いつか復活するぜ!
  • 2012年08月09日
  •  
     
     
     

     
     
    ホイールクリックめ…

    前にマウスのホイールクリックがうるさいという記事を書きましたが、
    今日はそれ以上に深刻、ホイールクリックがなかなか効かない
    たまに起きるんですが、それが今起きている。

    具体的に言うと、"普通に"ホイールクリックをしただけでは反応しない。
    おもいっきり、意図的に、グッ!と深く長く押ししてやっと反応するホイール。
    なのに普通のホイールの回転はいつもスムーズ。なんだろうこれは。
    ゴミでも、詰まってるのかな。
    いやゴミが詰まっていたところで、掃除のしようがない。
    昔のマウスみたいにネジ穴とかがあるわけでもないから。
    それにゴミは、原因ではないだろう。ゴミで影響するのはどちらかというと回転。

    じゃあ、電池切れ?無線マウスだから、電池切れでホイールクリックが鈍くなってるとか。
    それも考えにくいですね。普通のマウス操作、クリック、ホイール回転はできているのに
    なのにホイールクリックだけ超鈍い、購入して早速こんなのだったら不良品を疑うレベル。

    ちゃんとホイールクリックして「カチッ」と鳴っているのにも関わらず、反応しない。
    では反応する時と反応しない時の違いはなにかといえば、クリックの先にある何か。

    ホイールクリックした時、カチッとは鳴る。でも症状が出ている時、それではホイールクリックできない。
    そこで、更にちょっと深押しする。更にカチッとか鳴るわけでもない、が、
    それでやっとホイールクリックが出来る・・・普通のホイールクリックの先に、なにかがある。

    その何かは分からないけど
    そういえばこれ
    1000円ぐらいの安物マウスだから
    文句ばっか言うのはやめます。

    安物は安物って捉えて生きてくといいかも
    スポンサーサイト



      17:48  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2786|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2012/08 | 09
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ