100均の魅力
「え?あんなものも100円?」
そんな驚きも久しい昨今、
いろいろありまして(いろいろ)昼休みに100均へUSBのA⇔Bケーブルを買いに、いくと、
前から欲しかった100円カナルイヤホンが
平然を装いつつ目はキラキラキラキラ。
なにせ消耗品であるイヤホンの、しかもカナル型。
そんなものが100円で手に入るなら…!!
即購入、
即開封、
コードが細い…
プラグが金属じゃない
(これは100均のオーディオ商品全体に言えることなのでそーてー済)
そしてしばらく経ち、
現在、まさに、使用中!
元から100均だったので音質は度外視!
してたつもりでしたが、
これほどシャリシャリだと、使い続ける気が、げんなりです。
典型的なドンシャリをさらに劣悪にしたような音。
低音は消え去り、高音域が残った音。
mp3に例えましょう。
たとえるならば。
いつも使ってるオーディオテクニカのイヤホンで聞く音楽、
これを192kbpsのMP3とすると、このイヤホンで聞くと
32kbpsの音質。
それを即座に体感可能!
しかし消耗品な上に100円なのが最大のメリット。
既にケーブルが極細なので千切れてもあまり痛手ジャナーイ、
是非この音の籠もり具合。
是非是非!さあさあ。
そして、使っていると、元々使っていた値の張るモノの良さを再確認できる。
100均の魅力、これでしょう。
「え?あんなものも100円?」
そんな驚きも久しい昨今、
いろいろありまして(いろいろ)昼休みに100均へUSBのA⇔Bケーブルを買いに、いくと、
前から欲しかった100円カナルイヤホンが
平然を装いつつ目はキラキラキラキラ。
なにせ消耗品であるイヤホンの、しかもカナル型。
そんなものが100円で手に入るなら…!!
即購入、
即開封、
コードが細い…
プラグが金属じゃない
(これは100均のオーディオ商品全体に言えることなのでそーてー済)
そしてしばらく経ち、
現在、まさに、使用中!
元から100均だったので音質は度外視!
してたつもりでしたが、
これほどシャリシャリだと、使い続ける気が、げんなりです。
典型的なドンシャリをさらに劣悪にしたような音。
低音は消え去り、高音域が残った音。
mp3に例えましょう。
たとえるならば。
いつも使ってるオーディオテクニカのイヤホンで聞く音楽、
これを192kbpsのMP3とすると、このイヤホンで聞くと
32kbpsの音質。
それを即座に体感可能!
しかし消耗品な上に100円なのが最大のメリット。
既にケーブルが極細なので千切れてもあまり痛手ジャナーイ、
是非この音の籠もり具合。
是非是非!さあさあ。
そして、使っていると、元々使っていた値の張るモノの良さを再確認できる。
100均の魅力、これでしょう。
スポンサーサイト