いつか復活するぜ!
  • 2012年05月06日
  • 音楽ブログの総決算的な記事です
    音楽というか人生において総決算かもしれません

    「歌詞」というものの魅力に、ようやく気付きはじめました。
    歌詞は、ある固定の意味を持たなくてもいいということ。
    つまり聞く側がその歌詞をどう受け取ってもいいということ。
    そもそも音楽というのは製作者が一方通行的に広めるのが普通なので、
    様々な受け取られ方をするのも、当然といえば当然、だね

    御託は置いといて、
    今の自分の心に響いてる歌詞を、いくらか引用します。普通のブログだね




    まず

    素っ裸で捕まり
    死刑はねーじゃん

     ─ 電気グルーヴ / 「誰だ!」より

    あれ、これ最近のブログでも書いた気がするな、どうでもいいかな、
    とにかくこの歌詞のセンセーショナルかつアバンギャルドっぷりは怒髪天です
    結局何したって、いや何したってってわけじゃないけど、
    死刑にならない範囲のことでの失敗なんかくよくよすんなよってことなんです
    気にしたってしょうがないし、それはなるようになるんだから
    ただそういう”失敗”で何が一番怖いかって、人の信頼を失うことなんだろうね
    幸い私にある信頼は両親ぐらいですので、あとはその両親の信頼すら・・・あばばばば、おぼぼぼ
    いや本来はこんな暗い考えをイメージして作られた歌詞じゃないんだろうな、わかる


    つぎに
    今日は無事に迎えられるか 明日

     ─ Microphone Pager / 改正開始08より

    伝説的HIPHOPグループ「マイクロフォンペイジャー」が2009年に復活した際の1曲
    が、この歌詞、実はペイジャーによるものではなくて客演のD.Oによるもの
    D.Oといえば「いいぜメーン!」で一躍有名になったような、なってないようなの人
    まあこの歌詞に深い意味は、なさそうでありそうで、実際深い意味になったんですが、
    「今日」なのに「明日」が来るかどうか不安だっていう理由、その意味、わかりますか
    眠れないね、朝早くから、来るかもしれないからね



    そんで次
    君はきっと 君が思うよりずっと愛されている

     ─ 石田ショーキチ / Love your lifeより

    人は愛されてるんだってことを強調した歌詞、曲。
    愛されてることを自覚すれば、責任感もより強く、なるんだろうなあ。
    逆に言えば、その愛ってのがメチャクチャ負担になるというか、重荷になることも、あるよね
    もう結局たどり着いた結論は、もう愛さなくていいから放っておいてくれってことなんだけど




    こんな感じで、歌詞ってのはパッと見た瞬間に何かインスピレーションが生まれたり、生まれなかったり
    そこに面白さを感じるのもアリだし、歌詞を一部ではなく全体で見てその文面のままとらえるのも、いいかもね、
    こういうネタだったらいくらでも書けそうだけど、今はこの3つの歌詞が、全てかなあ、

    あと2ヶ月ぐらいは
    スポンサーサイト



      11:16  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2690|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    04 | 2012/05 | 06
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ