いつか復活するぜ!
  • 2010年08月
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    夏が来れば思い出す


    アクセルとクラッチの踏み加減を



    アクセルをまず余裕をもってふかし、
    そして踏んでいるクラッチはどれぐらい離せば動き出し、
    かつギアと整合をとって動き出せられるか。

    夏が過ぎれば思い出す


    クラッチとブレーキは踏み続ける

    関係ないですが人生も同じです
    脂が乗っている時期に脚を踏み外すと
    エンスト(停止)してしまいます、

    そうならないように




    一日を




    BETTER DAYS
    (このブログは1分で作成されました)
      12:40  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2045|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    それはタラとヘッドが苦痛になった傾向があります。
    映像ミ、"鳥居みゆき" 使用させるために、慣れるのは、
    現在、確実にそれを実行することになっていて、意志に達します。

    どこにもないどこにも似ないこのリアクション 脈略が無い訳でもないこのリアクション 筋書きが無い訳でも無いリアクション ここでしかないどこでもないこのリアクション どこにもないどこにも似ないこのリアクション 脈略が無い訳でもないこのリアクション 筋書きが無い訳でも無いリアクション ここでしかないどこでもないこのリアクション どこにもないどこにも似ないこのリアクション 脈略が無い訳でもないこのリアクション 筋書きが無い訳でも無いリアクション ここでしかないどこでもないこのリアクション どこにもないどこにも似ないこのリアクション 脈略が無い訳でもないこのリアクション 筋書きが無い訳でも無いリアクション ここでしかないどこでもないこのリアクション どこにもないどこにも似ないこのリアクション 脈略が無い訳でもないこのリアクション 筋書きが無い訳でも無いリアクション ここでしかないどこでもないこのリアクション


    このReaktion.


    このReaktion.



    密に、それはそれが霧でおおう森林の中で長さに入りながら
    時折それがいちずに保たれているのを聞く動物と継続的な小道のように叫びを聞くような気持ちになります。
    それは、空想的であり、恐怖を感じるかもしれません。
      01:16  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2044|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    8月になったので(5,6回目)
    ブログのデザインを奇抜でヨサゲなものにしようとおもった、って書いた気がするんですけど
    結局改変するにしても普通のデザインになりそうです、
    今の私の限界が、どうもみえてみえてしょうがないのです。

    そんなわけで普通なデザインを
    好き勝手に考えて好き勝手につくっていこうとおもいます

    ここまで日記

    ここからブログ

    いろいろプログラミング言語があるなかで
    どれ覚えとけばいいかなあって思って
    まずC++とJavaが思いつくんですが、
    個人的にはPHPだと思ってます。

    具体的にこうこうっていう理由はないけど
    PHPはなんだか
    需要があるような気もするんです。



    私副業がしたいんです。

    手を抜かない副業がしたいんです。

    そこでPHPに(来年から)手をつけようと4月ぐらいから決意しております
    今年じゃないのは、今年はかなりいそがしいからっ、

    CGIの時代は終わりPHPの時代へ、
    そしてクラウドコンピューティングに代表されるWebの新しい活用法が、
    もっとこのブログもクラウドを利用しなきゃいけないなあと思い、

    とりあえず、そのうち「わたがし」のおいしい作り方を調べておきます
      21:28  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2043|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     
    車に乗って、ドライブをしたい、
    アクセルふかして遠出したい、
    みんなといっしょにツーリング、


    そういういろんな思惑から
    自動車教習所ははじまりました

    クラッチにゃんぺろぺろ



    そういうわけで車に乗りたい理由は色々あると思いますが
    私は(おそらく)私だけの理由があります。

    好きな
    車上用BGM集を
    車内でかけて、
    夕方に
    1時間かけて
    帰宅したい


    そういう理由。

    ちなみにどうでもいいし話題もそれますが件の車上用BGMはこちら



    またScudeliaElectro石田ショーキチかコンチクショウは!と、
    何返そのアーティストだけで記事数稼いでるんだと!と、
    お褒めの言葉も飛び交いそうなので甘んじてもらうとして、

    この62分のBGMを流しながら
    夕方の帰路を行き、
    ラストの「HomeWay」でゆっくりと徐行…停車…。

    そんな理想をもとめて。
    そんな理想があるからこそ
    やる気もでてくる

    夢と現実は
    tail to nose.



    かい?
      23:00  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2042|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     
     
     

     
     
    いま16:31、

    16:41までに
    (タイトル含めて)
    (ケータイからポチポチと)記事を書くブログです



    ところでこの記事をご覧の皆さま、
    「精神を加速」させる方法、ご存知ありませんか?

    最近まで精神的に未熟だった私は
    その旨をジャムおじさんに相談しました。
    すると返ってきた言葉が
    「精神を加速しろ」
    という、ただ一言でした。
    もちろん意味がわからず、どういう意味なのかを尋ねてみたら
    「精神を加速しろ」
    の一点張りで目を輝かせたまま硬直していました

    その後私はあらゆる方法で精神を加速させる方法を探した、

    時にはハードミニマルなテクノに脳を委ね、
    時にはレイヴイベントに参加したつもりで体を動かし、
    時にはきのこ(普通の)と白い粉(とろみがでる)を料理して食べたり、

    それでもそれに近い感覚にはなりましたが師の
    「精神を加速させろ」
    という領域には至らず失念、

    そこでたった今、前頭葉に住む師に実際加速させるにはどうすればいいか、
    聞いてきたわけです。


    「don't think. feel it.」





    oh...
    MUST BE CRAZY.

    41分です
      16:41  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2041|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    ってことで昨日のブログは「ポケモン予約した」の8文字で説明できるのですが、
    ここには1つの壁がありました、

    実は土曜日に既に、amazonでポケモン新作を予約




    しかけてました
    cpt637.jpg
    (↑確定ボタンを押す寸前)


    amazonで予約はやめとけ、とはよくいいますが
    試しにまずamazonで調べてみたら発売前の、しかも話題性のあるゲームが4000円…
    DSのゲームって4800円ぐらいでしたよね、
    そんなわけでびっくり。

    しかしその後ポケモンだいすきクラブのHPに行ってびっくり、
    http://www.pokemon.jp/portal/html/bw/index.cfm

    予約キャンペーンありました、
    そういえばそんなのありました、
    予約する当日になって思い出しました、

    ところがこれ、特定の店(イオングループ、ポケモンセンター、トイザらスなど)でしか実施してないんだとか、
    それで行ってみて、
    帰ったのが昨日の写真、

    しかしそれでも値段が\4,200ぐらいだったんでダブルオドロキですよね、
    あれ、発売前なのになんで…



    もしかしてDSのゲームソフトの値段って下がりました?






    スーファミドラクエ3の8000円代…!!!!!!!
      11:04  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2040|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
     
     
     
     

     
     

    ちょ、このポケモン、口回りに剃り残しが!!??











    4280円でした'▽`


    GO,0918
      17:02  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2039|BM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2010/08 | 09
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ