いつか復活するぜ!
  • 2012年05月12日
  • [スリープ]から復帰すると

    2559.jpg

    高確率でこうなってる。

    なってないこともある。けど、大抵はこうなる。7.9割でこうなる。79%
    実際はじめて遭遇した時は解決方法を探しまくったけど、どうにも解決しない。

    あれ、これ前にも書いたことあるなって思ったら書いてた










    そろそろ決着つけたいな

    決着、つけないと。
    問題、解決しないと。

    前回の記事を見ると、
    「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする(A)」
    とかいう項目のチェックを外してもだめだったんだって。

    じゃあなんで、そんなことになるんだろう。
    まず環境を見なおしてみると、無線LAN。
    そしてそれ受信用のUSBアダプタ。これが復帰後認識されなくなると。
    そしてそのせいでわざわざ引っこ抜いて挿し直す。
    そしてそれが面倒だから問題を解決したいと。
    そして問題を解決するために今このブログを書きだした、よし、わかった!




    USBのセレクティブサスペンドを無効に

    2560.jpg

    要はコレ、スリープ中に非使用のUSB機器の電力消費を抑え節電モードに・・・って、
    症状そのまんまじゃないですか。

    どうみてもこれです。ググれば、すぐに、解決するのにね。
    そういうわけで長い長い戦い(たぶん1年ぐらい)におよぶこの問題は
    こうして解決を迎えることができました


    たぶん

    だってまだ設定してからスリープにしてないよ




    追記:
    やっぱ繋がりませんでした
    スポンサーサイト



      23:01  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2696|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    04 | 2012/05 | 06
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ