さんまです
リアル三人麻雀をはじめてしました。
普通の麻雀なら何度かあるし、
ネットでの三人麻雀なら何度もあります。
しかも大三元喰らわしてやってウッシッシでした。
リアル三人麻雀となると、それはもうスピード決着・・・・・とはいかず
結構流局したり、ラスヅモで上がられたり
方やリーチが早い
方やトイトイが得意
そしてぼかぁ、普通に平打ちしてました・・。
一番大きいのといえば、2,3翻ぐらいだったような。
惜しいことに
・ホンイツ+ドラ2+役配2
・チンイツ(食い下がり)
・ホンイツ+役配2+一益口
を全て逃してたのです。
形を作るまではいいと思う、いいと思うけど・・・なにかが駄目なんだろう
それを見つけないことには難しい戦いになりそうだ・・・!
そして国士。
基本字牌が来る確率が高くなるので、どうしても国士無双がチラホラ。
しかしそこはやっぱ、捨てましょう。
もうそれこそ国士無双一歩手前(テンパイ)二歩(イーシャンテン)三歩(リャンシャンテン)ぐらいじゃないととてもとても・・・。
とにかく
さんまサイコーです
麻雀サイコーなんです
麻雀の淀んだイメージ、偏見のイメージを無くすためには
面白さをただ真摯にアピール
これです。
リアル三人麻雀をはじめてしました。
普通の麻雀なら何度かあるし、
ネットでの三人麻雀なら何度もあります。
しかも大三元喰らわしてやってウッシッシでした。
リアル三人麻雀となると、それはもうスピード決着・・・・・とはいかず
結構流局したり、ラスヅモで上がられたり
方やリーチが早い
方やトイトイが得意
そしてぼかぁ、普通に平打ちしてました・・。
一番大きいのといえば、2,3翻ぐらいだったような。
惜しいことに
・ホンイツ+ドラ2+役配2
・チンイツ(食い下がり)
・ホンイツ+役配2+一益口
を全て逃してたのです。
形を作るまではいいと思う、いいと思うけど・・・なにかが駄目なんだろう
それを見つけないことには難しい戦いになりそうだ・・・!
そして国士。
基本字牌が来る確率が高くなるので、どうしても国士無双がチラホラ。
しかしそこはやっぱ、捨てましょう。
もうそれこそ国士無双一歩手前(テンパイ)二歩(イーシャンテン)三歩(リャンシャンテン)ぐらいじゃないととてもとても・・・。
とにかく
さんまサイコーです
麻雀サイコーなんです
麻雀の淀んだイメージ、偏見のイメージを無くすためには
面白さをただ真摯にアピール
これです。
スポンサーサイト