いつか復活するぜ!
  • 2009年08月04日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    またちょっと、寂しい話題ですが、
    自分で閉鎖空間つくってしまうことって、ありませんか。
    あたいは、あります。
    頻繁に、あります。

    つまり、空気をあまりにも読み過ぎて、


    閉鎖空間


    新・過去の下書きのままの記事シリーズ第1弾


    6月19日に、下書きの記事があったので、ちゃんと有効活用させていただきます。
    その証拠に、ポストナンバーが1054。

    閉鎖空間は、今でも作ってしまいますが。
    それはまあ、いいとして。



    今度のカラオケでリベンジしたい曲。
    あるいは、歌いたい曲をここに書いておきます。
    メモ書きです。チラシの、裏側です。



    1.林檎もぎれビーム


    林檎もぎれビーム!
    (2009/07/23)
    大槻ケンヂと絶望少女達

    1番(TVサイズ)しか知らないのに歌ってしまったので、
    今度はフルでっ!ていう感じですが、
    掴みは、好感触。


    2.りんごのうた


    りんごのうた
    (2008/07/02)
    椎名林檎

    林檎つながりじゃ、ないですっ。
    椎名林檎は5割、事変は1割いけるので(もはやいけるとも言えないけど)。
    で、この曲は林檎さんの曲でかなり歌いやすいほうなので、
    歌ってしまおうと、思います。歌詞もかなり柔らかいからねっ!他は。他は…?

    3.無限グライダー


    君繋ファイブエム
    (2003/11/19)
    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    というかですよ、奥さん、
    このアルバムに入ってる曲はどの曲も良いんですが
    去年のカラオケのとき、アジカンばっか歌ってしまう珍事を起こしてしまったので、
    最近自重気味にしてたんですが、
    この「無限グライダー」は、是非、歌い上げたいと、思います。
    歌詞、みなきゃ。



    その他、
    1/6の夢旅人 2002、花になる、など
    珠玉の名曲、うたいたいものですっ。


    没となった曲
    ・夕景の記憶/時雨 → 歌詞が、よくみたら、暗すぎるよ?
    ・味楽るミミカ → おまえはなにをいっているんだ。


    こんな感じで
    今年の夏も良い感じです。
    スポンサーサイト



      21:39  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1054|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    もう、こんな、時間っ
    7 o'clock手前
    BGMはS-WORD/Smokin' Blaff、煙たい朝。

    3月頃は、早すぎる朝から目を覚ます為に朝マックをしていたのを思い出しました。
    朝マックの、ベーコンエッグマフィンと、ハッシュドポテトと、セットのQooスッキリ白ぶどう(おこちゃま!)、これさえあればどんな朝も乗り切れる、はず。


    あと、最近思ったことを書いておきます。


    DSのゲームをコピーしてプレイする違法ツール、通称マジコン、
    これについてYahooニュースのコメント欄や各ブログにも、許してはいけないとか、
    絶対にあってはいけない!といった感じで著作権違法だのなんだので糾弾する声がありますが。
    前からPSPのほうではメモリースティックを用いたゲームのコピーがありましたし、
    更に遡れば、エミュレータといったものでファミコンからGBAまで、密かにゲームのコピーが氾濫してます。
    なのでそういうのを知っている身からいえば、本当に、「何を今更。」と言わざるをえませんでした。
    おそらくそういう批判コメント(しかも強気)を残している人は、エミュレータやPSPのコピーを知らずに
    DSのマジコンで、はじめてゲームコピーの実態を知った人なのだと、おもいますっ。
    しかしよく考えれば、ゲームに限らずコピー品はインターネット上に氾濫しているではありませんか。
    シングル、アルバム、マンガ、画像…エトセトラエトセトラ、手に取れる情報媒体のほとんどのジャンル
    を網羅してしまったのではないかと思うほど。
    被害総額だって、マンガの数百円から、アルバムやゲームの数千円、または数万円まで様々。
    そんな最中こういったコピーの実態を知らない人が多く、
    そして、その真意に気付いていない人が多い。
    Youtubeやいろんな動画サイトにアップされたPVや曲の無断アップロード動画を見ていることも
    少なからず著作権の侵害に関与していること。
    現在の法律ではアップロードが違法でダウンロードはまだ違法ではないので知らんぷりですが、
    そういうことも知らずに平然と動画サイトで著作権のかかった曲の流れる動画をみながら、
    サイトでマジコンを批判しているコメントをしているのかと思うと、そこはやはり違和感があります。

    この記事は、もちろんマジコンを推薦・擁護してるわけでもないし
    データのコピーを擁護してるわけでもないのですが、
    批判するなら批判するで、
    もっと物事の本質を知った上で、更にマジコンに限らずコンシューマーゲームのコピー全般を批判しなさいということ。
    マジコンばかりに目をあてて批判しているのは無意味だよ、ということ。
    でした。


    ここまで今思ってたことをノンストップで書きまして、
    しかも徹夜朝方のテンションなので多々おかしいところあるかもしれませんが、
    このブログ、存在自体がネタなので
    笑って、許してねっっ。
      07:05  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1176|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    BGMに、ファミコンのドラえもんの、魔境編2のBGMを聞いていると、
    つい寝てしまってていて起きたら夜の11時だったんですが、

    呪われたのか、
    横に置いてあった麦茶のペットボトルが倒れてて、もう半乾きになりそうになってたので
    応急処置として、横にあったティッシュ数枚で処置。
    部屋が蒸し暑くなってたことに気付いて、
    クーラー(弱)をつけてパソパソしていたら、
    寒気の後、鼻づまりがおきて、
    「ああ、夏風邪こじらせてきたな。」ってなったので
    応急処置として、横にあったティッシュ数枚で処置。

    今ティッシュの山が、そこにはありました。

    ダメですね。
    夏場はなんか、過ごしやすいんだか過ごしにくいんだかわかりません。

    わかんないのはわかんないので
    わかんないままにしておきまして、



    先程「パソパソ」って擬音をつかいましたが、
    これはもちろん「パソコンをしていること」の擬音に他なりませんっ
    久米田先生が「メルメル」という、「メールを打っている」擬音をつくったのに
    インスパイアされたといえばされたのですが、
    メルメルって擬音を広めるために

    「あ、お前またカラオケでメルメルばっかしやがって」
    「会議中にメルメルはダメだろ」

    とか、使えそうで
    あまり使えないので
    広まる様子は薄いです。
      05:16  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1175|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2009/08 | 09
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ