いつか復活するぜ!
  • 2009年06月26日
  •  
     
     
     

     
     
    マイピクチャを整理していたら・・・

    Img_50009.png

    あ、これは
    なつかしい。なつかしい!

    これの画像です。
    次世代ベーゴマバトル ベイブレード
    (1999/07/23)
    GAMEBOY COLOR

    本当になつかしい限りです。
    http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/beyblade/

    ベイブレード、流行りました。。。
    が、そんなアニメ版みたいな、漫画版みたいなのが流行る前に
    先祖的なゲームとして発売されてたのが、これです。
    これの次に発売された、トーナメントみたいなベイブレードのゲーム、
    あれはリアルな視点でのバトル主体のものらしいですが、
    こっちのほうは、トップビューの、ガチンガチンいわせて
    ストーリーも正直面白くて・・

    なにより、ビット(ベイブレードの核)に、精霊が・・!
    で、特定のキャラには、専用のムービーが・・!ゲームボーイで、です。
    なによりこのゲーム、やり応えありまくりです。

    ゲームボーイでなにか今すぐ何かしてみないかって言われたら、
    迷わずこれを選び・・あ、ポケモン金・銀もいいかな・・・。


    ちなみに画像の「ごゆっくりごらんください」の次にでてくる画像は
    見せられません。
    いろいろ禁則事項です。
    スポンサーサイト



      21:59  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1077|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    大槻さんは
    あまり聴いたことないけど


    かくれんぼか鬼ごっこよ(初回限定盤)
    (2008/12/10)
    大槻ケンヂと絶望少女


    このアルバムは、通してきくとそこそこ良かった。
    大槻ケンヂって人自体はかなり前から知ってた。5年ぐらい前から。
    知り合いに、筋肉少女帯のファンがいたから。
    が、なんていうか聴く気にはならなかった。
    その頃はRIP一辺倒だったし、なんだこのハゲた兄さん、ぐらいの感覚でした。

    が、いろいろあって(色々ありました)
    今日、このアルバムを通して聴くと、これがなかなか良い。
    ★★★★☆ぐらい良い。

    大槻ケンヂと絶望少女達大槻ケンヂと絶
    望少女達大槻ケンヂと絶望少女達大槻
    ケンヂと絶望少女達大槻ケンヂと絶望少
    女達大槻ケンヂと絶望少女達大槻ケンヂ
    と絶望少女達大槻ケンヂと絶望少女達…

    っていうイントロからはじまって、

    かなり勢いと、インパクトのある歌詞の「ニート釣り」でバッチリきて、
    空想ルンバ(原曲のほうがすき)、色んな曲調の曲がきます。

    「ヒキツリピカソ・ギリギリピエロ」、唸ってます。
    「無神論者が聖夜に」、大槻風メリクリです。

    そしてまさか「おやすみ-END」にほろりとくるなんて。

    イントロとアウトロに歌詞があるなんて意外でした、以上~
      21:31  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1076|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    やばい、もんじゃはやばい。
    別にラジオでもんじゃの話がでてて、その作り方を聴いたとか、
    実際にラジオでもんじゃを作ってて、おいしそうなコメントしやがってとか、
    そういうのに影響されたんじゃないんですが、

    [東京]明太もんじゃ焼

    あ、そういえば明太子いれてた。
    とにかく、もんじゃ焼きが食べたい。

    というのも、最後に食べたの、もしかしたら7年か8年以上前だから。
    そして、お好み焼き屋にいけばもんじゃ焼きがくえる!という
    安直な考えでいましたが・・・よくかんがえたら、
    そんなわけ、なかった。
    しかもお好み焼きはチェーン店ぐらいしか知らないんですが、
    そうなると、鉄板が汚れるもんじゃ焼きは、まずしてないと思う。

    うーん。食べたい。

    もんじゃ焼きを、小さいヘラで、土手作って、
    なんかいただく。
    曰く、「お菓子感覚」らしい、です。

    あーたべたいたべたいよ。
    もんじゃ焼き専門店って、
    そんなのあるのかい。
    ポウ!
      21:02  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1075|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2009/06 | 07
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ