いつか復活するぜ!
  • 2009年07月11日
  •  
     
     
     

     
     

    おまたせしました。
    国民的行事です。

    作 堀井雄二
    原画 鳥山明


    090711_1333~01

    090711_1335~01

    それにしてもやはり鳥山さんの絵柄は
    一発でわかりますね。
    にしてもこの主人公っぽいキャラ、
    こんなにかっこよかったっけ?

    090711_1336~01

    あれ、キャラが増えてる…。

















    090711_1336~02

    090711_1336~03

    すいませんでした。
    ドラゴン繋がりで間違えました。


    気を取り直して…。


    090711_1337~01
    このキャラは、ラスボスの臭いがしまs…





    090711_1337~02
    もういいですねっ。



    090711_1241~01
    店先の様子。
    売り切れかと思ったら、普通にありました。大量にプレスしたんですね。
    ありがとうスクエニ。

    090711_1338~01
    といったわけで。4人でワイワイです。

    090711_1338~02
    DSだからって舐めてましたが、
    おなじみのモンスターや呪文を見るたびに
    「あ、やっぱドラクエだ」ってなって
    愛着がわいてしまいました。どうしよう





    土日の予定

    090711_1338~03
    スポンサーサイト



      21:00  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1121|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    そわそわしてまいりました。

    Yahooのトップページの広告が目に入ったので軽く記事にします。


    「わけあり食品」というのがあります。
    http://contents.shopping.yahoo.co.jp/whatshot/food/00005/
    http://plaza.rakuten.co.jp/nekononekononeko/

    わけあり食品とは、文字通りワケがあって市場に流通しなかった食品たちのこと。
    フルーツから魚、肉までなんでもあります。
    ワケといっても、
    ちょっと傷があるとか形が少し違うとかの、ほんの些細な事情で、食べる分にはまったく問題なし!
    しかもブランド食品のワケあり食品なので、かなりうまい、らしい。
    そんなワケあり食品で有名なのが、たらこ。
    筋がきれてたり、ちょっとはみでてたりと、いろんなワケがある。
    でも食べる分にはもちろん問題なく、うまいうまいと大好評、らしい。

    ほとんどがネットショッピングで購入可能という。
    ちょっとほしいんですが、ネットショッピングではMP3プレイヤーを買ったぐらいで、
    食品を買ったことがないので聊か不安です。
    ワケあり食品、よくよく考えるとヤバい。
    安価でおいしい食品を買えるって、凄いと思います。
    もちろん見た目は難になると思いますが、家で食べるなら。
    家で食べるなら!
    問題ないよと!
    そう考えています


    チョコもあるよ!
    http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%B3%E4%A4%EC%A5%C1%A5%E7%A5%B3&cid=4744&b=0&uIv=on&view=grid
      13:33  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1120|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    なんでこんな時間に晩飯を食べてるんだっ!
    どうしてこうなった、どうしてこうなった?




    ゲームセンターCXファンとしては、
    今年最大のイベントのアレが見逃せんわけです。

    「ゲームセンターCX 生放送24時間スペシャル」!!

    ああついに・・・。
    ついに本当にやっちゃうか
    元はといえば、数ヶ月前にした、「たけしの挑戦状」の3時間生放送のときの
    菅Pの「もし24時間生放送するとすれば、やりますか?」という問に
    有野は(軽い気持ちで)「やりますよ、24時間やるならやりますよ」と答えたのが
    現実に。

    さすがに本人も、24時間はジョークだろうと思ってたらこれだからびっくりしてました。

    しかも放送日時が、8月29日~8月30日
    なんと、見事に丁度24時間テレビと被るという。
    今年の夏は、CXで締めくくろう!という。

    ところで24時間って何するんだろう?
    とりあえず阿部さんがカレーうどんのようなのを作るとか、いってたきがしますが。
    肝心のゲーム内容はまだ!かな!
    もう24時間あったらRPGもできそうですよね。
    あ、でもやっぱ画面が単調になるんでパスの方向で。

    結構ボリュームがあって、
    しかも24時間生放送にふさわしいソフト。

    任天堂ソフトの予感がします。
    なんじゃ
      03:10  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1119|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    06 | 2009/07 | 08
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ