知っているレコード会社のひとつのページに、
http://www.jazzysport.com/
よくみる、自社のロゴみたいなのを
3つぐらい並べたのが、ありました。
石田ショーキチのプライベートレーベルのページにも、
http://http://scudelia.net/sat
やはり、小さいロゴマークみたいなのが、
今度は5つも。
こういうのって、
レーベル会社とかで、流行ってるんでしょうか。
あるいは、使い分けてるとか。
”こういう”のは、
なんだかアクセントにもなりそうで、
真似したくなります。
ポイントとしては、
・(基本的に)どれも白と黒を基調としていること。
・文字をちゃんと”見せている”ということ。
ああっ
思わず手が、
Photoshopを。

ブログの最下部にはっつけときます。
はいっ。
http://www.jazzysport.com/
よくみる、自社のロゴみたいなのを
3つぐらい並べたのが、ありました。
石田ショーキチのプライベートレーベルのページにも、
http://http://scudelia.net/sat
やはり、小さいロゴマークみたいなのが、
今度は5つも。
こういうのって、
レーベル会社とかで、流行ってるんでしょうか。
あるいは、使い分けてるとか。
”こういう”のは、
なんだかアクセントにもなりそうで、
真似したくなります。
ポイントとしては、
・(基本的に)どれも白と黒を基調としていること。
・文字をちゃんと”見せている”ということ。
ああっ
思わず手が、
Photoshopを。

ブログの最下部にはっつけときます。
はいっ。
スポンサーサイト