いつか復活するぜ!
  • 2009年02月15日
  • 草々

    和彩 インテリアランプWT0-7 MK-3005


    こんなの買いたいですが。
    いかがかー。
    スポンサーサイト



      14:57  | お買い物 | Comment:1 | Trackback:0 | Top
    No.787|BM Genre : ブログ > 伝えたい事
     
     
     
     

     
     
    なんだかんだいってブログは毎日更新中です。

    土曜日中暇だったので昼前にやっぱでかける。
    悲しいことに、出かけるスポットが商店街ぐらいしかない。
    というか、そこ以外が本当に何もないし
    他のとこに行ったとこでリスクも無さそうな、な感じです。
    商店街圧倒的に強いです。

    特に今回は
    前に行ってなかった
    ・LOFT
    ・Village Vanguard
    特集です。

    特集とかいいつつLOFTはケータイ用のケース買っただけです。
    ナーニヤッテンダヨ!
    ケータイにコネクタ経由でイヤホンを挿して、音楽をききながら歩むのが趣味(というかデフォ)なんですが
    いちいち曲が終わる度にジーンズのポケットから取り出して曲再生しだしてまたジーンズに入れるという作業が・・・めんどい!
    曲おわって出して始めて入れて・・・めんどい!
    そもそもキツいよ!最近のジーンズってタイトだからね!
    そんなわけでジーンズのベルト用の穴のとこにひっかけて、愛用してます。800円ぐらいしたけど。
    出し入れはかなり楽になったです。見た目もいい!

    Village Vanguard(ヴィレッジヴァンガード)は相変わらず面白かった。
    久々に行ってみた(もちろん買う予定もなしに)ら結構置いてる物が変わってました。
    そもそもヴィレッジヴァンガードは、遊べる本屋。
    本屋と言いつつほとんど雑貨屋。
    しかも雑貨といえども、他の店が置いてないような変なものや
    変な本とか、いわゆるニッチな雰囲気丸出しの店。
    で、商品についてるポップも
    「かえせよー」
    「ハッ」
    「よくディズニーが許したな」
    「なんとなく・・・ガンダムに対して うしろめたい」
    言ってる意味がわからないようですが、とりあえず実際に行って見るのがベストです。
    ヴィレッジヴァンガード:全国

    特に買いもせず。

    そして今日は日曜ですが、どこにも出歩く予定はないですし出歩く場所もありません。ぐぬぬ。
      05:06  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.786|BM Genre : ブログ > どーでもいいこと。
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    01 | 2009/02 | 03
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ