いつか復活するぜ!
  • 2009年06月03日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    お疲れ様でした。

    how to

    入浴シーンの準備をしなければいけませんね。






    関係ないですが、(関係ありますが)
    昨日の麻雀は、ドラがとにかくみんな乗りまくってた。酷いのは、ドラ6。
    を、振り込んでました。本当にありがとうございます。
    雀鬼、桜井氏も「ドラは決して捨てるな」みたいなことを言ってました。
    なるほど。しかしドラが一九字牌なら考え物になります。

    あとは符の計算暗記します。
    スポンサーサイト



      17:48  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1004|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    ただいま、DS用ソフト『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』の中の
    「課長は名探偵 前編」をクリアしました。
    発売日的にみても、ペースは激遅です。

    現在も「逆転裁判シリーズ」「おさわり探偵 小沢里奈」「レイトン教授シリーズ」と、
    DSだけでもこれほどの推理ゲームがあるということは、やっぱ推理ゲームの面白さは色あせないもんだなと、再確認できました。

    関係ないですが、「おさわり探偵 小沢里奈」シリーズの主人公、小沢里奈のキャラデザが好きです。
    SDキャラというか、デフォルメキャラというか、それでいてこの無表情、この目・・・


    おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2 ~里奈は見た!いや、見てない
    (2007/05/24)
    Nintendo DS

    最っ高にパンダ目ってやつだ・・・
    ◎ ◎

    逸れましたが。
    こういう推理ゲームの元祖といえば、ご存じドラゴンクエストシリーズの生みの親
    「堀井雄二」が生み出した、ファミコンの探偵ゲームたち。
    特に有名なのが
    ポートピア連続殺人事件
    (1985/11/29)
    FAMILY COMPUTER

    実際にやったことはまだないですが、大まかなゲームシステムは知っています。
    多数のコマンドから行動を選択でき、犯人を追いつめる。
    まさに推理ゲームの始まり。

    ついでに、「課長は名探偵」では、MAPを選ぶとマップ画面になり、そこでいろんなところにいけるのですが、これはもしや
    あの伝説の探偵ゲーム「さんまの名探偵」のオマージュでは・・・!たぶん、そうです。

    とりあえずDSの推理ゲームは、どれかやってみようと思ってました。
    そのうち、しよう。
    来月ぐらい・・・
    あ・・・・来月は・・・DQ9・・
    おつかれさまでした。
      14:54  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1003|BM Genre : 日記 > 腐女子日記
     
     
     
     
     
     

     
     
    Salyuがヤバイ。

    Mirror feat.Salyu
    (2008/07/23)
    WISE


    前からVALON(feat. ILMARI)で知っていたけど、この曲はヤバい。
    今更この曲なのは、この度WISEがアルバムを出したのに合わせて。
    Salyuのヴォーカルは、力強いのに、繊細なところもある。なかなかいないとおもうとります。

    LOVE QUEST
    (2009/05/27)
    WISE


    曲自体は、結構前から知っていた、
    Mirrorという曲は、最初聞いたときは、何故か受け流してた。
    よく聞くと、この曲はおそろしいぐらい良かった。
    思わず、アルバム毎プレイヤーに転送した。Mirror以外の曲も好きになれたらいいな。

    Salyuはゲストヴォーカル。メインはWISE。
    WISEのラップ・声は、元から好きです。余裕のある英語発音、リリック、良い感じ。
    しかしこのMirrorは、DJ SHUYAがピチカートの曲をサンプリングしたトラックにすら、
    Salyuは余裕で飲み込んでしまうほどのヴォーカル。
    終盤で転調したときなんて、鳥肌が立つぐらい。

    PVは普通でしたが、Salyuの歌声聴けただけで満足なのでした。


    過去の逸品。

    VALON
    (2004/04/21)
    Ilmari, Salyu

    あれ、2004年。もっと前だと思ってたのに。そんなもんですね。
      02:06  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1002|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2009/06 | 07
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ