いつか復活するぜ!
  • 2009年06月10日
  •  
     
     
     

     
     
    危うい、危うい、
    DSをうっかり忘れてしまった。
    行き帰りの時間つぶしのほかに、昼の暇な時間にも大いに助かっているDSくん。
    DSiは、金に余裕が無いので今んところパスしてます。
    そもそもDS-Liteも普通に好きです。いいよいいよこのデザイン。

    そしてYou...
    早く触らせちゃいなヨ...!メイドイン俺!
    メイドイン俺
    (2009/04/29)
    Nintendo DS
    お楽しみなのです。
    発売・・・よくみたら4月29日。発売から1ヶ月が経過、
    才能の無駄遣いが犇めくオンラインDSゲーム業界、
    そういった他人の作品が刺激にもなるので、ワクワクしてます。

    そして関係ないですが、今回PC(自宅ではない)が別のが置いてありまして、そっちを使っているのですが、このPC…!
    解像度が狂ってやがるよ・・・!
    "1680x1050"
    キタワァ。
    絵描くんならこれぐらいの解像度がほしいよそりゃ。1280x800・・狭く感じます。
    こんなデカい解像度のPC見るたびに、自作したくなります。そりゃもう、かなり。
    ただ、費用が心配。
    稼ごう稼ごう稼ごう・・。

    で、実際にその解像度でみたウダブログは・・
    広い
    つまり、広い。

    よくウェブログのデザインでwidth:100%;のテーブルにカラムを割り当ててるブログをみますが、
    個人的にはやっぱ、真ん中に細々と表示する派です。
    昔も、今も。
    というかFC2ブログの管理画面も、同じ感じですが、
    ここまで横幅が広いと、・・広いと、・・・
    余白が。
    余白がいっぱい。

    余白の美です。

    おわかりいただけるでしょうか。
    スポンサーサイト



      15:04  | そうだね | Comment:0 | Trackback:1 | Top
    No.1025|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    麻雀ゲーム、麻雀3か雀龍門か牌栄(ぱいろん)、どっちかに統一してよ、な今日この頃。



    000139.jpg


    麻雀3の、閲覧者システム。
    実は麻雀をやってるのを見るのは、かなり楽しい。
    リアル麻雀でプレイ動画を見ることができるのは、テレビ中継か録画ぐらいですが、
    ネット麻雀ならそういうのを無しでダイレクトで見れる、いいと思います。
    たまにこういう画像みたいな面白い状況を見られたり。

    下家(右側の人)が、リーチ。待ちは、三萬・五萬。
    すると、手前の家が続いてリーチ。しかも待ちは…三萬!
    一応、七対子はリーチしないほうがいいとかよく聴きますが、
    よくみると、手前家からすると三萬は一枚も出てないので、ぽろって出てくれて
    しかもリーチ・裏期待するのもアリだと考えたんですね、アリだと思います。

    そう、2人とも待ちが共通して「三萬」
    これをリアルタイムで見られたのは興味深いです。

    ダブロンこないかなー、とか
    振り込まないかなー、とか、
    手前家か下家のどちらかが三萬ツモって、どちらかがクソーとかいうのを期待してたり、とか
    そんなことは望んでません。ほんとよ。


    結局流れました。そりゃ、もう三萬2人とも、計3つもってるから。わっほいわっほい。

    1年前、麻雀のルールを覚えよう覚えようって自分で言っておいて、まったく覚えようとしなかった、
    しかし今現在、確実に言えます。

    麻雀は、面白い。
    以上。
      04:52  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1024|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    気になるよ、

    キラリフタリ
    (2009/05/27)
    白石涼子


    ジャケットが、売れ線路線のアーティスト気取りにみえるのでいけ好かないのはさておいて、
    この曲、気になります。

    まず白石涼子、誰ですか、こんな歌手知らないなあ、知ってるけど。
    で実際聴いてみると、メロディアスなイントロ。
    それに、80年代を彷彿とさせるコーラス。

    そうこの曲、あえて古めかしさを醸し出してる(かもしれない)
    タイアップのせいもあってか、そこはかとなく狙ってそう。

    あとなにが古めかしいって、曲の展開が。

    サビ前の
    「絡まって ちぎった 運命と
    躊躇って 結んだ めぐり逢い
    さみしさは ほんとは
    棘ですか 花ですか」

    ってとこなんて、歌い方が下手したら演歌。
    これは・・・ジャケット詐欺だ!

    と、思ってたら。
    思ってたら、サビ部分がかなり良い。

    「きらりふたり ゆらりひとり
    愛はなにを試してる
    壊れながら 強くなる思い」の部分。

    なんかなかなか最近の曲にはない、何か良いメロディを発見できました。
    実はこの曲、まだ1番しか聴いてないので、早めにフルで聴きたいと思います。

    涼子って誰だ

    なんかよくみたら、FC2ブログのトラックバックテーマが
    第750回「お気に入りのCDジャケット!」
    とかだったので、便乗しちゃいました。

    もちろん冒頭でも言った通り、
    このジャケット、あまり気に入ってませんよ。

    あれ?
      00:45  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1023|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    ついに、パソコンが3次元に見える時代がきたときいて、すっとんできました。
    Acerという会社が、2009年10月にノートパソコン「Aspire」シリーズの一つに、3D表示できるノートパソコンを発売するらしい!って記事に書いてました。ました。

    記事曰く、
    『15.6インチの液晶ディスプレイを搭載しており、
    2次元のものを3D表示するためのソフトウェアがプリインストールされているとのこと。』
    とのこと。

    これは…!
    自宅で例のDVDも見られるってことですね!
    スパイキッズ 3-D : ゲームオーバー
    (2004/03/12)

    なつかしい。
    スタローン、なつかしいです。
    公開当初、3Dで見られるとかで話題になったもんね。
    手が出てくるCM、覚えてます。


    あ、そういえばこのパソコン
    「なお、3D表示するためには専用の眼鏡が必要。」
    やっぱいるんですね。

    でも、全ての2Dが3D
    3D嫁、
    3D婿、
    3D晩飯画像

    ワクワクしてくるだろ…!
      00:22  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1022|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2009/06 | 07
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ