ここ数日、パソコンを起動してログインすると
黒背景に
---------------------------
Failed to update BITMAP '6801': 24
---------------------------
と書かれたアラートウィンドウが10個ぐらい表示される
それぞれ6801~6810ぐらいの数字なんだけど、
これはいったい、なんだろう?
思い当たる原因といえば、一度explorer.exeがフリーズした時に
タスクマネージャーから強制終了したこと。
それ以降、デザインを変えていたスタートボタンやフォルダアイコンが標準のものに戻っちゃったり。
一応再設定はしたけど、そこから上のアラートが表示されるように
うーん・・・
とりあえず「Failed to update BITMAP '6801'」でググる…
↓
Failed to update BITMAP '6801': 24 の治し方
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386659243
知恵袋あるじゃーん!
そうそう、使ってるのは、Start Orb Changer。
バージョンは…2.6だったね!…ってコラコラコラ~!
そう、
今日のブログは
ほとんどの悩みはググったら知恵袋が出てくるよ
でした
黒背景に
---------------------------
Failed to update BITMAP '6801': 24
---------------------------
と書かれたアラートウィンドウが10個ぐらい表示される
それぞれ6801~6810ぐらいの数字なんだけど、
これはいったい、なんだろう?
思い当たる原因といえば、一度explorer.exeがフリーズした時に
タスクマネージャーから強制終了したこと。
それ以降、デザインを変えていたスタートボタンやフォルダアイコンが標準のものに戻っちゃったり。
一応再設定はしたけど、そこから上のアラートが表示されるように
うーん・・・
とりあえず「Failed to update BITMAP '6801'」でググる…
↓
Failed to update BITMAP '6801': 24 の治し方
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386659243
知恵袋あるじゃーん!
そうそう、使ってるのは、Start Orb Changer。
バージョンは…2.6だったね!…ってコラコラコラ~!
そう、
今日のブログは
ほとんどの悩みはググったら知恵袋が出てくるよ
でした
スポンサーサイト