いつか復活するぜ!
  • 2012年02月01日
  • 試しに昼間っからブログを書いてみよう、思いつきです。
    4年ぐらいブログをやってて、たぶん、あ、どうでもいいや、ふんふん


    で、ここ最近のテーマが
    いかに素早く気持ちよく眠りにつけるか

    そもそも眠ることに関しては人類共通のテーマ
    にも関わらず、案外その答えは見つかりにくい。
    それは、そんなことに構う暇がないか、どうでもいいと考えてる人ばかりだから

    そういうどうでもいいことを、ちゃんと考えるのが、楽しいと思います
    だからちゃんと考えます。どうすれば素早く、気持よく、眠りにつけるか

    一般論で言うと「軽い運動をしろ」とか「寝る1時間前に風呂入れ」とかありますが、
    そういうのをしてもしなくても、眠りにつける方法。

    それはズバリ耳の環境が鍵を握っている、と考えています。
    つまり、眠る時の音の問題。枕やら布団やらマットやらも大事ですが、それが良くても耳の環境が悪ければ意味が無い
    という持論のもと、私は今まで3つの耳の環境を整えてきました

    1.何もつけない


    つまり、普通に寝るということ。多くがこれ、というかこれが普通
    …が、一部の人にとっては、寝苦しくないでしょうか。そう、それが私であり、あなたでもあるかもしれない
    その理由は何も音がしないはずなのに聞こえてるあの音…つまり、ノイズ
    ノイズじゃなくて体内の音かもしれないし何かの音波かもしれない
    あれが耳障りでしょうがない。最終的に耳鳴りと区別がつかなくなる、かも。
    そんな時に以下の2つ

    2.耳栓をつける


    耳栓。100均の耳栓でもいいです。高級な耳栓もありますが、私は100均の安い奴でも事足りました
    確かに耳栓をすると、あらゆる音がシャットアウトされて良い感じ。
    でも最大の欠点が目覚まし時計のアラームも聞こえなくなるということ。
    本末転倒です。確かに本題は「気持よく眠りにつけるか」ですが、ただ眠ってしまうだけじゃ意味ないんです

    そこで私は第3の方法

    3.音楽を聞きながら寝る


    ここにたどり着いたわけです。
    ただし、普通にスピーカーとかから音楽を流しても、眠れないと思います。
    なぜならそこに外乱が生じるから。聞きたい音楽以外の、いらない音も混ざって聞こえるから。
    だから、カナルイヤホン。ヘッドホンは寝返り打てなくなるし、フラットイヤホンは音が漏れる
    カナルイヤホンの密閉度で安心して音を、外乱もなく、漏らさず聴ける。
    ただしカナルイヤホンの密閉度は製品によって大きく異なるのでそれは各々調べてもらうとして、
    私はカナルイヤホンを耳に装着したまま、MP3プレイヤーを起動して、
    最小のボリューム(わずかに聞こえるか聞こえないかぐらいになる)で、音楽を聞く
    ついでに私のMP3プレイヤーにはスリープタイマー機能があるので、30分や40分ぐらいにしておくと尚、良い

    これで個人的に耳の環境は、万全なのです。
    逆にこうしないと眠れなくなった
    もちろんここは個人差があるので、1→2→3と試してもらうといいと思うし、
    3はありえなさそうで案外こっちのほうが眠れる、という人も多いかもしれない
    多くないかもしれない、いないかもしれない、
    そこらへんまでは、知らない

    あーもう3時きちゃうよ
    スポンサーサイト



      14:50  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2595|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    01 | 2012/02 | 03
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ