガンガン
ドラクエの派生漫画、
もうドラクエ関係なくなってた
あの
剣道漫画は
なんかイケメンがおったなあ、
!!!!
ころころコミックがあったんです
なっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつかしいわ。
いまぼくぃがパソコンしてる場所、左を見ると
2003年12月のころころがあります・・・
5年ぶりの再会、
手にとって見てみると
対して変わってなかった
よかった
でんぢゃらすじーさんは
いつもの通りくだらなくてよかった
週刊少年ジャンプも読もう、
と思ってよくみたら赤マル(増刊号)のほうでした
眠いんで帰った