いつか復活するぜ!
  • 2011年05月29日
  •  
     
     
     

     
     
    やってしまった

    DSCF7460.jpg

    デスクトップPCがあるのに液晶テレビを導入してた
    わからない、色々と3つ4つほど自分でもよくわからないのだけれども
    PT2を導入してPCでテレビを見ることのほうが明らかにメリットが大きい。
    ではなぜそれをわかってて液晶テレビを買ったのか

    ちょっと考えてみよう・・・うーん
    たぶん
    ・ゲーム等をする際にPCを併用することができる
    ・PT2導入でウィンドウで見るよりテレビオンリーの液晶があるほうがより大きい映像が見られる
    ・テレビ向けに作られた液晶のほうがPC用のモニタよりも映りが良い

    とか考えたけど全部詭弁だろうなあ。
    PT2とB-CASカードリーダーを合わせて買ってもそっちのほうが安い。
    あ、でもPCとAV端子を接続する機器はまだ導入してないからその間は液晶テレビを使う理由になる!



    じゃあ
    PC⇔AV端子の機器を
    買わなきゃいいんだ



    ん?
    スポンサーサイト



      12:39  | お買い物 | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2342|BM Genre : ブログ > 日々の出来事
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    04 | 2011/05 | 06
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ