いつか復活するぜ!
  • 2009年11月18日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    かなりゲームな話題ですが。



    確か、何かのゲームで
    「戦闘中に逃げまくっていると、ステータスに悪影響が及ぼされる」

    っていう設定のゲームがあった気がするんです。

    たぶんドラゴンクエストモンスターズかな。
    逃げてばかりいると、性格がおくびょうになる。
    違う気がするけど、それ以外に思いつかない。

    また、
    「全滅回数はカウントされる」

    というゲームって多いじゃないですか。
    というか最近のRPGってほとんどカウントされますよね。



    そういうゲームばっかやってきたせいか



    「RPGは、全滅・逃走、無し!」


    というのがいつのまにか私の中で当然になってきたんです。



    ポケットモンスターでさえ、
    逃げると
    「もしかして性格変わる・・・?」
    と訳の分からない決めつけをしてて、
    どんなザコ敵でも遭遇したら必ず倒す、ということを
    つい最近まで(HGSSまで)していたのです

    同様に、目の前が真っ暗になった(=全滅)も(起きなかったですが)
    リセットするよう心がけてました。
    ポケモンは全滅したら所持金半分になったかな・・・?



    ロックマンエグゼはひどいの一言。
    逃走・全滅しても何も問題はないのに

    逃走はとにかくダメ

    な気がしてならなかった、それだけの理由で
    1から
    6まで
    逃走回数0でした。本当です。
    だからもし逃走せざるをえない状況になったり
    全滅になったら、
    タイトル画面ではなく、リセット。


    実は結果的にはセーブ時点に戻るので
    どっちも変わらない(!)のですが
    嫌にそのことに拘っていて
    今思い返せば

    ムダな労力をしたなぁと。



    でもこういうことって
    結構「あるある」な気がする
    どうだろう




    ゲーム内での勝手な決めつけ。
    pricelessらない。
    スポンサーサイト



      22:22  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1512|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    またか!


    君に届け
    アニメのほうで

    毎週ニヤニヤされっぱなしです。

    最初の頃は、爽子の環境や
    友達関係が徐々に幸せな方向になっていき
    ずーっと幸せな感じがしてニヤニヤ

    だが、ある女性(仮称・デコさん)の策略により
    爽子と周りの友達に亀裂がはしるも、
    結局誤解は解け、仲直りしてニヤニヤ

    つまりハッピーなアニメ。
    だからニヤニヤ。

    いいよーこういう、
    平和なの。

    ドロドロと崩れ去っていくっていう"引き"も
    悪くはないと思うんですが、
    いかんせん私はあまりそういうの、好きじゃないです。

    こういうライトな流れって

    流れって・・・


    ステキやん。



    原作はやく読もう。











    君に届け (1)
    (2006/05/25)
    椎名 軽穂



      16:21  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1511|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    あまり(というか全く)
    ケータイからウェブサイトにはアクセスしたことがなかったんです。

    というのも、ケータイで行けるウェブサイトって
    9割以上がパソコンからもアクセスできます。
    ということは、わざわざパソコンで見られるサイト
    ケータイから見て、わざわざ別途のケータイ用の料金を支払う
    これってなんだか損してる気がして、
    という貧乏性の言い癖ですが


    とあるサイトには
    最近ケータイでアクセスしっぱなしです。

    movatwitter
    http://movatwitter.jp/

    助かってます。
    一度登録すると、専用のアクセスページが表示されるので、
    そこをブックマークしておけば、いちいちログインし直す必要もないので、楽
    テキストのみのページをブックマークしてまして、
    そこにアクセスして下側の入力欄に書き込むだけで、ケータイから楽につぶやけ、る!

    twitter公式の携帯版は、なぜかつぶやいたら文字化けするので使いたくありません。
    今や平日にお供よ、movatwitter...


    そしてまさかの
    パソコンからもアクセスしています。

    twitter公式からは、別のIPのパソコンからログインすると
    多重ログイン防止のため、元々ログインしてたパソコンのほうは自動ログアウトになります
    これが面倒なので、
    パソコンからも見られるmovatwitterのほうに
    パソコンでもログイン


    なんという救いの神
    このサイトのおかげで平日の正常を保つことができます

    というか依存症
      06:15  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1510|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    何も言わずにこれを再生してみなさいよ!

    http://www.youtube.com/watch?v=4N2YWRJ-ppo&fmt=37

    あ、ただの映画「トランスフォーマー」のトレーラーです・



    相当カクカクしたあなた。
    わはっ、仲間ですっ。

    youtubeがついに1080pのBlu-rayクオリティ対応!

    何を言ってるのかよくわからない人は
    ”なんかすっげえ画質よくなったんだな!”
    程度でいいとおもいます。

    ちなみにグラボは関係なくて、とにかくCPU。
    CPUがぬるぬる再生するかどうかを決めます。

    この[1080p]を再生できないってことは
    (あの、当時は持て囃されていた)Core2Duoが
    いかに今時代遅れかわかりますね。

    おかげで、より一層パソコンを自作したくなりました、ありがとう。


    いえいえそれでも
    こちとらQuadだとか、もっといい性能の搭載してるぜ、って方は
    どうぞ大画面でお楽しみください。はいっ。


    <ここに1080pの動画を埋め込みたかったのですが、埋め込めなかった。
     従来の奴とは埋め込み型が違うっぽい。なむなむ>


    映画はみないよっ...
      06:01  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1519|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    10 | 2009/11 | 12
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ