10日前ぐらいに読んだので続きを

まぁカイジが勝つことはわかってたんで、
・班長がどんなイカサマをしていたか
・カイジがどうやってそれを打開するか
・45組をどうやって利用したか
・班長をどうやって無一文にするか
ってのに集中してみてたんですが、
さすがに分厚すぎて集中しきれませんでした。
コレ1冊でコロコロコミック分ぐらいあるんですよっ。
でもやはり面白かった。
「バカだバカだと思っているほうがバカ」っていうように、
欲張ると、足元をすくわれる結果に、ってのが王道ですね。
そんな班長も、456サイコロ(イカサマ様のサイコロ)を使ってて
ああこれはひでえ、とか思ったんですが
実は一番欲張りなのはそう、この男、カイジ!(立木)
カイジ、おもむろにサイコロを取り出す!(立木)
そのサイコロこそ…勝利へのアイテム!(立木)
勝利!勝利!勝利!(立木)
要は、カーイジくんは、弱気を助け強気をぶちのめす、
45組も言っていたように「マザー・テレサ」みたいな人。
本当にね、あんたすごいよ、そしてエグい。
そして続いて沼パチンコになるらしいんですが、そこももちろん見てないので
次は2月!
2月、無事に過ごせてるかなぁ…

まぁカイジが勝つことはわかってたんで、
・班長がどんなイカサマをしていたか
・カイジがどうやってそれを打開するか
・45組をどうやって利用したか
・班長をどうやって無一文にするか
ってのに集中してみてたんですが、
さすがに分厚すぎて集中しきれませんでした。
コレ1冊でコロコロコミック分ぐらいあるんですよっ。
でもやはり面白かった。
「バカだバカだと思っているほうがバカ」っていうように、
欲張ると、足元をすくわれる結果に、ってのが王道ですね。
そんな班長も、456サイコロ(イカサマ様のサイコロ)を使ってて
ああこれはひでえ、とか思ったんですが
実は一番欲張りなのはそう、この男、カイジ!(立木)
カイジ、おもむろにサイコロを取り出す!(立木)
そのサイコロこそ…勝利へのアイテム!(立木)
勝利!勝利!勝利!(立木)
要は、カーイジくんは、弱気を助け強気をぶちのめす、
45組も言っていたように「マザー・テレサ」みたいな人。
本当にね、あんたすごいよ、そしてエグい。
そして続いて沼パチンコになるらしいんですが、そこももちろん見てないので
次は2月!
2月、無事に過ごせてるかなぁ…
スポンサーサイト