いつか復活するぜ!
  • 2010年09月11日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #103 汗と涙の青春 「甲子園」

    ゲームセンターCX #104
    朝の連ドラ記念?!「ゲゲゲの鬼太郎 復活!天魔大王」

    9/9(木) 22:00~23:00



    おい鬼太郎!(目玉おやじ声)
    いや、おい菅太郎!視聴率を稼ぐためにドラマ化したタイトルを狙ったな!(目玉おやじ声)
    さすが敏腕プロデューサーじゃわい!(目玉おやじ声)

    そういうわけで挑戦したスーファミゲーム。大雑把な感想を箇条書きで!
    1. やっぱCXはアクションが映える!
    …前回の「甲子園」は画面がずっと同じだったのでそこに違い。
    2. コンティニュー制度っていいですよね!
    …ファミコンだったらこの手のアクションはノーコンティニュー。
    3. 久々の協力プレイ!
    …ほんっと久々に見ました。片山くんナイスアシスト!
    4. クリアするのがやっぱいい!
    …ネタバレしちゃった。でもどんなゲームでも、結局、
     クリアしちゃえばいい回になるんです。手助けの程にもよるけど。


    そんな鬼太郎回。
    内容はといえば実は至極普通なスーファミのアクションゲーム。
    たまに敵がウルトラマン(SFC)並の気持ち悪さだったりしますけど。さすが妖怪。
    たまゲーは久々に見下ろし型の筐体がでてきたんで大満足!ドンキーだね。だね。
    あとはみてください、そういうながれです。

    「雄山くん
     私のランチパックを
     返してくれたまえ」

    ■1990
    西遊記なつかしいねー。と思ったら別物だった。こんなグロクナイヨ!
    ワギャンランド2もみれて満足。いつかやりそう。結構な高確率でやりそう。

    あとゲームショウのCX物販の品揃えが
    今年はよさそうなものばかりです。こりゃーいいです。いいなあ。いい。
    http://www.gascoin.co.jp/archives/category/articles/cx/houkoku



    押して引くー!
    小っ恥ずかしい
    スポンサーサイト



      05:20  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2081|BM Genre : ブログ > 今日のブログ
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    08 | 2010/09 | 10
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ