11月11日になったら
必ずポッキー画像アップします。
必ずします。
理由はありません。
そういうわけで、先週のゲームセンターCXご覧頂いたでしょうか。
#91 アリノくんと「カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄」
挑戦ソフトはこちら。
レビューを見るとわかりますが、
紛う事なき、
クソゲー。
このゲームをすることにより
どれだけマリオの操作姓がよかったかわかり、
このゲームをすることによって
どれだけシナリオが(少しでも)大事かわかり、
このゲームをすることによって
何でもやりすぎはよくないということがわかる。
のですがっ。
実はこのソフトに決まる数週間前に、偶然にもちょっと触りでプレイしていたので
この際なので
やってみましょう。

ブヨヨヨーン(OPの音)

やるよ!
私やるよ!
↓1-3ぐらい
もういいよ…
そういうわけで
このゲームのエンディングをみた江本は本当凄い。
なんかもう否定もしたくないぐらいの
このゲームのひどさを
みんなも味わってね!
(ファミコンあったら)
必ずポッキー画像アップします。
必ずします。
理由はありません。
そういうわけで、先週のゲームセンターCXご覧頂いたでしょうか。
#91 アリノくんと「カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄」
挑戦ソフトはこちら。
カケフ君のジャンプ天国 (1988/07/22) ビック東海 / ファミコン |
レビューを見るとわかりますが、
紛う事なき、
クソゲー。
このゲームをすることにより
どれだけマリオの操作姓がよかったかわかり、
このゲームをすることによって
どれだけシナリオが(少しでも)大事かわかり、
このゲームをすることによって
何でもやりすぎはよくないということがわかる。
のですがっ。
実はこのソフトに決まる数週間前に、偶然にもちょっと触りでプレイしていたので
この際なので
やってみましょう。

ブヨヨヨーン(OPの音)

やるよ!
私やるよ!
↓1-3ぐらい
もういいよ…
そういうわけで
このゲームのエンディングをみた江本は本当凄い。
なんかもう否定もしたくないぐらいの
このゲームのひどさを
みんなも味わってね!
(ファミコンあったら)
スポンサーサイト