ふと考えたんですが、あたいは、
一人で映画・買い物・外食に行っても平気なタイプです。
むしろ誰かを連れていかないと、その映画・買い物・外食に有り付けないって
面倒くさい。そういうスタンスです。
正直感想とか語り合う気なんてチャラチャラなくて、
それぐらいならブログに吐露しときます。
一人でおでかけってのも、良いもんです。
縛られることがない。
つまり、自分の行きたいとこに行ける。
偏った趣味とか持っていても、それを隠さなくていい。
つまり、柵がない。
それって、貴重。
人間なんだかんだいって、やりたいことができないって時ほど辛いものがないのです。
しかしコミュニケーション自体は大事デス!
ただし、コミュニケーションの取り方自体は人それぞれ。
そういう価値観を他者に押しつけるのはナンセンスじゃないか。とか、
そういうのを、
たまに物言うブログです。あひー。
ここからが本編
RIP SLYME/JOURNEY
7年来のファンとしては、どうしてもレビューせざるをえないんですが、
なんせこのアルバム、かなり今までの中でも亜種です。
そして2年ぶりのアルバムとあって。慎重にいきたいのです。
既に、行きの時間や自宅時間を利用して、4週5週はループしました。
心に根付いたアーティストなので、もっと何かインスピレーションが働いたときに、レビューしとうございます。
あ、わっち1期見なきゃ
一人で映画・買い物・外食に行っても平気なタイプです。
むしろ誰かを連れていかないと、その映画・買い物・外食に有り付けないって
面倒くさい。そういうスタンスです。
正直感想とか語り合う気なんてチャラチャラなくて、
それぐらいならブログに吐露しときます。
一人でおでかけってのも、良いもんです。
縛られることがない。
つまり、自分の行きたいとこに行ける。
偏った趣味とか持っていても、それを隠さなくていい。
つまり、柵がない。
それって、貴重。
人間なんだかんだいって、やりたいことができないって時ほど辛いものがないのです。
しかしコミュニケーション自体は大事デス!
ただし、コミュニケーションの取り方自体は人それぞれ。
そういう価値観を他者に押しつけるのはナンセンスじゃないか。とか、
そういうのを、
たまに物言うブログです。あひー。
ここからが本編
RIP SLYME/JOURNEY
![]() | JOURNEY/RIP SLYME (2009/06/10) |
7年来のファンとしては、どうしてもレビューせざるをえないんですが、
なんせこのアルバム、かなり今までの中でも亜種です。
そして2年ぶりのアルバムとあって。慎重にいきたいのです。
既に、行きの時間や自宅時間を利用して、4週5週はループしました。
心に根付いたアーティストなので、もっと何かインスピレーションが働いたときに、レビューしとうございます。
あ、わっち1期見なきゃ
スポンサーサイト