いつか復活するぜ!
  • 2009年10月05日
  •  
     
     
     

     
     
    メタグロスは。
    メタグロスは結局、つかえないヤツだったのか。
    そういう葛藤が頭の中で起きた後、
    私は一大決心をしました。


    先頭を、コイツに変えよう。
    ずっとこれで、固定しよう。

    モンスターコレクション121 スターミー


    それがいいのか悪いのかはわかりませんが
    もうバトルタワーだけで60,70時間もやってるので、
    気にならなくなりました。



    しかし
    よくよく考えてみると。

    モンハンに触れたときも語ったように、
    100時間超えで「長時間プレイ」と言う私なので、
    次長課長・井上さん然り、
    1000時間を越えるプレイ時間
    というのが平然にあることを忘れてはいけなかった。

    そうだとも。

    今現在、140時間プレイ。
    ぜんぜん、足元にも及んでいなかった。
    そう思うと、急に気が楽になった。

    そうだ、今年いっぱい頑張ろう。
    スポンサーサイト



      21:23  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1353|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    夜、風呂に入ろうと思ったら
    洗面所の電気が切れていた
    ということを明るいうちに知っていたのに
    ズルズルと風呂に入る時間を延ばしていって
    気付いたら入ったのは深夜。

    深夜に、明かりの切れた、洗面所へ、
    向かうと、なんだか鏡の向こうが。

    鏡の中の向こうがわが気になって。
    ソワソワするのは、いつになっても変わらないんでしょうか。
    幼心がまだ消え去ってくれていないんでしょうか。



    そういう、小さな恐怖心は
    実は深く、深く、奥底に眠り続けていたりします。

    ”恐怖”というのは、
    日常ではない非日常での出来事を
    恐怖と感じることができるのではないでしょうか。
    たとえそれが、明かりの1つや2つがなかったこととしても。


    極端な話。
    自宅の階段を登って、
    いざ自分の部屋のドアを開けてみたら
    そこにはタテ、ヨコ、ナナメ、部屋の全てに
    人の顔が埋まっていたり。
    ”生首”ではなく、あくまで人の顔で埋まっていたり。

    そういう妄想を、
    さっきのような、ちょっとした”恐怖”を感じたときに
    ふと、頭に入ってしまうのです。




    だから、恐怖を起こさないためには
    夜中なら、鏡を
    目覚めたときなら、自我を
    しっかり確かめて
    ”本当にそこには何もない”
    ということを理解する必要があります。



    私みたいな人には。

    しっかりみてね。
      05:49  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1352|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    日曜にバトルタワー制覇を志していたはずが
    読んでいたマンガ


    棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ [1]
    (2006/03/27)
    きゆづき さとこ

    棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ [2]
    (2007/06/27)
    きゆづき さとこ



    感想は、追って。

    KING OF BANDIT JINGが好きな人なら
    かなり楽しめるマンガなじゃないかと思った。
    3巻が楽しみ。

    暗いけど明るいよ!
      01:29  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1351|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    09 | 2009/10 | 11
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ