いつか復活するぜ!
  • 2012年08月13日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    今日、久しぶりにカラオケに誘って頂きました。
    半年ぶりぐらいじゃないでしょうか、たぶんそうなるはず。
    一人カラオケも、ご無沙汰だったから。

    今日を終えて思ったこと、
    「私みたいなクズ(自分を卑下してるのではなく本当の意味での)を、
     カラオケに誘って、それどころか一緒に食事を楽しませてくれた友人全員に
     ありがとうを言い続けたい」

    ありがとう、ありがとう、ありがとう。
    いくらあっても足りない、ありがとう、ありがとう、ありがとう。
    結局今の私が生きているのは友人、家族もそうですが、そういう人達がいるからこそ。
    なんか鬱病になったとかそういうのではなく、ごく当たり前の話、
    私という存在があるのは私の周りの友人・家族があってこそ。
    だからこそ、私は元気に振る舞い続ける。笑いも取る。

    しかしブログで実際の自分の心境を吐露させてもらうと、常にネガティブ。
    深く深く暗い、死の手前の暗さ。死の境目の暗さ、その境目を超えたり超えなかったりする暗さ。
    そんな自分みたいな人間でも、必要としてくれてる人がいるんだ、
    楽しませてあげようとしている人がいるんだ、そう考えるだけで救われる。と同時に心も痛む。
    だから私は、表立ってはさも当然のように人々と付き合い続けるが
    その裏にあるのは、本心からの「ありがとう」

    私が誰からも必要とされなくなった時、私は生きていることはないでしょう。
    それまでの間、しばしお付き合いください。ありがとうございます。
    あ、死なないよ。ポジティブ星人だから、うそ、あ、うそのうそ。
    たまごっち、まだ終わってないしね。ドラクエ10、まだクリアしてないものね。




    で、ここからが本題。
    私の理想とするカラオケスタイル、
    それを上手く再現したライブアルバムがある。


    布袋寅泰の「MONSTER DRIVE PARTY」
    MONSTER DRIVE PARTY !!!

    MONSTER DRIVE PARTY !!!
    (2005/09/14)
    布袋寅泰



    DVD化もされているが、
    このアルバム、一度9曲目「バンビーナ」までやっておきながら、
    途中なぜか退場し、そのまままた再登場した後なんと一曲目からやり直したという伝説のライブを収録したアルバム。
    よって、観客は一度目の時より熱気ムンムン、雄叫び・レスポンスの熱が異常。
    おまけにZEPP TOKYOというライブハウス。押しかける観客!普通に、熱い。
    なにより汗くさそう。その汗臭そうという感じに、たまらなく惹かれる。
    いや汗臭いのは嫌だけど。そうじゃなくて、その、汗すら臭ってきそうなほどの熱気。
    こういうライブを、してみたい。じゃなくて、こういうカラオケを、してみたい。

    そのために、例えば部屋のクーラーを切ったり、薄着で汗だくで歌ってみたり、
    ずっとみんなでコール&レスポンスし続けたりとか、
    ある意味「カラオケ」における理想の形がこのアルバムにはあるなと思う。

    が、実際それは難しい。
    なにせ、知ってる曲じゃないと。
    あと曲がしっとりしたものだと、そういうノリにはなれない。
    だからこのアルバムでは、もちろんアーティストのファンしかいないのでみんな知ってる曲だし、
    歌われてる曲はギターをかき鳴らすアップテンポなナンバーだったり、そういうアレンジがされてたり。

    こういうライブ感をカラオケで出せたら、まさにエクスタシー、なんだろう。
    私はよくカラオケで叫ぶんですが、それはただ叫んでるんじゃないんです。
    「叫びたいというこの感情を受け止めろ!」という気持ちで、叫んでるんです。
    だから一人カラオケの時は、叫んでません。喉、痛くなるだけだし。声もたなくなるし。
    あ、あと、盛り上げるためにってのも、やっぱある、
    ということを考慮してカラオケをすると

    ただうるさくなるだけでした
    スポンサーサイト



      23:58  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2790|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2012/08 | 09
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ