いつか復活するぜ!
  • 2011年08月30日
  •  
     
     
     

     
     
    今日探していたのは3つ
    ・5000円以下のヘッドホン
    ・CGI(perl)が使える海外無料ウェブホスティング
    ・西遊記のOP映像

    じゃあ、ヘッドホンのほうで
    私は常にイヤホン派です。でした。どうなる
    しかもカナル型のイヤホン。5年か4年ぐらい前からカナル型イヤホン一筋
    もう今ではカナル型イヤホン以外では違和感しかありません
    普通のフラット型のイヤホンなんて音は漏れるし音がしっかり聞こえないしで散々、
    とフラット型を貶してるわけではありません、
    もちろんフラット型にも良いところがあるということを知っています
    私がそれが何なのかを知らないだけです、無知なだけです

    しかしながらイヤホンとは別に「ヘッドホン」はあったほうがいいというのも事実
    やはりイヤホンでは出し切れない「出力」、出力!出力インピーダンス!!ZZZZZZZZ!!!!!
    そして音が塞がれた空間の中で響く!サラウンド!サラウンドな状態でサラウンドを聞きたい、
    そういうわけでヘッドホンが必要なことはわかっていました。
    が、選びかねていました。そりゃあもヘッドホンなんていくらでもありますから
    そこでとりあえず「5000円」、2万3万もかけるのは、ヘッドホンを経験してからにしたい、
    そういう中で「まずは5000円」という考えがピッチリパッチリ思い浮かべてきたのです、ので、
    とりあえず買う候補を選んでおこうと思います
    吟味に吟味を重ねて検索に検索を重ねた結果、

    とここまで書いて今から検索かけるんですが、


    これがなかなか無い
    「PortaPro」という古参メーカーの古参商品
    古参というからには売れているんだろうという考えがあったのですが、
    残念ながらこれ、(耳を)開放型のヘッドホンです
    密閉してほしいんです。包み込んでほしいんです。
    がっつりとサラウンドを堪能させてほしいんです

    そしてもう音よりも優先したいのが「つけ心地」
    どれだけいい音が流れてても、つけ心地が悪かったら耐えられません
    私は残念ながらつけ心地を優先させていただきます。優先させてもらうぜ!

    となると、また色々面倒なことに
    どこがいいんだろう、どこのものがいいんだろう、
    Victor なんだろうか。Victor も良いかもしれない
    そんなことを考えながら結論は出しません





    出しません

    出せません
    スポンサーサイト



      23:46  | お買い物 | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2437|BM Genre : ブログ > 今日のブログ
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2011/08 | 09
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ