いつか復活するぜ!
  • 2011年10月01日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    負けを認めます

    私は負けています

    ほぼ全てに
    社会的に、
    人間的に、
    生物として負けています



    それを確信したのは、今日ビデオデッキを買ったことからはじまります
    ビデオデッキをなぜ買う必要があったのか、
    それは多くは書きませんが、必要だったのです

    朝起きて
    窓を開け
    「生まれてきてごめんなさい」と懺悔し
    顔を洗い
    歯はまだ磨かず
    朝飯は食べず

    あーだこーだ、

    そして私はハードオフへ買い物に行きました。自転車を、漕ぎました
    やがて着いた、見えたぞハードオフ
    元々は別のものを買いに行ったのですが、それはなく。
    なのでビデオデッキを買いました。500円ぐらいでした。
    その際、ちゃんと再生できるかどうか、チェックしていいですかと頼みました
    ただし再生するのはビデオではなく、別のもの、なんですけれど、
    それはいいとして、動作確認していいですかと頼みました
    許されませんでした。ジャンク品なので、当然です
    それとAVケーブルを買い、再び、自宅に、おもどりです
    計700円前後でした。

    そのビデオデッキは、リモコンがついていませんでした。
    なので500円という破格値だったのですが。それが、落とし穴でした。
    リモコンがないので、デッキの設定がまったくできないのです
    できないと、困ることが起きてしまっているのです。
    具体的に言うとデッキ内のチャンネルがスキップされていたのです
    リセットスイッチのようなものは本体のどこにもついておらず、あきらめる
    そこで電話で問い合わせてリモコンの在庫を問い合わせ、
    ありますよと言われるも、リモコンが5,000円超えで、あきらめる
    マルチリモコンのようなものを考えましたが、あれは違うんです
    元のリモコンがないとマルチリモコンが動かないんです。意味が無いんです
    そこで再び電話をして問い合わせて本体のみでリセットできるか問い合わせ、
    できませんよと言われ、あきらめる



    ここまでの長文みたいなのは読み飛ばして構いません

    その後私に魔がさして、こんな考えが思い浮かびました

    「まあ、いい勉強料になったなと思えば」



    勉強料もクソもありません
    事前に下調べもせず買ったのは私
    私は負けたんです


    逃げてはダメです
    私は負けたのです
    今日それを然と受け止め、
    自分の過ちを、愚かさを、真摯に受け止めることにしたのです
    負けたことを一生忘れないようにしたいと思います
    一生は言い過ぎです、たぶん無理です
    なので少なくとも、明日も悔やみ続けます
    定期的にフラッシュバックして「うああー」ってなるぐらいのトラウマにします。

    そして翌朝
    また私は「生まれてきてごめんなさい」と天に懺悔してみようと思います
    スポンサーサイト



      22:21  | お買い物 | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2470|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    09 | 2011/10 | 11
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ