いつか復活するぜ!
  • 2010年03月
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    USBオーディオー続きの。
    http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-1834.html

    SANWA SUPPLY MM-ADUSB USBオーディオ変換アダプタ
    SANWA SUPPLY MM-ADUSB USBオーディオ変換アダプタ
    サンワサプライ



    ポチりました。

    前の、玄人志向のやつはamazonに在庫切れで。
    で、価格comで見てもなぜかこういうの無かったんですよね(チューニングもせずただ変換するだけの)

    価格はだいたい2000~5000ぐらいします。
    これはそれで5000円台なんですけど、なんか50%ぐらいカットされてて、やっほい!ってなって







    届け~
      11:38  | お買い物 | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1835|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    ノートPCの、イヤホンジャックがぶつこわれて。

    イヤホンジャックにイヤホンをさしても、音がこもってたりノイズが入ったり。
    で、イヤホンの差込口あたりをいじると、たまーに音が正しくきこえるようになるので
    いつもその状態に調整しなきゃいけない自体に。先月の今ぐらいからかなっ?

    しかもちょっとイヤホン差込口あたりが動いたりするとまた音がこもったり。
    それのせいで潰された時間はいったい…そんなにはかからないけど

    ちなみにイヤホン自体に問題があるようにみえますが、他の機器(テレビ・MP3プレイヤー・ケータイ)に繋ぐと
    そのときは普通に音がきこえるんですよねっ。PCの、せいですよねっ。

    そこで「USBオーディオケーブル」
    USB経由でイヤホンを差せるようになるイイやつ
    しかもこういうのって大抵音響調整してくれてたりして音質面も良くなったり。

    で、例えばこんなのがあるので
    ちょっと買いに行ってきましたーっ

    玄人志向 サウンド USBオーディオアダプタ AUDIOUSB-AP
    玄人志向 サウンド USBオーディオアダプタ AUDIOUSB-AP










    売ってねえ!

    売ってませんでした・・・
    近所のアプライドから、手堅そうなパソ工、次にデオデオも行ったんですが、
    これどころか、"USBオーディオケーブル"すら1つも置いてませんでした

    もしかしてこれって
    スキマ産業・・・?











    ぽちるわ。
      00:41  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1834|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    DSLiteの液晶フィルタを貼り付けてたんですが

    dslite.jpg


    フィルタ貼りは風呂場でするといいと言いますが、
    風呂あがってその場で直ちに貼れって意味じゃねえから!

    そこを履き違えてました。









    ちなみに。
    [1]風呂場で曇りすぎて見えないLite
    [2]視界良好で撮ったLite
    [3]その場で直で貼って気泡入りまくりのLite
    [4]必死の救命でキレイキレイになったLite
      00:39  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1833|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    今megauploadを使用してたら・・・

    00425.jpg
    クリックで拡大


    UTF-8。

    これってすごい偶然…それとも…
    (26+10)^4で…1/1679616 になるの?
    1/1679616 という確率を、こんな些細な所でひきよせたの?

    なにそれ、
    はぐれメタルは1/256で仲間になります。

    そして私はSHIFT-JIS派なもんでっ。
      01:06  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1832|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    2008.10.05
    wiin6






    2010.03.12
    DSCF6701.jpg



    進化したなぁ
    (ケータイからデジカメに)
    変わってないなぁ
    (ブラウン管が)

    そりゃ即買いです。1000ポイント、なんて安いのでしょう。

    しかしそういえば、前作(9)は08年の10月に買ったのに
    クリアしたのが09年の2月ですから、今度クリアするのはいつだろう、、、とか、、、思たり、、



    DSCF6702.jpg

    にしてもタイトル画面かっこいいなー、、


    早速プレイしてみます。
    スリープマン余裕でクリアできました、
    次にコマンドー(!)マンステージいきましょう、
    詰みました。
      00:09  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1831|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    実に、前に使ってたPC以来に
    peercast入れました

    00423_copy.jpg
    もちろんポートは開放してますっ

    で、イエローページ(放送群みたいなもの)から適当に選んできいてました

    やはり昔と変わってなくて、音楽垂れ流しの音のみ配信が主流でしたっ。
    そんな中リクエスト欄があったので曲のリクエストをしてみると・・・確かに流してくれる!

    この感覚…!
    昔と変わってないねっ

    今度もしかしたら放送する側になるかも(Ustreamが都合悪ければの話)なのでそっちの手筈もしとこうかなと思ったり。

    一方面白そうな映像配信のYP(イエローページ)をあまりしらないから
    今のところまだ消化不良な気分かもっ





    と思ってたところ、wikiをみたら「pcypLite」というソフトをみつけました。
    これでYPを一括管理できるらしい。便利。
    ついでにYPの一覧集もみつけた。あら便利。

    で、色んなYP登録して、映像配信とかをみてみたんですが
    シレンやってたりアスカやってたりトルネコしてたり
    バイオしてたり音楽ながしながらしゃべってたり
    天鳳してたり即売会の原稿かいてたり
    ペルソナしてたり女神転生してたり

    見てて飽きない。
    飽きないけど、やはりだからこそ永井先生という存在の大きさを再認識した、そんな一刻。


    あとpeercastのおかげでロックマン10がもう配信されてることしりました。
    ポイントかわなきゃっ。


    チェリオ!
      14:24  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1830|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    以前にネットラジをしてる方にむけて作ったおこしゃんコラ貼っておきます

    hamhamham.jpg


    この画像、1つだけ重要な違和感があります


    どこかしら
      00:55  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1829|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    おはようございます
    映画の話します

    名前はあえて出しませんけど、


    kowarekake.gif


    あるアニメ映画があって、
    それがなんとか賞とかをうけてて、まあアニメ映画としては面白いだろうと思うんだけど
    それを一般の実写映画と同じ論壇に立たせて映画を語ってるのがムカつく、
    あくまで実写映画は実写映画、アニメ映画はアニメ映画って区切って論じるべきだろが、

    私は常々それを思ってまして、
    そのあるアニメ映画を面白い!とか素晴らしい!とか太鼓判してるレビューを見る度にやたら鼻につく、
    もちろん内容なんて見てないからわかるわけもないけど、
    それにやたら影響されるような自我が薄い人間が目に余ってしょうがない、

    もし薦められても見ないだろうし、そこは今自分が思ってる考えをすべて話した上で拒否します、

    単純に言うと、アニメ映画だからっていう理由でやたらと高評価・太鼓判を押す風潮が気持ち悪い。
    押し売りみたいなもんです、
    お笑い芸人ファンでも押し売りあるじゃないですか、●ー●●●とか●い●とか、
    で反応がイマイチだと「●●●の面白さがわからないなんてダメだな」みたいな感じで見下す。
    生まれ持ってIQが低いのかどうかはしらないけど、なぜ感性が人それぞれにあるということを考えてないのか。
    そのせいで結局私は、そのファンが押し売りするお笑い芸人が嫌いになった始末です。


    要は、押し売り風潮には正しくバッシングするべき、といいたかった、感じのブログです。


    あれ、寝起きで何かいてるかわかりません、
    よくわかんなくなったんで寝てきます。
      01:33  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1828|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    念願の、任天堂からのお返しメール!

     弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
    任天堂株式会社サービスセンターでございます。
    お預かりしておりました修理品でございますが、2010年03月08日に
    ヤマト運輸様の宅配便で発送いたしました。
    (中略)
     なお、修理代金は、税込3,500円となります。
    コレクト便(代金引換便)で発送いたしましたので、お荷物をお受け
    取りの際に現金でお支払いいただきますようお願いいたします。

    今後とも弊社製品のご愛用のほど、よろしくお願い申し上げます。




    前は無償修理だったじゃないの…


    くやしさで目の前が見えません。
    今回の問い合わせメールの返信に

    なお、保証書の有無により修理費用や修理内容が変わる事はございません


    って言ってたのに…
    ちょっとした矛盾を感じながらも、
    あ、そういえばポケモンレンジャーの新作でたな、と思い出したときに
    このときの苛立ちは消えてた。
      04:11  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1827|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    ぼーっとしてたら景色がかわります

    冬かとおもったら春だった
    ブログです。












    生放送するよ!
    今はまだ機材揃ってないけど。



    以下雑記、

    ・場所
    ニコ生はそもそもプレミアムですらないのでないとして、
    海外に生放送サービス「Ustream」っていうサイトがあるので、そこにつくろうとおもいます。
    会員登録済み。

    http://www.ustream.tv/


    ・放送内容

    1. 普通にデスクトップをWMEでキャプチャして、ペイントとかを開いて空想絵描いたり、
      好きなフリーゲームを適当に実況、、

    2.(これが実目的)ビデオカメラで、アナログテレビを写して、
     それをキャプチャボードにキャプチャさせる。アナログテレビでVCなどのゲームを実況、
     その際、テレビの横にポストイットとかを貼り付けて\アナログ風/に



    (予想図)
    ustream.png


    ポストイットに適当に説明書でもかいといて、
    あとは好き勝手に実況したりして、、

    たまに変な絵とかかいちゃったりする、アナログテレビとアナログ感。
    これが理想、
    これが目標、





    叶うかなぁ?







    でもやるんだよ!
      01:02  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1826|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    ニチブツが倒産してた

    倒産というか、電話番号は通じなくなってて、
    本社ビルは潰されてた。

    http://www.nichibutsu.co.jp/

    全盛期の90年代の頃は、売れなかったものの面白いファミコンゲームをいっぱい作ってくれてた、
    そんなニチブツも時代の流れで…

    ちょっと前まで麻雀ゲームとか、あと大人むけのよくわからないDVDとか出してて、
    ああまだやってるんだなぁとばかり思ってたのに。




    ところがどこい、
    公式HPのドメインが2010年1月に更新されていたのでした。
    これはつまり、まだ会社として存続している・・・と思いたいし、そうあってほしい、


    最後のコンシューマーゲームはなんだったっけ。
    プレステの「バーチャル競艇21」なのかな



    プレステだよ・・・(◞‸◟)
      01:17  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1825|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    10年越にクリアできました

    DSCF6699.jpg


    あ、画像ぼやけてますが
    星のカービィ2(ゲームボーイ)です。

    ラスボスのダークマター(第2形態)が倒せなくて、2年前ぐらいにも挫折した記憶が。

    それにしてももっと前は、普通に100%のデータがあったはずなのに、なぜ91%だったんだろうっ、
    データが、消えてたのかな、、?

    その後ボスのボーナスステージや、チャオ・グーイを集めて見事100%
    次にやるのは、おまけの恒例「ぼすぶっち(ボス一気通貫)」と「ミニゲーム一気プレイ」
    どちらも正式名称ないから、なんて呼んだらいいかわからないね。




    DSCF6700.jpg

    チャオ!
      00:02  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1824|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    携帯からブログを更新することはないと思います

    文字数制限がある時点でもうありえないんですが、
    画像を掲載するのにわざわざメール送信するっていうのが面倒ですし
    そもそも、パケットが、もったいないから
    ねっ。

    でそれを考えていったら、
    ケータイの写真をわざわざパソコンにもっていってアップするというのも面倒。
    デジカメで全部事足りる
    ねっ。

    だからもうケータイでネタになる写真は極力とりたくない、
    基本デジカメでとりたい、

    一般論「とればいーじゃん」

    ありがとうございます。
    本題いけます。

    100224_0629~01

    100224_0633~01

    100224_0703~01

    ドラクエのクリア後にやることといえば
    カジノの、しかもスロットだと相場が決まっているんですが、
    ドラクエのスロットってなんで完全ランダムなんですかって、思ったことありませんか?
    目押しできるスピードなのに一回ボタンを押すだけで全リール自動停止。
    こんなのただの運ゲーじゃんって、ほざいてます。

    当たる法則とか、20秒以内にもう1回やれば当たり目とか、色々あるんですが
    今のスロットはつまらないです。

    あとファミコン以外でもコイン838861枚は4Gで売ってください
      17:25  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1823|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    動画形式でアップされていたものの貼り付けならいいだろう、という免罪符で。



    画像はUPされた方の即席なのですが、
    私この、石田ショーキチの「砂の城」という曲が大好きです。
    去年からずっと好きなのでカラオケでも歌いたいほどですが生憎まだ登録されていないのですがっ、、、

    曲としては、氏の得意なシンセサウンドを主体とする4つ打ちに
    ギターのカッティングを混ぜた渋い曲で、ダンサブルなのですが
    ショーキチの美声が歌い上げることによってこれが素敵な曲に…




    で、氏がこの曲に関するブログを書いた(いわゆるライナーノーツ)んですが
    それがなんと4つもあるので、見ごたえ充分。

    1/4 http://scudelia.net/diary/show/423
    2/4 http://scudelia.net/diary/show/424
    3/4 http://scudelia.net/diary/show/426
    4/4 http://scudelia.net/diary/show/428

    車で疾走したんだぜ!的な事かとおもったらそうではなくて、かなりの身内話。
    以外なところから生まれた以外な曲。

    アルバム収録の際も、
    「砂の城」→「ブラックバード」→「Homeway」
    と、3曲とも車に関する曲だったりで、
    疾走感がハンパなかった。

    ちなみにブラックバードが、ScudeliaElectro「Flamingo」時代を彷彿させる本当のロックチューン、
    Homewayは、同じくロックテイストながら夕日を横に車で帰宅する哀愁を漂わせる曲となってましす。

    それと比べて砂の城は、ちょっと不思議な雰囲気漂うトラック。
    そこには言葉にしきれない魅力があって、
    私はそれに今も魅了されっぱなしでありました、、、、


    Baby そんなもんさ 壊れるなら壊れりゃいいさ

    どこまでも行く 走れるとこまで走って
      08:41  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1822|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #98 機長課長「パイロットウイングス」

    ゲームセンターCX #99
    ああああああ

    3/3(火) 22:00~23:00



    ↑このテンプレで構えてたら、
    そういえば3日はCXやってなかった。

    仕方がないのでDSLiteが届くあいだ、暇潰しにやってるゲームかいておきます


    ・スーパーマリオアドバンス
    ・スーパーマリオアドバンス2
    ・ドカポンQ
    ・ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ
    ・まわるメイドインワリオ

    ・メダロット
    ・王ドロボウJING
    ・ワリオランド2
    ・星のカービィ2
    ・GBメモリ スーパーマリオブラザーズDX


    というラインナップ…



    oh渋い…
      14:27  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1818|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    はぐれメタルのwikiをつくろうとおもった

    アカウントは haguremetal にしようとおもった

    http://www33.atwiki.jp/haguremetal/

    ↑既に作られてた。
    ドメイン占拠をくらった気分です。
    へこみ。




    はぐりんラブ。


    ドラゴンクエスト ソフビモンスター030 はぐれメタル (2010/03/20) スクウェア・エニックス



    壺は念力で持ち上げる。
      01:05  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1821|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    やっとひろくんのはぐメタブートキャンプを見終わりっ(約4日ほどかかりまして)
    そしてちょっと休息をおいて、またひろくんのドラゴンクエスト5を見るためのインターバルをとってますばう。

    ラジオとかきいてると、やはり片手間があくので
    その間に何かしようと思って、
    何ができるのかって考えて、


    で思いついた結果の












    oksn.jpg
    (C) みんなのフリー素材おこしゃん
      13:32  | ネタ | Comment:2 | Trackback:0 | Top
    No.1820|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    退廃ブログです。
    退廃しすぎて、しないでおこうとおもってた飯ネタします。


    DSCF6698.jpg


    たいやき。
    あんことカスタードのハイブリットですが
    私はカスタードが大好きです。

    Qooのピーチ味をみつけて、なんだかそのクリアな無色に引き寄せられて購入して

    でも、なんで桃味の飲料水は、こんなにみずみずしいのかな

    と考えるアサガタフライデー
      07:24  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1819|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    IQテストしました。
    http://www.iqtest.dk/main.swf

    English > Start


    ・図形と、9つの選択肢があるので回答を選ぶ


    00421.jpg
    クリックで拡大

    112 という数値が標準的なのかどうかわからないので
    みなさんもやってみてください


    久々にマジメになりました。

    普段がマジメじゃないからっ
      00:29  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1817|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
    文章にすると長くなるのでバーッていきますシリーズ
    My DS Lite was packed,
    and it sent to Nintendo.


    DSCF6690.jpg






    中身
    DSCF6691.jpg


    DSCF6692.jpg



    組み立てる
    DSCF6693.jpg




    組み立てる
    DSCF6694.jpg



    これを送ります。
    DSCF6696.jpg






    2008年のダンボール
      15:25  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1816|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    Google日本語入力で「zk-」って入力しようとしたら「↑」になったんで調べてみたら
    「zk zj zh zl」で「↑↓←→」になるんですね!これすごい!

    で、もしかして「z」からはじめたら色々変換できるんじゃないかとおもって入力してみたら
    確かに変換できた!

    ので、以下にそのリストを掲載しておきます

    "z、" → ‥
    "z。" → …
    "z・" → ・(そのまま?)
    "z「" → 『
    "z」" → 』
    "zー" → ~

    そんなもんか!

    いっか、
    それより今日いよいよDSLiteの配送キットが送られるので
    DSLiteを任天堂に送る予定なんですが、
    どうしても動画を見てる最中とかは片手間にDSをしたりと、何かをしてたくてしょうがないんです
    なんか、そうしないと時間がもったいない気がして




    これから何をすれば・・・・くっ、、、、


    たぶん今年始まって以来の深刻な悩みに頭痛。
      10:06  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1815|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     


    これ見ながらシレン4をする日々続けてます。

    一切飛ばさず、一切聞き逃さず。
    冒険開始当初から聞いています。
    兄(永井先生:じーこ)がプレイしていたのを、いつのまにか弟(ひろゆき)が引継ぎ
    そしてはぐれメタルを仲間にしようと3日目突入。
    結果は・・・・・・なんではぐメタブートキャンプ4日目に入るんですが。

    私は冒険開始から見始めて4日、5日経つんですが
    クリアまで一気に見るのに計10日はかかりそうな気がしてきたよっ!!!

    なんだか、「いい時間のつぶし方ないかな、」とか思ってたのが嘘みたいに
    最近時間をつぶし放題です

    これが知らずのうちに知っていた
    ヒマを生き抜く強さ」と確信。

    そしてブログのネタは無くなる。
      15:55  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1814|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    mixiェ…

    DSCF6688.jpg


    前にBANされたアカウントの携帯の機種番号が残ってるんだろうか。
    じゃあ一人一アカウントも持てないじゃないか。
    笠原に中指を立てるしかないじゃない、、、
      13:04  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.1813|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    02 | 2010/03 | 04
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ