いつか復活するぜ!
  • 2012年05月08日
  •  
     
     
     

     
     
    いつ書こうか書こうかタイミングに迷ってたら
    発売から1ヶ月以上経ってましたね、


    新・光神話 パルテナの鏡

    新・光神話 パルテナの鏡
    (2012/03/22)
    Nintendo 3DS



    で、今から書くのは、レビューじゃなくて感想です。
    あれ、感想とレビューの違いってなんだっけ。
    そもそもレビューなんて大それたもの、書けません。恐れ多いです。
    だから感想って言葉に逃げさせて下さい。
    ある一人のプレイヤーの感想です。

    そもそも、発売日当日に購入しておいて感想が今更になっているってことが既に
    桜井マジックに
    かかっているということ


    このゲームの肝、というかこのゲームをどういう観点で語るか。
    そりゃアクションゲームだからアクション性なんですが、
    それもそうなんですが、
    あ、そういえばキャラクターがどうたらこうたらってのは、
    たぶん他の人がいっぱい語ってると思うんで今更語ることはありません。
    どうぞショタスパッツ天使がどうたらこうたら、
    おふざけ大好きなエレガント女神様に貢ぎまくってどうたらこうたら、
    ブラピのカードが手に入ってしやわせだとかどうたらこうたら、
    ちっこい女神様に初期化爆弾を投下してもらいたいがどうたらこうたら、
    どこか憎めない冥府の王がかっこよくてしかたないのどうたらこうたら、
    ミミッ子の美脚がどうたら、メデューサの艶かしいなんたらかんたら、
    それは他の方が既に語ってると思うし、形にしてると思うし、

    私が書きたい感想は2つです。
    相変わらず日付が変わりかけなので急いで書きます

    1.性格が出やすい難易度設定



    ステージに行く前に難易度設定ができます。0~9まで、0.1刻み(!)で調整可能
    もちろん、難易度が増えると敵の攻撃や敵の弾数や食らうダメージも増えますが、
    その分もらえるハート(通貨みたいなもの)や武器もグレードが上がります。
    が、ここで、普通の難易度調整と違うのは難易度を変えるのにハートがいるということ
    更に難易度を下げるのにもハートがいるということ
    これのおかげで完全に燃えました。
    妥協なんてしていられません、全部最低でも難易度7じゃないとクリアしたくありません。
    なんていってたら、今の今までブログで感想を書けずにいたわけです。
    自分に対して壁を作っちゃう、高いハードルを飛び越えたくなっちゃうって人は、このシステムに大ハマリかも。

    2."3DSのアクション"の可能性を広げた



    他に持ってる3DSソフトが、スライムもりもり3とマリオカート7ぐらいしかないんですが、
    それはまあ、DSの延長線みたいなレベルでした。主に操作面という意味で。
    しかしこの「"新"・光神話パルテナの鏡」は、まさに新しい!
    DSのスペックでは処理しきれないであろう様々なイベント、タスクが同時に襲いかかる!
    このハチャメチャ感は、スマブラでおなじみのあの感覚。あの言葉に表しにくいあの感覚
    それが、携帯型ゲーム機で、3DSで、できるようになりました。
    しかもタッチペンは必須という状態。つまり他の携帯型ゲーム機では再現不可能なアクション。
    それをこのパルテナの鏡は確立したと思ってます。

    素直にすごいよ。






    というか
    まだクリアしてないよ…
    発売から1ヶ月以上経ってるのに

    やばいよやばいよ?
    スポンサーサイト



      23:59  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2692|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    04 | 2012/05 | 06
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ