
(さよなら絶望先生 第24巻 55ページより)
そう、鬱。
躁鬱
これってなんだろう
なんか、病んでるのかもしれない
たぶんそうなのかもしれない
躁鬱ってのもあるのか
もしかして躁鬱?
たぶん躁鬱?
きっと躁鬱?
おそらく躁鬱
このように自己催眠にかかったかのように自分は躁鬱なのではないかと思い込むが
匿名掲示板で聞いたところ、重度の躁鬱患者は自覚症状がないとのことなので安心しつつ
しかし躁鬱なのではないかと思い当たるフシが色々ある
つまり自分の言動を後々反省してしまうことが多い。
あの時なんであんな言動をとったのか、
なんであんな言動をったんだろう、
この性格がうんぬんかんぬん…
自分の発言を後になって後悔し反省してしまいます
そしてそれが溜まり、平日夜中になると部屋に響く独り言、
こんなおちゃらけすちゃだらなブログには書けないような自責をしております
それを人はなんと呼ぶ、
躁鬱・・・・・・・・・気味。
気味です。そんな人いくらでもいますでしょう
そもそも人間は反省をする生き物ですし
反省をしてこそ成長をするとかなんとかで
ちなみに「躁」でいえばテンションが乗った時はまるで自分が世界、
世界とまではいきませんがせめて町内で一番○○が出来るとか、○○が上手いとか、○○に詳しいとか、
根拠のない自信をもったりしております
そしてそれが結果的に調子にのってしまうことになってしまい・・・?
そして結果的に
このブログ自体が、「鬱」!
でも、うつびようとは、ぜんぜんちがうので、あんしんだね!おねだんも、すえおき。
スポンサーサイト