前回のタブにもちょっと写っちゃってますが
今からもう…8年か9年前(!)にした
Javaのゲームがあり、
そのゲームをしようとしたのですが、
現在は公開停止状態。
悔やまれたところを
突然の閃き。
Wayback Machineでログを探せばあるかも…
(Wayback Machine=Webページの過去のバージョンを保存してるかもしれないステキサイト)
と思ったらあったので紹介します。
画像だけ。

なんというステキタイトル…
見覚えすらあるこのタイトル…
そしてこの内容は…!
そう、ローグライク。
(シレン・トルネコ・チョコボ・ポケダンetc...)
なんと(おそらく)私が一番始めにプレイしたローグライクは
この、「除夜のふしぎな冒険」だったのです
(トルネコだったかも…)
当時はなんだかよくわからなくて、たぶんクリアできてなかったと思いますが
さっきプレイしてみると、
このゲーム、満腹度の概念がないんですね。
しかも、攻撃がデフォルトで周囲八方向攻撃!
しかも、敵はアイテム・階段の上を通過できない!
あっさりと全12階を突破し

あけましておめでとう!!
今年年賀状だそうかな・・・
今からもう…8年か9年前(!)にした
Javaのゲームがあり、
そのゲームをしようとしたのですが、
現在は公開停止状態。
悔やまれたところを
突然の閃き。
Wayback Machineでログを探せばあるかも…
(Wayback Machine=Webページの過去のバージョンを保存してるかもしれないステキサイト)
と思ったらあったので紹介します。
画像だけ。

なんというステキタイトル…
見覚えすらあるこのタイトル…
そしてこの内容は…!
そう、ローグライク。
(シレン・トルネコ・チョコボ・ポケダンetc...)
なんと(おそらく)私が一番始めにプレイしたローグライクは
この、「除夜のふしぎな冒険」だったのです
(トルネコだったかも…)
当時はなんだかよくわからなくて、たぶんクリアできてなかったと思いますが
さっきプレイしてみると、
このゲーム、満腹度の概念がないんですね。
しかも、攻撃がデフォルトで周囲八方向攻撃!
しかも、敵はアイテム・階段の上を通過できない!
あっさりと全12階を突破し

あけましておめでとう!!
今年年賀状だそうかな・・・
スポンサーサイト