いつか復活するぜ!
  • 2012年08月18日
  •  
     
     
     

     
     
    正直、書くまいとは思っていた「ドラクエ10」の感想ブログ
    ある程度方向性とか現状が見えてきたので、書いておきます。

    私は3日に購入したので、最初の20日間無料券があと5日で切れてしまいます。
    そこで分かれるであろう、4つのタイプ

    ・90日分追加課金するタイプ (2,900円)
    ・60日分追加課金するタイプ (1,950円)
    ・30日間追加課金するタイプ (1,000円)
    ・課金しないタイプ

    はたして無料券が切れだす4、5日後、一番多いのはどのタイプか。
    まず、90日は、一番少ないだろう。だってまだ様子見段階だから。
    いるとしたら、攻略サイトとかを運営しててずっとドラクエ10漬け生活にならざるを得ない人とか

    60日分追加課金は、ちょっと迷う。
    というのも、このゲーム、15日間ぐらいプレイした所ぜんぜん遊び足りない。
    ベータテスト時の公開範囲は全体のどれぐらいなのかという質問に対して、
    開発スタッフは想像よりり小さい数字を答えていた。具体的な数字は覚えてないけど。
    で、実際ベータテスト時は5つの種族の5つの大陸のうち、2つしか公開されてなかった。
    とはいえもちろん1つの大陸には様々な村・町・城があり、
    そこで様々なイベントがあるので1つ1つを見て回ってると本当に時間があっという間にすぎる。
    特に、今回のドラクエ10ではそれが顕著。
    タルとかツボとか本棚とかくまなく調べつくしたい人、
    NPC(街中のキャラ)に対して、イベントが進行する度に話しかける人、
    セリフに「はい/いいえ」があったらまず「いいえ」を選んじゃう人、
    そんな楽しみ方をしてしまう人、私なんですが、
    結局そんな感じでまったり楽しむには20日間はあまりに短すぎるということを伝えておきます。

    だから、30日課金したところで、また遊びつくすのだから更に30日課金するのは分かりきってる。
    かといって60日も遊びつくす暇も余力もあるかと言われれば、疑問符。
    そういう人は、とりあえず様子見で30日分追加課金するんだろう。50円程度の違いだから。

    で一方、課金しない人も出てくるはず。
    もともとそれほど熱を入れてない人や、興味本位で買った人は、これでもいいと思う。
    キッズタイムというのがあって、毎日夕方の2時間は無料でプレイできる時間帯がある。
    ドラクエ10をやり続けた結果、1日2時間じゃ全部満喫するのに何日かかるか分からないけど。
    けど本当にソフト代金以外身銭を切りたくない人は、この選択肢も普通にアリ。



    一方、悲しいことに「やめていく人」がいるのも事実だと思う。
    Amazonにある酷評レビューの数々はさておいて、不満点というのもそりゃある。
    なにせオンラインだから、周りの人とどうしても比較してしまう。
    私がLv20ぐらいの時に、周りにいた人を調べてみたらLv45前後で驚いた。

    このゲーム、最初はオフラインでゲームが進行し、
    そのあとオンライン/オフラインの2つのゲームがあって、
    私は「どうせ最速組には追いつけない」と、あえて先にオフラインのゲームを先にクリアしました。
    オフラインのほうのゲームは短編といった感じで、あっという間にクリアできました。
    が、その「あっという間」と、普通に睡眠を取りながらプレイした結果…
    20近いレベル差が生まれるなんて。それは普通に、ショックでした。

    やはりオンラインにするとコミュニケーションも取れるようになるんですが、
    ベータテスト当時から思ってたことながら「自分のペース」というのを物にしにくい。
    「ネタバレ防止中」という状態設定があり、それにしておくと周りの人のセリフが全部「???」になる。
    ただそれにしておくと話しかけられたり、おうえんさせられた時に気付けない。
    (おうえん…戦闘中の人に話しかけて実行することで、話しかけられた人のテンション(技の威力)が上がる)
    かといって「ネタバレ防止中」を外すと、普通にボス名とかまだ行ってない場所のパーティー募集だらけ。
    今ではもう慣れて「仕方ないことか」と割りきりましたが、こういうの気になる人は嫌でしょう。

    その他、やはりオンラインの弊害は色々あり、
    元からオンラインに難色を示していた人はもしかして「やめていく人」になるのでは。
    実際あと4,5日したら無料期間は終了するわけで、一気に町が過疎る可能性もある。
    それではあまりに、露骨すぎる。そうはならないとは思うけど、万が一そういうことがあれば…



    そうなることがないように
    私もこんなブログ書いてる場合じゃなく
    さっさとドラクエ10をやってくれば
    もっと活性化するんでしょうか

    じゃあやってきて

    はい
    スポンサーサイト



      22:52  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2795|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    07 | 2012/08 | 09
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ