今日はこれといってネタになるようなことはしてない、
つまりネタになることがないほど、頭が呆けていた、のかもしれない
口内炎は相変わらず痛いし、部屋はやっぱ寒い
けど、
冷凍チャーハンは、おいしそうだった
というよりも、冷凍食品がやたら美味しそうに見えた。
なんでだろうな、やっぱ、”冷凍食品”だからだろうな。
冷凍食品がそもそもなんで冷凍をしているか、
それは「料理を手軽においしさそのままに食べられるようにするため」、
そして冷凍食品の製作工程は、やはりプロにも勝るとも劣らない、いや、プロ顔負けの技術が…
あるのかもしれない。まだ、わからない
そこで、みんな大好き「サイエンスチャンネル」にあった
『冷凍炒飯ができるまで』
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B080601&i_renban_code=265
という動画を観てみようと思う
別にその工程に興味があるわけでも参考にしたいわけでもないのだけれど、
もしこれを観ておいしそうだなって思ったら
明日買おう
ただそれだけで
つまりネタになることがないほど、頭が呆けていた、のかもしれない
口内炎は相変わらず痛いし、部屋はやっぱ寒い
けど、
冷凍チャーハンは、おいしそうだった
というよりも、冷凍食品がやたら美味しそうに見えた。
なんでだろうな、やっぱ、”冷凍食品”だからだろうな。
冷凍食品がそもそもなんで冷凍をしているか、
それは「料理を手軽においしさそのままに食べられるようにするため」、
そして冷凍食品の製作工程は、やはりプロにも勝るとも劣らない、いや、プロ顔負けの技術が…
あるのかもしれない。まだ、わからない
そこで、みんな大好き「サイエンスチャンネル」にあった
『冷凍炒飯ができるまで』
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B080601&i_renban_code=265
という動画を観てみようと思う
別にその工程に興味があるわけでも参考にしたいわけでもないのだけれど、
もしこれを観ておいしそうだなって思ったら
明日買おう
ただそれだけで
スポンサーサイト