いつか復活するぜ!
  • 2012年06月20日
  •  
     
     
     

     
     
    1日で出来ることを考える

    1日とは、24時間。
    24時間のうち睡眠時間を4~6時間とすると、残るのは18時間~20時間

    それだけの時間で、何が出来るだろう
    例えば本を読む。容易いこと。その時間ずーーーっと読み続ければ、そりゃ読みきれる
    なんなら1冊に対して深く深く熟考し、読み返し、読書感想文や考察も出来る。
    読むだけなら、何冊読めるだろう。その具体的な数値は分からない。
    普段読書をしてないツケがこんなところで回って来ました
    そのくせ、本を一冊読んだだけで偉そうにこのブログとかでレビューしたりするものね、

    それは置いといて、他の18時間~20時間、
    何かを理解しようとするための18時間~20時間、
    それを身に着けて習得しようとするための18時間~20時間、
    いわゆる一夜漬けを、更に広げた感じの18時間~20時間。

    今まで嫌いだったものを、18時間~20時間で好きになれるか。
    それはなれる。嫌いということは、理解が足りてないことだから。
    憎悪と慈愛は紙一重、慈愛を選びましょう、18時間~20時間あればいけます。

    18時間~20時間でできないこともあります。
    18時間~20時間だけでダイエットなんてのは、無理でしょう。
    あ、でも脂肪吸引とかの手術をすればいけるのか。
    18時間~20時間で身長を伸ばすというのも無理でしょう。
    あ、これも脚の骨をどうたらこうたらする手術でいけるのかな。

    こうしてみると、18時間~20時間、なんでもできますね。
    だって事件だって事故だって、起きるのは一瞬。
    一瞬で起きて、18時間~20時間でじっくりゆっくり絶望したり後悔したりする
    その間に溢れだすストレスや焦燥感や、アドレナリンやドーパミンみたいなのは超大量
    むしろそこまでくると、1時間、30分、1分単位で考えたほうがすごそうだけど。


    とにかく私は明日
    ”1日”でどこまで可能なのか
    それを追求するために、”今日”を片付けています
    今日は明日の一部です、油断しないで
    スポンサーサイト



      23:49  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2735|BM Genre : ブログ > 日記
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2012/06 | 07
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ