いつか復活するぜ!
  • 2011年06月10日
  •  
     
     
     

     
     
    「器用貧乏」という言葉がありますが、この言葉、あまりお好きではありません
    嫌いということではありません、嫌いという言葉が嫌いなので嫌いではありません
    だがしかしこの言葉は好きではないのです

    器用に色んなことができる、それは一見すると良いことに思える
    しかしそれらを全て掘り下げてないとその分野においては未熟と言える、
    それを「貧乏」という言葉を選んで貶しているようにしか見えない

    ズバリ言いますと、
    一つのジャンルで100出来ることがあるとすると、
    あらゆるジャンルで出来ることの30ぐらいまでが出来れば
    そのジャンルのトータルを取ってしまえばいいんです
    つまり、5つのジャンルで30のことができるなら
    30 * 5= 150にしてしまえばいいんです。

    やったー!100を突破したー!ガリガリ大学合格ー!
    器用貧乏なんて言葉はなくトータルすればいいんです、
    トータルリコールなんです



    実はこのブログはアーノルド・シュワルツェネッガーに関するブログなんです
    アーノルド・シュワルツネッガーではなく
    アーノルド・シュワルツネッガーであることを
    私は書きたかったんです
    それにしても筋肉が衰えませんよね




    照英
    スポンサーサイト



      21:28  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2355|BM Genre : ブログ > 日々の出来事
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2011/06 | 07
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ