映画の前売券を、映画公開日前日の夜9:30に買ったというお話

つまり全くもって計画性がなかった話。
逆に去年は、前売券が販売しだした3月ぐらいには既に買っていた。この違いはなんだろう。
ともかく今日になってみてわかったことは
今日と明日で
2日連続で映画館に行ってしまってる。
なんでわざわざそんな、面倒なことになってしまったんでしょうか。
本当にそこまで頭が回らなかったんでしょうか。
もしかして頭が回ってたとしてもそこまで行き着かないぐらい、バカかもしれない
今日はなんとなく徹夜で、なんとなく頑張って夜まで起きてようと思い、
なんとなく電車の中で仮眠も取り、なんとなく昼飯も食べて、
なんとなく映画館に行くタイミングを見計らってたら、なんとなく眠くなって、
なんとなく夕方5時ぐらいに起きようとアラームをセットしてたのになんとなく起きられず
なんとなく起きてみたら午後9時だったので驚きつつも、
映画館はレイトショーがあるから深夜までやってるよと安心しつつも、
もう前売券は売ってないんじゃないか、いくらなんでも公開日前日の夜中だぞ、と、
半ばあきらめ気味に映画館まで行って前売券を頼むと普通に売っていたことに
なんとなく喜びながら撮った写真が上の画像なんですが
それにしても
面倒なことは
先にしてしまうほうが吉なんですよね

つまり全くもって計画性がなかった話。
逆に去年は、前売券が販売しだした3月ぐらいには既に買っていた。この違いはなんだろう。
ともかく今日になってみてわかったことは
今日と明日で
2日連続で映画館に行ってしまってる。
なんでわざわざそんな、面倒なことになってしまったんでしょうか。
本当にそこまで頭が回らなかったんでしょうか。
もしかして頭が回ってたとしてもそこまで行き着かないぐらい、バカかもしれない
今日はなんとなく徹夜で、なんとなく頑張って夜まで起きてようと思い、
なんとなく電車の中で仮眠も取り、なんとなく昼飯も食べて、
なんとなく映画館に行くタイミングを見計らってたら、なんとなく眠くなって、
なんとなく夕方5時ぐらいに起きようとアラームをセットしてたのになんとなく起きられず
なんとなく起きてみたら午後9時だったので驚きつつも、
映画館はレイトショーがあるから深夜までやってるよと安心しつつも、
もう前売券は売ってないんじゃないか、いくらなんでも公開日前日の夜中だぞ、と、
半ばあきらめ気味に映画館まで行って前売券を頼むと普通に売っていたことに
なんとなく喜びながら撮った写真が上の画像なんですが
それにしても
面倒なことは
先にしてしまうほうが吉なんですよね
スポンサーサイト