いつか復活するぜ!
  • 2010年09月07日
  •  
     
     
     

     
     
    ささっと書く
    大事なお知らせ

    今日コメント欄をみたら
    コメントがきてたよ!

    平成22年9月7日

    「みな・・・なんとか」サイト運営者 殿

    社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
      調査部Piracy(パイラシー)担当


    こちらは、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会です。当協会は、貴殿に対し次のとおりご通知いたします。

    当協会は、日本国内外の約230のコンピュータソフト製作会社等が会員となって構成する社団法人であり、デジタルコンテンツの著作権保護・啓発活動及び著作権侵害行為に対する調査活動、停止勧告等を行っております。
    当協会には、「ロゴJr」などのデジタルフォントの開発・販売を行っている株式会社視覚デザイン研究所(以下「同社」といいます)も加盟しております。

    貴殿は、「みな・・・なんとか」との名称のWebサイト
    http://udagawafriday.ifdef.jp/minantoka.html
    を運営、管理されておりますが、当協会では、上記Webサイトにおいて、同社の製品である「ロゴJr」の製品のデジタルデータが、アドビシステムズ社製ソフトウェアFlashに組み込まれて公開されているとの情報を入手しました。

    同社に確認したところ、同社は、貴殿に対し、「ロゴJr」等の製品のデジタルデータをWebサイト上で公開することについて許可をしていないとのことでした。
     
    8月25日にもご連絡をさせて頂きましたが、当協会は、貴殿に対し、上記Webサイト上において同社製品のデジタルデータを公開されないよう要請致します。

    ◆本件に関する連絡先
     社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 調査部Piracy(パイラシー)担当

    cpt673.jpg




    電話番号が記載されてる部分以外は、原文ママです。
    ちなみに8月25日にも警告がきていたようですけど…コメント欄にはありませんでした。


    残念ながら、VDLさんのフォントは商用利用以外でも使用は許してくれませんでした。

    私はこのまま「みな…なんとか」を公開し続けることもできます。
    しかしそれは著作権法違反です。露骨な違反です。
    2ヶ月ぐらい前に、公開の是非をブログに書きましたが…まさか…
    とはいえ、その時からこうなることはわかっていました。
    他の商用フォントを使っているジェネレータはどうなるんだ!って引き合いにだしても
    結局私が商用フォントでジェネレータを作り、そして公開したことに代わりはありません。


    そういうわけです。

    しかたないんです。


    本日まで「みな…なんとか」
    ご利用、
    ありがとうございました。

    http://udagawafriday.ifdef.jp/minantoka.html

    ブログはつづくだよ
    スポンサーサイト



      21:59  | えれくとろ | Comment:11 | Trackback:1 | Top
    No.2080|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
     

     
     

    第3回 過去の下書きのまま放置していた記事を
    ちゃんと清書して投稿しようシリーズ! -6-


    2008/06/25 23:23:53 下書きのまま。

    書き忘れてましたが、記事タイトルは当時のままのものを使ってます。
    妙に普通なタイトルばかりなのはそのせいなんですね!ひらめき!

    今度は風来のシレンのアスカの絵を描いてたみたいです。覚えてません。
    でもちょっとだけ覚えてます。思い出したく有りません、ぐ・・げ・・


    今日シレンできなかった
    自分への改めとして
    (未ペン入れ)

    ask


    1回目キャプチャしたとき、輪廓がおかしかったことに気付く




    こんな記事どうでもいいんです、
    ペン入れとか言ってるけどこの当時ペン入れの意味とかしらなかったでしょ、
    2008年以前はそろそろ黒歴史にしたほうがいいと思います。ほんとに。
    イラストネタの埋め合わせに便利なのが音楽ネタ。



    貼りつけたりしたりしちゃった~。

    奥田民生のシングル「MANY」のc/w、「KYAISUIYOKUMASTER」、ほんとにきゃいすいよく。
    こんなふざけたタイトルですから中身もとにかく突き抜けてロックンロール。
    こういう曲がもっと聞きたかった、のに、発売当初にプレイヤーに入れたはずなのに、
    MANYがベストアルバムの記念ライダーに収録されてしまいまして。l
    で、そちらに統一してしまったのでこの曲はずっと単曲で奥にうもれてました。
    それを昨日数年ぶりに聞いてみて再燃。夏のロックンロールだ!聞いてる時はもう9月でしたけど。

    たしか数年前(リリース当時?)にかなり東のほうの海に行くことになって、向かっている最中、
    真夏ってこともあって休憩中にこの曲を聞いたっていう印象が今でも残ってます。
    わけわからないブログの記事は2年ですぐ消えるのにこういうことは4年ぐらい経っても頭に残ってるんですねっ
    普通のブログになりさがってやがる、そういうわけで、
    「サーキットの娘(セルフカバー)」「御免ライダー」「サウンド・オブ・ミュージック」
    みたいな突き抜けたバカ元気なロックンロールを、また聞かして欲しいです。
    わかります。わかりやす。

    最新アルバムの『OTRL』は勢い不足…



    かもしれません
    かもしれやせん
      10:45  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.258|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     

    第3回 過去の下書きのまま放置していた記事を
    ちゃんと清書して投稿しようシリーズ! -5-



    「りんごでした」
    と一言だけ書き、当時のこのブログのマスコットキャラを描いてました。
    赤い線で、りんごのかぶりものを頭につけた子の絵でした。
    なんかおもしろいキャラでしたが線がガックガクでしたので消しました。
    ペンタブはやはり補正機能があってこそですもの、
    っていうかペイントで描いてたって、当時イラストソフトはもってなかったんでしょうか、
    でそんな記事を再利用しまして。
    おそらくこれが現時点で最古の下書きです。2008/05/23 18:53:24 ですって。
    そうですって。あらあら奥さんっ



    ところで
    2ヶ月ぐらい前からなんですが、Firefoxからブログの編集画面にいくとこんな画面になってます。

    cpt669.jpg

    もちろんこれが全体ではなくて、切り取りでして、
    全体でこれだったらどんだけ解像度せまいんだよドアホウタコってことになるタコ、
    で本来なら「ホーム」の上にそこそこ大きいバナー広告が表示されるはずなんです、
    ところがFirefoxに入れてる広告カットプラグインのせいか、表示されていません。
    なんだいいじゃん、そう思うのが常です。

    がしかし、だがしかし、がしがし、
    なんと「お知らせ」から「アプリケーション」のタブにかけてクリックできなくなってるんです。
    HTMLタグみてないんですが、たぶんdisplay属性のスタイルシートがなんかなってるのかなと思ってますが
    おかげで、実は2ヶ月前から「ホーム」にカーソルを合わせて、
    Tabキーを押して「新しく記事を書く」とかを選んでます。
    同じ症状の人はいないでしょうか、元の広告のURL、しらべてみるかなあ、


    うだがっかり'▽`、
    (流行る)
      01:11  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.137|Tag : はいはいBM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    08 | 2010/09 | 10
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ