<< 前回 #114 今、再びの…「ロックマン4 新たなる野望!!」
ゲームセンターCX #115
さらなる高みへ…「ロックマン4 新たなる野望!!」
3/3(木) 22:00~23:00
さらなる高みへの…!
ロックマンシリーズ第4回目でした。
1回目(2) 2005年3月2日
2回目(1) 2007年5月16日
3回目(3) 2009年6月9日,2009年6月23日
ときて、4回目は2011年。2年おきの恒例行事です。これ前回も書きました。
というわけで後半戦なんですが、まず、この回だけで評価するのはナンセンスだと思いました。
なにせ、後半は「ワイリーステージ」から。
ステージボスを倒し、コサックステージも経た上での、ラストワイリーステージだけ。
加えて挑戦が・・・(ごにょごにょ)なので、随分あっけなく感じました。
ですが、有野課長は8年経っても有野課長です。変わらないってことです。
裏切らないプレイと裏切らないリアクション、これぞ真骨頂。良い意味でも悪い意味でも。
そしてたまゲー!たまゲー!
たまに行くならこんなゲームセンター!
近年のたまゲーの中でも屈指の面白さだったと思います。
東京ドイツ村へ行くんですが、そこのマスコットキャラクターとの絡みが。
人形の中の人、喋っちゃうし。喋っちゃ、いかんでしょ。
そしてサッカーゲームを楽しそうにプレイするAD2人と仮免D1人、それに参加しつつも最終的に傍目に見る課長。
とにかく見てほしいのは仮免Dこと井上のケツをバスコーンと蹴り上げるところでした。
あとは、1991でマニアックなソフト(覚えてない)が出てたり、
「キャッチコピーをつかまえて」では、パイロットウィングスのキャッチコピーが変だったり
ふりかえると14シーズンは良い回ばっかだった印象ですけど、
次回最終回、はたして。
課長の本領発揮なるかどうかそこ!!!
ゲームは既に生放送で発表されているのですが、
ゲーム画面だけ観てるとシーズン2の某ゲームにそっくりなので、懐かしさも…?
そんなところに、期待しています。
15シーズンあるなこりゃ
ゲームセンターCX #115
さらなる高みへ…「ロックマン4 新たなる野望!!」
3/3(木) 22:00~23:00
さらなる高みへの…!
ロックマンシリーズ第4回目でした。
1回目(2) 2005年3月2日
2回目(1) 2007年5月16日
3回目(3) 2009年6月9日,2009年6月23日
ときて、4回目は2011年。2年おきの恒例行事です。これ前回も書きました。
というわけで後半戦なんですが、まず、この回だけで評価するのはナンセンスだと思いました。
なにせ、後半は「ワイリーステージ」から。
ステージボスを倒し、コサックステージも経た上での、ラストワイリーステージだけ。
加えて挑戦が・・・(ごにょごにょ)なので、随分あっけなく感じました。
ですが、有野課長は8年経っても有野課長です。変わらないってことです。
裏切らないプレイと裏切らないリアクション、これぞ真骨頂。良い意味でも悪い意味でも。
そしてたまゲー!たまゲー!
たまに行くならこんなゲームセンター!
近年のたまゲーの中でも屈指の面白さだったと思います。
東京ドイツ村へ行くんですが、そこのマスコットキャラクターとの絡みが。
人形の中の人、喋っちゃうし。喋っちゃ、いかんでしょ。
そしてサッカーゲームを楽しそうにプレイするAD2人と仮免D1人、それに参加しつつも最終的に傍目に見る課長。
とにかく見てほしいのは仮免Dこと井上のケツをバスコーンと蹴り上げるところでした。
あとは、1991でマニアックなソフト(覚えてない)が出てたり、
「キャッチコピーをつかまえて」では、パイロットウィングスのキャッチコピーが変だったり
ふりかえると14シーズンは良い回ばっかだった印象ですけど、
次回最終回、はたして。
課長の本領発揮なるかどうかそこ!!!
ゲームは既に生放送で発表されているのですが、
ゲーム画面だけ観てるとシーズン2の某ゲームにそっくりなので、懐かしさも…?
そんなところに、期待しています。
15シーズンあるなこりゃ
スポンサーサイト