いつか復活するぜ!
  • 2010年07月08日
  •  
     
     
     

     
     
    立ち読みした本のリストが溜まったんで
    欲しいやつでもぽっぽっと書きたいと思います。
    あと、もう24:00前になるとすぐに眠たくなるんですがどうすればいいんでしょう。健全?

    ポケモンカードになったワケ 2ポケモンカードになったワケ 2
    (1999/09)
    姫野 かげまる


    たまたま見つけたんですが、
    なんといっても姫野かげまる!ひめまる!まるまる!
    普段はポケモンカードとかあといろんなカードゲームのキャラデザをしてたり、
    ポケモン関係に色々お手伝いしてたりと、なかなかの素敵な方、

    かつてポケモンカードを買った時に付録でついてた小冊子(カメールが表紙の)に
    姫野かげまるさんの漫画が載ってて、それ以来ファンです。
    当時はもちろんパソコンなんかも持ってなく、
    どうしたかといえば、同じくポケモン関係で絵本テイストな外伝的ストーリーだった
    「ポケモンえほん」の1作目「おばけをみちゃったヒトカゲくん」を買いました。
    もう10年以上は…長い!

    そんな姫野先生、ブログ閉鎖しちゃってました。公式HPもありません。twitterも、してらっしゃらない。
    そんな…そんな…公式HPにあった頭身の大きいポケモン以外の絵をみたり、
    ケモナーじゃないか!!1と思うような絵を見て、ニヨニヨしてたのに、

    最近新作の話もききませんが、姫野先生、お元気にしてますか、

    そういう流れで久々の再会。
    この漫画はポケモンカード1枚1枚に、それぞれエピソードをつけて、
    その絵にはどういうバックグラウンドがあったかというのを、こじつけ・・・るのではなく、
    それをストーリーにした(イイ話系)漫画、
    1話目はミニリュウでした、
    ミニリュウが・・・(中略)人間との絆!

    で、これ、
    出たのがもう10年前だとかで、
    当時だったらすぐにでも新刊買ってたと思うのですが、
    それより今姫野先生が何をしてるのか、
    お知りの方、





    Reply!
    スポンサーサイト



      22:49  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2009|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    06 | 2010/07 | 08
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ