2009年9月25日
とある深夜番組が
4年間の番組の歴史に、幕を下ろした。
ありがとう、ダイバスター
結局最終回は、
・「スケルトンの顔を復元」
と題して、スケルトンの指輪(云万円)に、ろうで顔を復元させるという
相変わらずのしょうもない調査からはじまりっ、
在庫を買ってくれないと、2期なんてやれないよ
と一括できる適当な会話をグダグダ、
マツコデラックスが前回でたのは、実はマツコが…これ以上は。
というか次回からこの枠は、マツコの新番組なんですね、
だから、宣伝に、でてた、
おつかれさまです。
というか最終回なので小田くんでてきてほしかったんですが、
小田くんどころか福田麻衣さんすら出ずに、
4年間の幕を閉じたダイバスター。
思えば(試験用の)1回目
「自転車のスポークは何本まではずしても大丈夫?」
という、突拍子もない調査からはじまり
最後の155回まで結局
くだらなさは
くだらないまま
おわったのですが
だが、それがいい。
とある深夜番組が
4年間の番組の歴史に、幕を下ろした。
ありがとう、ダイバスター
![]() |
結局最終回は、
・「スケルトンの顔を復元」
と題して、スケルトンの指輪(云万円)に、ろうで顔を復元させるという
相変わらずのしょうもない調査からはじまりっ、
在庫を買ってくれないと、2期なんてやれないよ
と一括できる適当な会話をグダグダ、
マツコデラックスが前回でたのは、実はマツコが…これ以上は。
というか次回からこの枠は、マツコの新番組なんですね、
だから、宣伝に、でてた、
おつかれさまです。
というか最終回なので小田くんでてきてほしかったんですが、
小田くんどころか福田麻衣さんすら出ずに、
4年間の幕を閉じたダイバスター。
思えば(試験用の)1回目
「自転車のスポークは何本まではずしても大丈夫?」
という、突拍子もない調査からはじまり
最後の155回まで結局
くだらなさは
くだらないまま
おわったのですが
だが、それがいい。
スポンサーサイト