いつか復活するぜ!
  • 2011年01月24日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #111 まさかのシューティング!!「スーパースターフォース」

    ゲームセンターCX #112
    最初で「最後の忍道」

    1/20(木) 22:00~23:00



    PCエンジン!!!!!

    今回の挑戦、CX史上のある記録が塗り替えられるのですが、
    それはネタバレもネタバレ、今回の放送の核心となるので書きませんが、
    それ以外を書くとするならばそう、「PCエンジン」
    「源平討魔伝」以来のあのサウンドが蘇る、
    「PC原人」以来の壮大さが蘇る、なにせPCエンジン。
    メガドライブとは、また、違った良さ。スーパーファミコンとの違いを見せつけるハード。
    そんなハードからでた、なかなか硬派なソフト。

    あらすじ:狼が忍者となって師匠の敵討ちに行く

    話はそれだけで十分、というか昔のアクションゲームなので、セリフなどは無い魔界村方式。
    冒頭の軽いムービーだけであらすじは終わり。なんかムカデみたいな触手がわーわーやってました。
    いいのです、当時は容量も少なかったですし、説明書もあるのですから、これぐらいシンプルなほうが味がある。
    そんな時代を懐かしめる、良質なアクションゲームだと思ったら、

    クソゲーまとめwikiに載ってるんですけど
    http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/548.html

    今回は編集orプレイのおかげでクソゲーには見えませんでしたが、
    そういえば7面後半の落下していく地点は、あれは、確かに、クソなのかもしれないっ・・・
    覚えゲーって、ああいうのを言うんだなって思いました。さて課長は……?お楽しみに。
    画面を見る限りでは、普通に楽しそうなアクションゲームなので。見る限りでは。

    一方たまゲー。
    長瀞(ながとろ)へやってきました。電動自転車に乗ったり相変わらずちぃ散歩みたいなことしたり、
    ゲーム番組やけどゲームせえへんで!ってなりそうですけど、もうそれで、構いません、
    構わないのでたまには阿部さんをハングオンに乗せてあげてくださいね。




    謎の回でした。
    スポンサーサイト



      23:38  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2215|BM Genre : ブログ > 独り言
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    12 | 2011/01 | 02
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ