いつか復活するぜ!
  • 2011年06月06日
  •  
     
     
     

     
     
    朝起きると
    よくわからない苛立ちが溜まってました
    その苛立ちとはなんでしょう
    家の外からちょっとした騒音が聞こえます
    それはやや大きな騒音ですが
    それには慣れているので何とも思っておりません
    では苛立ちの正体とはなんだったのでしょうか
    私にも実はわかりません

    苛立ちを翌日に繰り越すと、
    その苛立ちの原因がよくわからないまま
    苛立った感情だけが繰り越されるので
    苛立ちはちゃんと解消してから寝るようにしましょう

    左横の黒猫の偶像は言う、
    「人は苛立ちから開放されることはない」
    なるほどそうだろう、人は生まれた時から何もわからないことに苛立ち
    幼少期は自分の思うようにいかない世界に苛立ち
    学生時代は勉学人間関係その他にとにかく苛立ち
    社会に巣立ってからは苛立ちの日々だろう
    そして老後は死への向き合い方に関しての苛立ちだろう
    なるほど苛立ちとは付き合い続けるしかないか

    ある人から見ればそれは至極当然なことだと呆れ返られるかもしれないが
    気付かなかった人には大きな収穫になるとおもいます
    さしあたって苛立ちの解消法はスポーツがいいらしいのですが
    私はスポーツとは一生縁の無い人ですので
    ここで解消のためのブログを書き記します

    かしこ

    しるこ
    スポンサーサイト



      10:44  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2350|BM Genre : ブログ > 日々の出来事
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2011/06 | 07
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ