いつか復活するぜ!
  • 2008年11月14日
  •  
     
     
     

     
     
    家のテレビであった。

    故障してから廃棄処分されて、その後にきた新しいテレビ
    (とはいえ本家からの据え置き)
    が、AV端子が差し込んでも反応しない。というか、変わらない。ダミだ。

    実は2階にもテレビがあって、それはAV端子も良好なのですが、
    なんと面倒なことだろうか。
    パソコンは基本1階でやるので、別離しなくちゃいけない、そんなこと、嫌だ!!!

    で、悩んで悩んで・・・
    風呂に入る時間も惜しんで、なんとか接続できないかと据え置きテレビの後ろのコードをのけたり、つけたり、のけたり、つけたりしても結局イミナシ、

    ならば。そうだ!
    パソコンでWiiをすればいいじゃない。ええでない。

    が、そんな方法しりません。
    フレンドの1人は知ってるようなんですがー・・・・・・聞くってのも面倒、というか、調べた方が早いし迷惑もかけない。調べよう。

    ほほうー
    「ビデオキャプチャ」というのを使うらしい。
    ノーパソなら、外付けで、USB接続のを探す・・と

     K-USB2800V (USBキャプチャ) 
     MonsterTV HDUS (地デジ USB) SK-MTVHDUS 
    I-O DATA GV-MVP/HZ
    (2008/07/30) Windows Vista


    いろいろあるなあ、
    でも結局どれも
    パソコン-USB-ビデオキャプチャ-Wii
    と繋ぐらしい。

    が・・・!
    どれも価格が高い・・・!
    まあ安いのはあるけど、そんなの1割ぐらい・・。
    他は軒並み1万円超え。おそろしい。
    どうせ滅多にWiiつけないのでこれ買うぐらいなら2階にWii持って行く。かも?
    お金がお金がお金が・・マニーマニーマニー'q`

    スポンサーサイト



      23:27  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.582|BM Genre : 日記 > 日記
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    10 | 2008/11 | 12
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ