いつか復活するぜ!
  • 2012年01月14日
  • 今日気になったことは2つです
    まず1つめは「バブルスライム」

    ドラクエシリーズによく出てくる、緑色の、溶けたスライム。
    毒を持っていて、攻撃を喰らうとたまに毒状態になっちゃう
    で、この子の色違いで銀色のピカピカした「はぐれメタル」というのがいて、
    そいつは倒すと莫大な経験値(だいたい10500ぐらい)をくれるので、
    私含めてドラクエプレイヤーにはとても愛されているのです
    が、一方バブルスライムはただの序盤の雑魚キャラで、それほどでもない
    そんなバブルスライムが不純でならない、とかいろいろ

    もう1つは、奥田民生が97年11月1日に発売したシングル「恋のかけら」


    恋のかけら
    恋のかけら
    (1997/11/01)
    奥田民生


    今日になって好きになったとかじゃなくて、むしろカラオケでよく歌うぐらい好きなんですけど、
    改めて。改めてこの曲のメロディの美しさに気付く。
    バラエティ番組の主題歌にもなったりしたが、売上はそれほど。最高16位。
    なのにこの曲が、これを収録したアルバム『股旅』の中でとても輝いて見えた。輝いて聞こえた。

    なんでだろう、と考えた時、それはやはりこの曲のメロディの美しさなんだろう。
    サンボマスターが、奥田民生のトリビュートアルバムでこの曲をカバーする際、メロディの美しさに感銘していた。
    音楽理論とかは分からないが、このメロディが奥田民生のシングルの中でも屈指の「美しさ」と「切なさ」を持つメロディであることは間違いない

    わずか3:56の間に、ゆるくも泣かせるようなメロディと展開が詰め込まれていることにまた感銘した。

    アルバムではこの次に「リー!リー!リー!」というすっごい軽い曲につながってて笑っちゃうんだけど
    スポンサーサイト



      23:59  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2577|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    12 | 2012/01 | 02
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ