いつか復活するぜ!
  • 2009年10月
  • ワタクシ
    僭越ながら
    ポケモンだいすきクラブのメンバーです。

    http://www.pokemon.jp/portal/top.cfm

    子供向けサイトと侮る無かれ、
    なかなかよくできた
    上質のウェブサイトです。

    会員となったら、
    ”だいすきコイン”というのを
    日替わりする3択クイズや
    ちょっとしたゲームで稼ぎ
    そのコインで、アバターのアイテムとか
    懸賞に応募できたりするんですが、
    その、
    懸賞の賞品が
    今月すごいのがありましてっ。




    http://www.pokemon.jp/portal/member/monthlypresent/popup.cfm?PID=277




    わあっ、
    重箱やんっ。


    ちょっと、応募してみました。
    このきらびやかな重箱当たったら



    もちろん昼ごはんを作っちゃってもっていっちゃいます。
    周りの視線など露知らず、
    異彩を放つのです。
    煌びやかに、
    そう煌びやかに。
      21:00  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1415|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    まずは、こんなお便りから

    「ドーナツすきですか?」
     ─15歳 フリーター





    すきです!



    091024_1947~01

    091024_1947~02

    すきです!

    エンゼルリングからポンデリングまで
    すべてを愛します。

    しかしそんな、週単位で食うほど
    甘党じゃないですよ。
    前にみすたあどおなつ行ったの、3ヶ月前ぐらいですし
    それぐらいのペースです。



    091024_1947~03
    さいしょのきょうてき!
    えんぜるしりーずだ!

    強敵です。
    こいつらの甘~いにおいには
    弱いデス。

    091024_1947~04
    それ以外のドーナツたち
    つまり鉄板。




    では。



    いただき、
    ムァーァーーーーース(ニャンコ先生)
      11:48  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1409|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    あ、
    全国のマツコファンのみなさん
    既に見ましたよね


    snapshot20091024230033.jpg
    (C)2009 Fuji television / matsuko deluxe

    見てますよね。


    ダイバスターの後釜。
    いえ、
    マツコの部屋。
    (低予算プログラム はサブタイトルでもなんでもないです。)


    マツコ・デラックスさんが
    ダイバスターと同じ15分間
    ダイバスターと同じ制作会社と
    ダイバスターと同じスタッフと
    ダイバスターと同じ池田ディレクターが
    ダイバスターと同じく顔出しで
    ダイバスターのジュンペイ役の人がナレーションをし
    ダイバスターのようなVTRを流し
    マツコ・デラックスと池田Dがおしゃべりする
    番組です。



    第1回放送の映像をちょっとみてもらえれば
    番組内容が50%わかる
    ステキ仕様です。


    snapshot20091024231137.jpg



    ああ、なるほど。

    で、この1つ10秒ほどのVを見たあと
    それに関連するトークをマツコと池田Dが
    なんとか頑張ってする、のです。
    なんとか頑張って。









    マツコ・デラックス「ねぇこれさぁダイバスター終わらせてやる番組?


    何とも...
      03:16  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1414|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    まずは、こんなお便りから

    「月見さん、はじめまして。
     私は50手前の男性です。
     先日息子が、給食でビビンバを食べたと言っていました。
     「え、給食でビビンバがでたのか」と
     思わず聞き返してしまいました。
     なにせ、私の時代の給食なんて
     カレーがでれば大喜びだったものを、
     最近の給食ではビビンバですから。
     時代の移り変わりを、しみじみと感じる一時でした。

     月見さんは
     ビビンバをよく食べますか?」

    ─48歳 左官職人(大阪府)





    しらん。




    しかし、今日食べたビビンバは
    なかなかアツアツでおいしかったですっ!

    091024_1803~02
    ちがうっ、

    091024_1804~01
    ちがうっ、





    091024_1803~01
    これだ・・・
    この味だ・・・



    というか、私としては
    コチュジャンで増やす辛さよりも
    具材のおいしさよりも
    石焼き特有の、
    鍋の底にこびり付いた
    ”ご飯のおこげ”
    絶品です。

    かりもふかりもふ
      02:36  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1413|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    9:30
    分をお知らせします。あっ、予約投稿じゃないよ・・・かも。




    ちょっと今日は汚いblogです。

    というわけで、
    ちょっと前に書いたSkypeについて想うことブログ
    なんか想定してた人数を遥かに凌ぐ人数が読んでいたらしく
    ちょっと、照れるやんっ!



    みたいなノリなんで
    私は今日から生まれ変わります。

    だってあの発言は
    「ポケモン見てなかったや」
    の一言に
    全て消え去ったんですから。


    私は今日から



    うんこちゃんです。



    MEGA盛りうんこちゃんです。



    なので、Skypeでは新しい考えをもって心機一転、がんばりましょう!と
    考えている次第です。



    「ムリをしない」



    はい、以上!

    うんこちゃんでした、
    あばばばばwwwww
      21:30  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1412|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    写真貼り忘れてました。
    SA3A0008.jpg
    曼荼羅模様!




    DSソフトをいろいろプレイして
    いろいろ楽しんできていますが

    なんだかんだいって
    一番長くプレイしているのは
    コレです。

    ナンプレ VOW

    ナンプレ VOW
    (2007/04/26)
    Nintendo DS



    去年の6月23日の記事にもでてくるように、
    2年ぐらい現役で、お世話になってます。
    気分晴らしにも、
    暇な時間を潰すときにも、
    ちょっとしたときにも、
    プレイできる、ナンプレ(数独)ゲーム、
    それにVOWのちょっとした変な写真が加わってて
    しかも操作性もいいので、
    個人的にはナンプレゲームでマスト。

    問題数も300問あるので、
    たまーにやる程度だと
    私みたいに2年かけても楽しめます。
    しかも写真には賞味期限なんてないんですから。

    お世話になってます。
    もう2年よろしく。
      18:43  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1411|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    YAOI ZONE続き (gigazine)


    どうしても翻訳したかったので。


    (関係ないですが、こういう紹介という名目で無断転載をするブログって(gigazine・レビューブログ含め)多いんですが、私も感化されてしてしまいましたが、いけないこととわかりつつも転載しています。英文で謝っておきます。I'm sorry for reprint without permission..)


    で、翻訳をするのですが
    できるだけ生身の会話に近づけたいため」(←重要)
    ちょっと意訳気味にして、
    しゃべり方も(勝手に作った)キャラを引き立てて意訳していきたいと
    思います。では。


    【登場人物】
    ・オンナノコ(米)
      ・・・ 金髪・グリーンTシャツの一般女性。フジョシチャンの友達
    ・フジョシチャン(米)
      ・・・茶髪・黒Tで髪はぼさぼさ。腐女子のステレオタイプ。腐女子ちゃんは801ちゃんと関係はない。


    [1コマ目]

    オンナノコ「うぃーっす。なにしてるん?」

    フジョシチャン「マンガの整理してんの。
    |          あんたが普通のマンガ本の棚にやおい本混ぜちゃったからねー…」

    [2コマ目]

    オンナノコ「え、私、私、ごめん!私やおいの事なにもしらなくて・・・」

    フジョシチャン「コレ。コレがやおい本。」

    [3コマ目][4コマ目]

    オンナノコ「(やおい本を読んで) ………!」

    [5コマ目]

    オンナノコ「こ、このマンガ…貸してくれないカナ……?」

    フジョシチャン「え、でもそれシリーズの真ん中の巻だよ?」

    オンナノコ「じゃあ貸して!全部貸して!!!




    開花。






    満足です。
    今はもう満足感でいっぱいです。
      14:39  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1410|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    前回のあらすじ(1761個)
    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-1327.html





    わあ




    000278.jpg





    ハロウィン仕様やんっ・・・
    カワイイ・・・
    あ、
    なんだディープインフェルノか・・・3H巡り・・・地獄・・・怖い。












    000279.jpg
    いよいよ2000代っ。






    ライフワークにしようかな・・・・・・・・・・
      17:13  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1408|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    普段はgigazineの記事とかは
    twitterに貼り付けて、一言コメントを載せているだけなんですが
    今回はなんか
    特別な感情を
    抱きました

    American dream!
    YAOI ZONE(gigazine)


    アメリカにいる(架空の)腐女子をメインとした、ウェブコミック、みたいなもの、かなっ。
    なんか名前をつけるとしたら断然
    Fujoshi chan(米)
    になりますがっ、
    そんなFujoshi chanのコミカライズで一番笑えたのがコレ


    http://questionablecontent.net/view.php?comic=1420
    「what're you doing?」
    とFujoshi chanの部屋に入ってきた女の子が・・・
    女の子が・・・(ポッ)・・・あべしっ。
    うーん国際交流しよう。



    というわけで
    アメリカに着実に増えつつある
    腐女子… not,
    Fujoshiに、エールを。
    YAOI専用ブースとかあるし
    なんだこいつらっ、



    Will you talk with me?
    I'm with you.
      14:35  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1407|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    なんか色々面倒なことになりそうなんで
    このアイテムは削除されました
    はぁと。

    ぷぷ。

    とりあえず↓が本編

    あ、
    今日ポケモン見てなかった。
    という5秒前の自分の発言の前に消え去った。


    ↓続き

    ポケモンは
    「ヤミカラスとムウマとやみのいし」
    でした。

    ヤミカラスとムウマ使いの兄弟が
    やみのいしを巡ってケンカ
    しかしそれには理由が・・
    というおはなし。

    姉(ムウカ使い)の語尾が
    だっちゃ。

    ありがとう。
      23:48  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1406|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    ほんでじゃ、
    ほんでじゃ、




    4ヶ月ぐらい前に、作曲を頑張って勉強するよっとか言ってましたが



    ぜーんぶ、わすれたよっ。

    余裕だよっ。
    しらんよっ。




    しかし、それでも尚、
    今にも心に残り続けるのは、あの
    ドラえもんの魔境編2面のBGM
    そうか、
    元来私は、ファミコンのような8bitサウンドのほうがすきだったのか。

    じゃあもうそっちを趣味にすれば
    いいんじゃないか、とか
    思ったんです。




    Retro Music Editor
    http://freewareplace.web.fc2.com/

    いかがでしょう。
      20:50  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1405|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     


    took by 09.10.22 18:53 in unknown spot [640x480]



    空ですから。
    パターン模様じゃないですから。


    これでようやく
    世紀末三部作が
    揃い踏み。
    世界は終わるのじゃ・・・


    1: NERVOUS http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-882.html
    2: dead stock http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-1229.html
      18:59  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1404|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    ↓下記事続き
    Photoshopより
    SAIのほうが
    描きやすかった。




    顔は完成したので
    次に服描いてるんですがっ


    000275.jpg


    あれっ…?



    000276.jpg


    たのしひっっ!!
    (一見2Dですがなんとこれ3Dになりますっ)
      10:23  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1403|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    いろいろ見切りをつけたところで
    またいろいろ頑張ってます


    000272.jpg
    「キャラクターが自作できるんだよ!」





    000273.jpg
    Photoshopライクですが、編集機能は非常に乏しいです



    000274.jpg
    だから顔はフォトショとかで自作したほうがよさそうです(ラフ)




    正面描くのってこんなに難しかったかしら・・?
      09:02  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1402|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000017.html

    #最新話の内容
    91アリノくんと「カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄」






    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-1394.html
    その中の、隠れた、

    否、隠された名作がひとつ。(キリッ

    まじかるキッズ どろぴ~(キリッ

    ゲームとしては実は面白いモノなんです。
    ビック東海のソフトで挑戦するとなればっ。(キリッ

    実はこれなんじゃないかなと
    先週から思っていますっ(キリッ









    ちげぇえぁぉああぁぁぁぁぁぁ・・・・
      22:02  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1401|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    ナナシノゲエム目
     もうやってません。1周目だけでおなかいっぱい。
    ポケモンSS
     もうやりません。バトルタワーのレンタル戦残ってるけど、気力がもうない
    メイドイン俺
     なんか手に入った途端、アイデアが浮かばない。保留
    さわるMiワリオ
     なんかLiteでやるとマイクの感度がおかしいんだよなぁ、中古だしなぁ。
    シレンDS1/2
     これ以上やったら廃人になっちゃうよー!
    マリオカートDS
     もう、走るべきコースは、ない。
    ゲームセンターCX /2
     やりこめるのって、RPG(ガディアクエスト)ぐらいなんですよね。あとギリジャン















    やわらかあたま塾
    再び
    日の目を見ることに
    なろうとはッ…
    !!




    っていう感じで
    数年ぶりに起動して
    脳テストしました。

    1回脳テストをして、
    ああ、同じパネルをあてるやつとか
    料金計算とか
    あったなあと
    しみじみ
    プレイして
    私はそっと
    そのDSを閉じ、
    カートリッジを抜き取りました。





    30日まだぁぁぁぁぁぁあァアッー
      14:14  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1400|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    ふもっふ。



    としたところで
    ChatPad (http://chatpad.jp/) の進化版、

    TwitPad
    http://twitpad.jp/

    rogotwit.png


    やってきましたっ。



    ChatPadとの違いは、やはり
    「お互いがtwitterのアカウントをもっているので存在を知りえる」
    という部分かな・・っ

    だからチャットし終わったあとtwitterでフォローするもよし
    適当にRTしてみるもよし、と
    いろいろ選択肢は増えますねっ。


    ■実際のチャット画面
    twitmain.png


    あらまあ楽しそうっ。



    てな感じで
    twitter、猛進してマス。



    ちなみに、チャットがおわるとtwitterに自動的に
    「@(チャットしたUser名) とTwitPadなう http://twitpad.jp」
    とつぶやかれるんですね。


    便利・・・?
      13:59  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1399|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    とりあえずpodcastってのは
    どのアーティストでも大抵過去分のは消されていくものなので
    保存していく作業をしてました。





    今日のnew shit.
    ONCE AGAIN(初回生産限定盤)(DVD付)
    (2009/10/14)
    Rhymester

     1. ONCE AGAIN
     2. 付和Ride On
     3. B-Boy+B-Girlイズム
       feat. COMA-CHI
        (Live in SUMMERSONIC09)


    #1はもう
    初夏のころからONAIR解禁されてたから
    聞き飽きてた頃です。

    #2のサビ
    「フワッフワッ~・・・」なのか
    「和を以って(ズンタカタンッ)」なのか
    よくわからなかった

    あ、でも#3がLive音源なのは
    ちょっとうれしかった。
    結局ハゲが全部もっていったけど。
      19:44  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1398|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーンズ
    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-852.html
    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-853.html
    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-1196.html




    の値下がりについては
    (たぶん)いち早く喰らいついてきましたが、
    ついに最近になって、
    ニュースなどでもご存知の通りっ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000063-jij-bus_all

    まさかの、ジーンズデフレスパイラルに突入しました。

    あ、なんかこの言葉かっこいい。

    jeans
    deflation
    spiral



    ああなるほど。
    こう書くと深刻だっ。
    明らかに値段>質な人が増えてるけど
    こんな不況の世じゃ致し方ないよっ、
    1着10000円前後のジーンズを買う値段で
    安物で低パフォーマンスでありながら
    20個ぐらいジーンズが買えるなら
    そっちに喰いつくわけだっ

    私もその、1人ですから。

    敵いませんよ。
    値段には。

    引き際なんて、企業はわからないのですっ・・
    いや、わかっていても・・
    この価格競争の中で、退くこともできないのかも。
    嗚呼デフレ。
      18:22  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1397|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    楽しく
    プレイしていますっ




    ナナシ ノ ゲエム 目
    ナナシ ノ ゲエム 目
    (2009/08/27)
    Nintendo DS
    なんというか。
    予想していた”ホラー”よりも、右斜め上にいっていたような、そんな感覚。
    本物が出てくるお化け屋敷感覚でやれば、
    かなり楽しめるかも。
    ついでに、友達といっしょにワーワーギャーギャー言いながら
    プレイしても、おもしろいかも。
    そしてこのゲームのおまけ的要素でもある
    「ナナシノゲエム」
    Lv20ぐらいから極端に難しくなります。
    テクニックが要求されますが、普通にホラー抜きで
    (表現がちょっとグロテスクだけど)
    楽しめる、

    要は
    サイコ・ホラー+
    2Dアクションゲーム+謎解き
    みたいな。

    そして、集中してやれば6時間もかからないうちにクリアできます。
    2週目・3週目と楽しめる仕様ですので、
    おひまなら、おすすめします。





    もちろんもう2週目なんてやらないけど(面倒)



    来週29日(川背さん)までの
    橋渡しになってくれました、ありがとうっ。じゃあの。
      13:57  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1396|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    久々のっ
    飯ネタ……!

    091019_1713~01


    グラコロを食べるのは初めてだったので
    あまり期待せずに流れに乗って食べてしまった次第ですがっ

    なるほどっ

    これは確かにグラタンとコロッケ。
    グラタンがとてもジャンクフードクラスとは思えないほどのなめらかさ。
    なにもかもなめらか。なっめらくぁ。
    反面、コロッケはもっとサクサクでもよかったと(個人的には)思うんですが
    まろやっくぁなめらっくぁなグラタンにマッチするのは
    こういうコロッケってことなんでしょうか。
    とりあえず期間限定復活シリーズの中では
    やはり
    月見
    でしょう、
    そうでしょうっ。





    いや、というか
    とにかく
    Qooスッキリ白ブドウ。
    うまうま。
      23:05  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1395|BM Genre : ブログ > ☆゛★セレブ☆゛☆
     
     
     
     

     
     
    朝から腹の調子がっ、あ、いてて・・・。
    私は社会不適合者ですが脱落者ではないと自負しておりますっ


    そんで。


    次回のCXの挑戦ソフトについて
    ちょっと思ったことが。
    王様は
    「じかいは ビックとうかいの ソフト」
    と仰ってまして、
    ビック東海のソフトといえば有名どころなら
    ・「アイギーナの予言」
    ・「カケフ君のジャンプ天国」
    ・「電撃ビッグバン!」
    ・「突然! マッチョマン」
    など、荒唐無稽なラインナップが多いですが。

    その中の、隠れた、

    否、隠された名作がひとつ。




    まじかるキッズ どろぴ~



    ふざけてないです。

    実際に数年前にプレイしましたが・・
    こりゃあ・・・
    ●ックマンだ。

    「パ」じゃないほうの、●ックマンにゲームシステムが激似なんです。
    が、実際やってみるとファミコンにしては綺麗なグラフィック、
    色んな能力を使ってステージを駆使していく、
    ゲームとしては実は面白いモノなんです。
    ビック東海のソフトで挑戦するとなればっ。


    実はこれなんじゃないかなと
    先週から思っていますっ


    どうだろ・・・?


    ロ。
      12:01  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1394|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    嗚呼

    今「マリオ&ルイージRPG3」を
    今更ながら攻略中なんですが
    私のDS

    Lボタンが反応しなくて(たまに反応するんですが)

    なので、このゲーム
    Lボタンを非常に多様するので
    一旦保留となりました。

    とはいえ、DSのゲームというのが
    DS本体が五体満足した状態というのが前提なので
    どのゲームも難しそうなんですが

    そうなればっ

    このゲームをしてみようっ。












    ナナシ ノ ゲエム 目
    ナナシ ノ ゲエム 目
    (2009/08/27)
    Nintendo DS


    このゲームはスクエニのホラゲーということもあり
    前から興味はあったんですが、
    第1作目を買いそびれてしまったので、
    ちょっと前に出た新作のほうを買おう。という魂胆です。


    実際やってみないと面白いかどうかわかんないし、
    Lボタン使わなくてもいいのかもわからないので
    とりあえず目に入ったときは
    ちゃんと
















    ちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとちゃんと







    見てあげて

    みたいな。
      00:21  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1393|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    友達さんに
    「~~だよ」
    っていう写真を送りたかったので

    twitpic
    1255875903.jpg
    http://twitpic.com/

    にログインしようとしても
    いつも
    「Invalid username or password」
    と追い返されるので
    嫌気がさしましたっ。

    両方合ってるのに。

    なので代替となるサービスを探しました。
    そして見つけた、twitterと相性がよさそうで代わりになりなのが
    img.ly
    1255876006.jpg
    http://img.ly/

    だったのです。
    機能的には満足。




    というわけで
    http://bit.ly/
    http://3.ly/
    http://img.ly/
    と、リーリーリーとずっと.lyドメインのサイト様には
    お世話になっております。

    とりあえず。
    短いアドレスは
    良い。
    いいからいいっ。
      23:31  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1392|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    帰り道に、またあの漫画に会ってしまいました。
    特に内容が面白いとかどうかじゃなくて、
    レポート漫画なんですが、その題材と、出演者が、面白くて。


    ネイチャージモン 2 (ヤングマガジンコミックス)
    (2009/04/06)
    寺門 ジモン


    この表紙からもわかる通り
    おなじみ寺門ジモンが、ヤンマガ編集部の人を連れ込んで、
    とにかく”ド級”の、しかし"とてもおいしい"グルメを食べにいくというもの。


    今週のは
    築地の市場(の内側)にある、
    寿司屋
    の横のとんかつ屋。
    そこにでてくる、半熟目玉焼きの上にチャーシューを乗せたものや
    エビフライ・カキフライの定食など。
    みればわかるおいしさ、じゃなくて面白さ。


    あ、ちなみに掲載は、別冊のほうのヤングマガジンでしたっ。

    別冊
    なのでお間違えのないようっ。
      20:02  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1391|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    命を削って書く、夢日記です。

    どこか知らないけど、
    日本武道館クラスの大きな施設の
    2F~3Fほどの席で、とある私の好きなロックアーティストの
    ソロライブを見てたのですが、
    周りが熱中してみている間、
    私だけは席を立って後ろを見たり
    かがんで、後ろをみたり
    横をじーっと見てたり、
    あとなぜか、勝手に横の人のケータイに
    イヤホンを繋いだり。

    すると前の席の人がおもむろに席に立ち
    「風呂行くわ」
    ということを言い出したので、ついていくことに。

    ついていくと、そこは薄暗い地下道。
    途中、休憩スペースみたいなのがあり、
    そこには4人ほどが屯していた。
    うち1人がゲームをしていた。
    ゲーセンにおいてある電車でGO!みたいなゲーム。
    そのプレイを見せてもらって、
    「あんた、それじゃ××になれないよ」(××は覚えてない)
    と一喝したあと、奥へ進むと風呂が。

    もちろん風呂というより、銭湯レベル。
    着替えようとした途中、小学生の頃の知り合いと目が合ったが
    それは人見知りして、服を脱ぐと
    かなりガタイのデカい50代ぐらいの方が何かを言ってたが
    それは忘れました。
    で、風呂場へ行き、風呂に入ろうとしましたが
    壁となっている木の板の隙間がちょっと空洞が多くて
    その空洞に目をやるとそこには…!


    AM: 10:??


    おはようございます。






    というわけなので今日は
    髪を切らなきゃいけないのです。
      11:13  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1390|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    情弱な私は
    つい最近、ゼル伝の新作が登場することを知りましてっ。

    ゼルダの伝説 大地の汽笛
    http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2009/details/ds_zelda_spirit_tracks.html

    任天堂の(荒削りな)サイトを見てみる限り、
    ああ、これは、
    そう、あの
    トゥーンリンクです。
    猫目リンク。

    猫目リンク…!


    というわけで、前回に引き続き
    並々ならぬこの思いを打ち明かさなければ。
    またこの時が来るのを待っていたっ・・・

    というか64版から既にゼル伝を知っていた人にとっては
    やはり思い出補正とかも相まって、
    どうしてもこの猫目リンクには感情移入しにくいと思いますが……
    とんでも…ない。
    とんっっっでもない!

    こんな可愛い子がおt…



    つまり。
    ゼルダの伝説 夢幻の砂時計ぬいぐるみ リンク




    ゼルダの伝説 大地の汽笛
    (2009/12/23)
    Nintendo DS




    今年はもう
    DSソフトに迷わなくてすみそうですね!(ニッコリ






    しかしじつは、
    まだもう1つ、猫目リンクにまつわる与太話が…以下次回っ。。。
      20:07  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1389|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    ちょっとちょっとっ、
    ブログのデザインについて、また
    久々に思うことがありました。

    しかも、ロゴを変えようとかのそういうレベルではなく
    ブログ全体の、全てのイメージ。

    そこに関わるテーマとはつまり、
    "統一性"

    デザインが、なんというか、簡素なのは見やすくていいのですが
    やはりロゴだけが突出していて、統一性に欠けていることが否めなかったっ…

    例えば。
    Dr.K(KREVA)のblog
    http://www.kreva.biz/blog/
    統一性もあるし、シンプルながら背景画像の使い方がウマイっ、

    例えば。
    1ovenのブログ(誰でもよかった)
    http://www.1oven.com/munehisa_sakurada/index.html
    黒を基調としたデザインに、さりげない背景の模様がオシャレっ、



    こういった感じで
    とにかく色を統一せねば、とおもった。
    今自分のブログをみたら、
    青やら
    茶色やら
    白やら
    わけわからなかった、
    初心者丸出しみたいな感じでした。


    じゃあ
    変えますか

    いっちょ
    やりますか!!!!!!








    そのうち
      12:23  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1388|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    ケータイにメモしてたYoutubeのアドレス、なにかとおもったら




    あらまあ、なつかしい。
    ディディコングレーシングの、BGMでした。

    というわけの
    ディディーコングレーシング
    このゲーム、

    amazonでレビューをみてみると、
    とにかく「難しい」というレビューの多いこと、
    とはいえっ、私のプレイしたのは10年前。(本当)
    なのでどう苦労したかなんてまったく覚えてませんが、
    確かに、最終面(ボスとのレース)は異様につらかったような記憶があるようなないような。

    そしてそんなレースを盛り上げてくれたのがBGM。
    とにかくレア社(ドンキーの会社だよっ)はBGMも毎回いいので
    レースをしててなんか落ち着いてしまったり、燃えたりと
    それはそれは当時はみんなでワイワイしておりました。
    なつかしさのあまり、
    ケータイにメモってたんですね。





    DSのリメイク、日本語版まだかなっ
    あ、でも3D酔いしそう。

    おおおぉぉ…。
      01:19  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1387|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    っというわけで
    ポケモンSS完全攻略した上
    そのままその勢いでSkypeに入ったところ
    対戦のお誘いを頂き、見事勝利し
    もう思い残すことがないので

    これにて

    "ポケットモンスター シルバーソウル"
    終了

    とさせて、いただきます。
    長い間おつかれさま(私)ありがとう(私)

    でもまた対戦する機会がありそうなのでそのときは
    今日対戦して気付いた教訓を3つほど、活かしたいと思います。

    1.先攻は必ず アイツに。 スターミーでは弱点を突かれるので。
    2.ハピナスは、いらない。 特に何もできずに死んでいったので
    3.ゲンガーorメタグロスのアレは本当に最後の手段 とっておきなので





    さーてシレン4までワクワクしてきまっ。



    心晴れやかです。
      23:55  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1386|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    09 | 2009/10 | 11
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ